
雨の土曜日、フラン営業中です♪
土曜日の午前中は、比較的お客様のご来店が少ないので、
スタッフはディスプレィを変えたり、

ラッピングをしたりしております♪


新商品のご紹介がなかなかできなくてすみません<(_ _)>
なので今日は、スタッフが使っていて良いもの特集!!
白い陶器のソープボトル。 ¥1.200(税別)
小ぶりなので邪魔にならず、特に主張もしないけど、かわいい♪
私はキッチン用洗剤を入れていますが、オープンキッチンにもOKです。

ほうろうのカトラリー。 ¥500(税別)~
口に入れた時の金属味が無くて良いです。

そして、ボールのメイソンジャー。 ¥383(税別)~
大きさもいろいろあるので、用途によって使い分けて!!
密閉性が良くて中身が見えるので、我が家では梅干しやラッキョウ漬けの保存や、
顆粒だしを入れたり、コンソメのキューブを入れたりと重宝してます。

かわいくて使い勝手の良い雑貨をたくさんご用意しております。
ご来店お待ちしております<(_ _)>

今日は午後から横浜市泉区Nさま邸のお引渡しです。
お引渡しの時はいつも思うのですが、
手塩にかけた大事な我が子をお嫁に出すような、ちょっぴりさみしい気持ちです。。。
今日は小雨模様だし、余計にセンチメンタルな気分・・・
それでは、また。
雑誌やテレビの情報番組でも、ちょいちょい紹介されている
BRUNOのコンパクトホットプレート。 ¥8.800(税別)

我が家にもあり、暑い間は余計に暑くなるので使いませんでしたが、
大分涼しくなってきたので、食卓調理もありですね♪
クックパッドのレシピを見ると、チーズフォンデュに心惹かれました♪
別売りのプレートを取付けると、お料理の幅も広がりますよ!

一時ほどのブームは去ったかのような、スムージー。
わざわざ作らなくても売ってるしね(*’▽’)
しかし、手作り派には便利なガラスブレンダー。 ¥6.800(税別)

フランでは、ご注文いただいてからのお取り寄せに限り、20%オフで販売しております。
寒くなったらスムージーだけでなく、温かいスープ作りにもいかがですか?
レシピを見ていたら、小松菜とバナナのスムージーはダイエット効果があるらしい。。
試してみるか!(^^)!

犬たちのトリミングサロン『マーヌ』さんのMちゃんから、
ちょっと早いけどとお誕生日プレゼント♪

我が家の犬たちがプリントされたリメイク缶がかわいいです♡
リメ缶の作り方を教わろうと企み中。
食欲の秋だけでなく、芸術の秋にしたいです(^_-)-☆
それでは、また。
フランのディスプレィ用に、大工さんが大きな棚を造ってくれました。


商品も置けるし、ディスプレイにも使えます。
ただ背が高い”(-“”-)”
小さい箱も大工さんにオーダー中なので、この大きな棚はまだまだ進化してゆきます♪
この棚に合わせてカラフルな食器を仕入れました!
新入荷情報をお楽しみに♪


リフォームコーナーの看板も書き換えました!

2階奥のお部屋は、ただいま工事中!

お客様をご案内する時に、汚すぎて恥ずかしかったのですが、
ようやくショールームらしくなるらしい・・
造作洗面台の展示もする予定なので、リフォームのご参考になるかと思います。
大きなリフォームもプチっとリフォームもお気軽にご相談くださいまし。。
それでは、また。
今日はお休みなので犬たちのトリミング♪
里村工務店で増築工事をさせていただいた、マーヌさんへGO!
私はその間ららぽーと海老名へGO!
マッサージをしようか考えていましたが、結局お気に入りのBOWLさんで本や雑貨を見ていたら、
ランチもしてしまいました(*^^*)
クロックムッシュ、ホワイトソースがたっぷりでおいしかったです☆
パンはライ麦パンみたいでした。
今度はライ麦パンで作ってみよう!

本と雑貨をしこたま買い込んで、時間切れ。
お迎えに行ったら、2匹ともご機嫌さん♪

繁殖場から保護され我が家の子になって1年半。
やっと笑顔が出た、紋次郎♬
![]()
おまけ。
今週のパン教室。

どうしても、チーズの入ったしょっぱい系のパンを選んでしまうのでした。。
それでは、また。
フランのスタッフは、月に1度全員集まってミーティングをします。
翌月のシフトや新商品の仕入れ他、あんなこと、こんなことを話しあいます。
今日はアーティフィシャルフラワーの問屋さんが秋冬商品の紹介で来店。

何やら楽しそうにしていますが、秋らしい実物やクリスマス商品を仕入れたようです。
フランクリスマスは、ちょっと早めの10月下旬から。
お楽しみに♪
今週も、木金土日曜日元気に営業します!
大きな棚を大工さんが造ってくれたので、店内ディスプレィがまたまた変わっています。
ご来店お待ちしております。
それでは、また。
ただいま売り出し中の、お家をかわいくする11のコツ。
その中の・・・
その10:スイッチをアメリカンスイッチに交換する。

インテリアにこだわりを持っていても、スイッチにまでこだわっている人は少ないかもしれません。
(里村のお客様はこだわってます♪)
スイッチは1日に何度も触りますし、1部屋に1個は必ず付いているものなので、
おしゃれなスイッチに変えるだけで、お部屋がランクアップし、劇的にかわいくなります♪
それでですね・・・
パチパチっとスイッチを上げ下げするアメリカンスイッチ。
我が家もリフォームしたときに電気屋さんが入ったので、アメリカンスイッチに変えました。
(全部を変えてないので、既存のコスモスイッチの箇所もありますが、夫も文句なく違和感なく使っております。)
そう、そこが注意点!!電気屋さんの工事が必要なのです(;_;)/~~~
自分で出来そうな気がしても、配線工事なので専用の資格がないとしてはいけません。
なので、リフォームする時に電気工事がある時がグッドタイミング♬
もちろん、スイッチだけ交換のプチっとリフォームもOKです!
スイッチもプレートもいろんな色や素材があるので、インテリアに合ったものをチョイスしてくださいね♪


電気屋さん呼んでまで・・・・・。
という方は、スイッチプレートだけ変えちゃいましょう!!
お家についているスイッチが、こんなの⇩だったら、

フランにたくさんのプレートがございます。

ドライバー1本で取り換えられるので簡単です♪
賃貸でもOK!(取り外したプレートは退室の時に戻すのをお忘れなく)
プチっとリフォームも大きなリノベーションも、お気軽にご相談ください<(_ _)>
それでは、また。
横浜市泉区緑園N様邸の完成見学会へのご来場、誠にありがとうございました。
リフォームでも、こんなにかわいくナチュラルになるんだとお分かりいただけたかなと思います。

運動会やご旅行などと重なってお越しいただけなかった方には、
施工例でご紹介しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
また、フラン奥のリフォームコーナーも充実しつつあります。
大きなリフォームもプチっとリフォームも、お気軽にご相談ください(*^^*)
![]()
ネタを探して店内をぶらぶらしていると・・・
新商品見つけました♪
RACCONガラスジャー。 ¥3.200(税別)
RACCOONってあらいぐまです?
レトロな雰囲気のアルミかぶせフタのスクエアガラスジャーは、お菓子やアメちゃんを入れるとかわいいです♪
実用性とディスプレィにも適した優等生雑貨ですね。

HOMESTEADのスタッキングカップ。 ¥840(税別)
と、3個セットのミニボウル。 ¥2.300(税別)
朝ごはんの卵をといたり、調味料の混ぜ合わせや、サラダを盛ったりするのによさそう☆

ちょっとキッチンやダイニングテーブルに置いても、絵になりますね。
枝豆や落花生のさや入れや、乾きものを入れてもよさそう☆
どうしても、ビールのおつまみ方向にいってしまう私です。。
それでは、また。



