
家族構成も、最寄駅も、周辺環境も、マンションのデザインも、キッチンまわりの使い勝手も
ガラスの靴のようにピッタリ!なたった1人を求めてRIBBONはナチュラルマンションをつくり
続けています。(靴は6つあるのですが^^;)
いよいよ6つ目のマンションが完成間近!
その名もレックス座間陽だまりの丘! 4LDK 2180万円
マンションは高台にあり、バルコニーから見える景色が広々と開けて
気持ち良いです
すれ違う人たちも若い子育て世代が多く、生き生きとした街といった印象
角部屋のため、明るいんです!
既に完成しているナチュラルマンションはこちら!(^^)!
サン・フォレスタ 南林間駅徒歩2分 2LDK 1980万円
ブランズ横浜瀬谷 瀬谷駅徒歩9分 3LDK 3580万円
モアグランデ南林間 鶴間駅徒歩12分 3LDK 2180万円
ライオンズマンション 鶴間駅徒歩18分 2LDK 2050万円
ラフィネ瀬谷 瀬谷駅徒歩7分 2LDK 2480万円
以上すべて「中古」のマンションをリノベーションした物件になります
ピカピカの新築もいいけれど中古マンションの魅力は
実際の物件を買う前に「見ることができる」ということ!
もちろん価格も安いので
たとえば2000万円のローンを組む場合
(ボーナス払いなし・変動金利・金利優遇1.5%とした場合)
月々の返済額は56224万円!(゜_゜>)マンションなので
別途「管理費」と「修繕費」などがかかりますが、
賃貸で同じくらいの金額を支払うならDIYも自由自在の持家
ライフもいいかもしれません(*^^)
是非、気になるマンションを見に来てください
定休日の水曜日以外でしたらご予約を頂き、どのマンションも
見学可能です♪(ご購入あるいはリフォームをご検討の方)
お問い合わせは046-200-5055あるいは雑貨屋フランのスタッフまで!
マンションに関する詳細はこちら↓
http://www.satomura.net/modelhouse
家具・雑貨・照明つき!(一部マンションはエアコンもついています)
飾るだけで絶対に可愛いガラスのボトルと容器をご案内
アンティーク風のガラスボトル 340円
夏に採った浜辺の砂を詰めても可愛いかもしれませんね(^^)
わざと倒して飾ってみたり
220円
その名も CANDY JAR!
カラフルな包み紙の大玉キャンディーを入れたら
すっごく可愛いでしょうね(^^)
もちろんキャンディーは食べるのが大変なので
長持ちする可愛いマカロニなんかを入れるのもいいんじゃないでしょうか?
旦那さんから聞かれても
「マカロニ入れだよ(^^)/」と追及をかわせそうです♪
こちらは小さなガラス容器
紅茶を入れても、調味料を入れても良いですね
660円
今日はガーデニングのアクセサリーとも言える
ピックをご紹介♪
黒板のようにチョークで文字が書けるピック 200円
junk gardenと書かれたjunkなピック
junk gardenの方は是非取り入れてみてはいかがでしょうか?
1000円
こちら本日の一押し!
価格的も素材感もなかなかです
各280円
りぼんが儚げで可愛い鳥かごピック
800円
おそろいのお家ピック
550円
アンティーク風ピック 280円
最近は寄せ植えをプレゼントにされる奥様たちも多いそう
そんなときピックを添えるとスペシャル感が増すのかもしれませんね!
動かなくなったロボットのようなメタリックなもの
これはカップボードの扉です!
いつも可愛いディスプレイをしてくれるスタッフの
カップボード
アルミ製だから悪いものではないけれど、
ずっと可愛い家具を買おうか迷っていました
でも思いきれず・・・
リボンのあるFRANで働いているのでポツリと
こぼれた憧れをなんとか叶えようとなりました
最初はキッチン扉を変える予定でしたが
枚数が多いと高いので予算オーバーとなり断念・・・
ではリビングの雰囲気を左右するカップボード
の扉を変えようということになったのです
3階の作業場で打ち合わせ
茶色いカップボードはマンションプロジェクト用のオリジナル
カップボードです
サイズがまったく同じ扉をつけるため、
扉をはずしてくるのが必須条件
昨日、夜中の3時までかかって一人で
外してきたんですって^^;
夕方にはナチュラルな扉が次々と出来上がり・・・
あとは塗装を施します
取り付けたら写真を撮ってきてもらう予定です♪
以前3階で社長が気の向くままに作成したかまくらニッチ
備品としてフラン内に飾っていたところ、「売ってほしい」との
問い合わせが殺到し
現在試作品を製作中~(*^^)
お手頃価格で店頭に並べることができますように!
一目見た瞬間にトルコっぽい!
と思ったエスニック風商品が新入荷
かわいい~(●^o^●)
外に置くにはもったいない可愛さです
1300円
色とりどりの植木鉢 各980円
本日入荷したばかりなのですが、ご購入された方もいらっしゃいましたね
右2つ 720円 左のお皿2つ 1120円
お皿はアクセサリーを入れても素敵
コップは柄もカタチもいろいろ
全て720円
わたしもブルーを早速購入!
何に使うのか?
キャンドルホルダーに使います♪
でも耐熱か分からないのでビビりなわたしは
なんちゃってキャンドルでなんちゃってキャンドルナイトを楽しもうかな~^^;♪
今日、フランにピンクの薔薇が2輪いけられているのを見たときに
今日のブログの話題はピンクの雑貨にしよう!と決めました(^^)
ピンク色には色の持つ悪い側面があまりなくて(青で例えると爽やかだけど寒々しいなど)
癒しの色なんだそうですよ
こちらはピンクのロンドンバスとエッフェル灯のカタチをしたフレグランスストーン!
贈り物にも喜ばれそう 各1200円
まだ知らない人もいるかもしれない
フラン定番商品のゴミ箱にピンク色が初登場!
とっても可愛いですよ!
大3800円 小2800円
フランスアンティークの石鹸置きと2つセットのピンク色フック
お揃いで洗面室に使ったら可愛いです♪
石鹸入れ 5000円 フック2個セット 2900円
お部屋にピンクを取り入れてHAPPY気分になりましょう(*^^)
フランに最近入荷したアンティークたち・・・
「ちょっと高いねきみたち」とわたしが問いかけると
「だってアンティークですもの!」と聞こえてきます
「1点ものですもの!」
なるほど、なるほど
つまり出会いが大事ってこと!
「ボロボロだって輝いてるの!」
そっかそうだね
アンティークに魅せられた人たちはアンティークとこんな会話をしてるんじゃ
ないのかな
興味がない人にはただのガラクタだけど
ガラクタ風になった”いきさつ”とか”使ってただれか”とか
知る由もないけど想像するのは自由
フランにやってきたアンティークたちも普通の雑貨よりずっと高いけど
手に取って語りかけてみて♪
きっとアンティークの魅力に触れることができるはず!
左 4,175円 右 5,845円
左 5,845円 右 4,670円
左 7,700円 右 5,080円
コップがフタの役割を果たす優れもの
ハイジのおじいちゃんが牛乳を入れていそう・・・
ヴィヴィッドな色合いが可愛いポットたち!
左 6,500円 右 3,340円
左 5,340円 右 5,400円
飾って眺めるのも良し
実際に使ってみても良し
男性スタッフが愛用しているアンティークホーローポット
赤さび健康有害説について今さら調べてみましたが
お湯が赤くならない程度なら問題ないそうです^^;