
朝のお掃除の後、フランスタッフがアウトドアグッズを外に出していました。
テーブル。 ¥2.400(税別)、脚立。 ¥1.300(税別)
この脚立はかなり使い勝手がgood♫です。

そうね、今日は気持の良い秋晴れ☼
アウトドアにはピッタリ!
折り畳み椅子。 ¥2.100(税別)

なかなかやるじゃない!!フランスタッフ(^_-)-☆
ビールのブリキプレートを一緒にデイスプレィなんて憎いぜ!!
こんな日に外で飲むビールはおいしいでしょうね(^^♪
そして、お出かけのお帰りのついでに、フランへお寄りくださいね。
本日5時まで営業中!明日から水曜日まで定休日ですよ~~~

本日一押しクリスマスグッズ♫
ツルで出来たクリスマスツリー。 ¥1.800(税別)

木の実がくっついてかわいいです♡
それでは、また。
昨日ご紹介しました、ちっちゃいものシリーズ、新商品がまだまだあります♪
黒猫ちゃんがくっついた、ウィンドウオーナメント。 ¥2.250(税別)
にゃんこ好きにはたまらんね~~♡

シャベルとガーデニンググッズのプレート。 ¥2.350(税別)

先日ご紹介しましたブリキで出来た雨樋型のプランター。
多肉ちゃんを入れるとこんな感じ♡♡
シャベルプレートと組み合わせたら、ジャンクガーデンにぴったりです♡♡

小さいランプ。 ¥590(税別)
小さいけど、よくできてますよ!
あ~こんなランプだけが灯ったお宿でのんびりしたいな・・・


本日一押しクリスマスグッズ♫
雪だるまのハンギングオーナメント。 ¥780(税別)
さりげなくてかわいい気がします。。

今日は少し肌寒いですね。。
風邪などひかれませぬように☆彡
それでは、また。
クリスマスディスプレィに隠れていますが、新商品がちょいちょい入荷しております♪
フェンスにガーデニンググッズがくっついた、フェンスオーナメント。 ¥2.200(税別)

こちらもフェンス型のジャンクフェンス(上)。 ¥2.680(税別)
ツリーデコスタンド(下)。 ¥1.250(税別)

ボックス型の、ミニジャンクボックス。 ¥2.200(税別)

スタッフ一押しの、キッチンハンガー。 ¥2.500(税別)

ちっちゃいものシリーズのメーカーの商品なので、小さ目です。
が、かわいいですよ~☆☆
ぜひお手に取ってご覧くださいまし。
![]()
フランのイルミネーション。

フラン小屋もちょっとだけ、光ってます✨
夕方4時に点灯します✨
見にいらしてくださいね✨
それでは、また。
今日は、
リフォーム工事のご依頼をいただきましたHさま賃貸アパートへ、現地調査に行ってきました。
さて、どんな風にリフォームされるかお楽しみに♪

大きいリフォームも、賃貸住宅リフォームも、プチっとリフォームも、
お気軽にご相談ください。

フランは、全力でクリスマスディスプレィ中!!

あんまりお見せしてしまうと、フランへ来る楽しみが半減してしまうかと思いますので、
チラッとだけ♫(写真も小さ目です!!)
木箱の中にクリスマス雑貨がディスプレィされています。

このまま家に持って帰って飾りたいです☆☆

いくつになってもクリスマスはワクワクします♪

早く大きなツリー到着しないかな~~~。

フランの小屋とウッドデッキにイルミネーションが付きました!
まだ見てないので暗くなるのが楽しみ✨
それでは、また。
増改築相談員研修会行って来ました。

朝9時から夕方6時近くまで缶詰(-_-;)
講習後の考査は一発OK!
今後のお仕事に役立てられるよう、頑張ります!!

だいぶ疲れましたが、せっかく横浜まで行ったので、
ずっと欲しかったガラスのお家を探しにそごうへ♪
ずっと欲しかったのに、詰めが甘い私。。
『イ』がつく店名は覚えていたので、一目散で『イルムス』さんへ。
だって、クリスマス雑貨が素敵にディスプレィされていたんですもの?
しかし、店内をぐるぐる回っても目当てのお家はない!!
仕方なく、スタッフの方に聞いてみても???
何か話がかみ合わないので、自由が丘にお店ありますよね?
と聞くと、お隣の『イデー』さんですか?????
なんとスタッフさん、お隣のお店まで連れて行ってくれました♪
お上りさんな私です(;・∀・)

ありました!!ずっと欲しかったお家が(^^♪

ガラス素材で、作家さんの手作りなんですよ。。素敵でしょ!!
ちょっとお高いので、2軒だけ連れて帰りました♪
幸せ気分のまま高島屋へ移動し、
大好きな黒船のどら焼きを買い?西利の漬物を買い?その他食材も買い込みました。
デパ地下満喫♬
のどが渇いたので、ビールを一杯流し込み、

家路につきましたとさ。
女ひとり、ビールのみ。何だかな~~!!

横浜駅のお店は、ハロウィンではなく、ちょっぴりクリスマスでした☆
フランもクリスマスですよ~☆
ご来店お待ちしております☆☆☆
それでは、また。
町田市Nさま邸、築15年のマンションの洗面所とトイレのリフォームをご依頼いただきました。
当初ご相談にいらして下さった時は、トイレと洗面所の壁紙の貼り替えだったのですが、
ご主人さまのGO!で、洗面台も交換していただきました!!
なぜ大胆かというと、、、
クロスのチョイスがとっても大胆かつ素敵なのでした(^v^)
???
では、ご覧くださいませ。
before↓
人口大理石の使い勝手の良い感じの洗面台でしたが、

全面ガラスのミラーキャビネットはそのままで、
木製(水に強いタモ材)のカウンターに、大きさがある病院用シンクの造作洗面台を造りました!

奥様チョイスのタイルは、名古屋モザイクのコラベルさん(^^♪
ちょいとお高いシルバーのコラベルさんも入れてしまいました!
そして、側の段々も奥様のこだわり♬

トイレの壁紙は思いっきり大胆な組み合わせ☆
↓before

↓after

サンプルでお打合せをしている時も、結構良いかも(^^♪
と思いましたが、実際に貼ってもかなり良いです☆
これは私個人の意見ですが、トイレのように狭い空間で、
しかも長時間滞在しないので、思いっきりお好きな壁紙で遊んで良いと思います。
トイレには、ぜひともお好きな壁紙を貼っていただきたいです!
私は・・・止めません!!
そして、さらに追加工事の洋室の壁紙の貼り替え。
↓before

↓after
黄緑色の壁紙が、北側のお部屋を明るくしました☆☆

直観的ひらめきの奥様、きちんと脳で分析するご主人様(かな?)。
でもね、、、
奥様がご主人様のご意見を伺うのが、仲良しご家族なのかなと思いました♡
トイレの仕上がりは大大大満足!!とおっしゃっていただきました☆☆☆
Nさま!!工事のご依頼ありがとうございました!!

大きなリフォームも、中くらいのリフォームも、プチっとリフォームも、
お気軽にお声掛けくださいませ。

それでは、また。
お家をかわいくする11のコツ・・・リフォームでお家をかわいくするヒント♫
その6は、天井に付け梁を付ける。
フラットな天井に付け梁を付けるだけで、アンティーク感がいっぱいなカフェ風インテリアに早変わり!!
マンションリフォームの事例でご紹介します。 ↓before
うーん、味気ないですね。。

↓after 梁を取付けたところ♫
とかくマンションのキッチン部分は天井が低くなっているので、その境目の部分にも梁を取付けてライティングレールも付けました。
シンクの上の手元灯はダウンライトでしたが、ライティングレールを付ければかわいいペンダントライトが吊るせます♪

左が施工前で右が施工後です。
ペンダントライトと共に、いい具合の天井のアクセントになりました♪

梁の色はお好きな色で塗装できます。
ラブリーインテリアには白い梁☆

濃い茶色でがっしりした梁☆

ちょっと和の雰囲気で、格子状にした梁☆

明るいナチュラルな色の梁☆

本日ご紹介の画像は、すべてリフォーム物件です。
どのお家もとっても素敵になりました!(^^)!
すっきりとした白い天井も良いですが、ちょっと梁を入れるだけでニュアンスのある空間になります。
梁を取付ける工事は、そんなに難しい工事ではありません。
(今ある天井の下地に取付けるので、希望の位置に入るかは応相談ですが<(_ _)>)
大きなリフォームもプチっとリフォームも、お気軽にご相談くださいまし。。

今日のフランはクリスマスディスプレィ✨

大きなツリーも近々出現予定です!
まだまだ品出しの途中ですが、一足早いフランのクリスマスをお楽しみに!!

雑貨屋フランは、木・金・土・日曜日営業です。
ご来店お待ちしています♪
それでは、また。



