
フランからのお知らせ

フランには無料ラッピングサービスがあるので
贈り物をご購入の際はお気軽にお申し付けください♪
最近はプチプラなのにお得感いっぱいの詰め合わせ
提案などもしています

1つでも中々高価なキャンドルは
ラッピングでスペシャル感を出して・・・

フランの最新ラッピング!

アンティークのステンドグラスと泡入りガラスを組み合わせたオリジナル室内窓!
こちらはなんと

吹き抜けに取り付けられています♪

吹き抜けの隣には1畳ほどのスペースが設けられていて
お子様が遊んだり、奥様がくつろげるスペースになっています

こちらの窓は開閉できるので
吹き抜けから階下を見下ろしたり
優雅な気分になれそう(●^o^●)
選ばれた花柄のクロスも白いシャンデリアもとっても素敵ですね!
出来上がりはもう少し先ですが
ありそうでなかったステンドグラスの大胆な取り入れ方に
わくわくします!

素敵な貝のリースが届きました!
ひとあし先に夏を先取りしてみてはいかがでしょう!?
飾る場所は断然洗面まわりですね♪
1,500円

色違い 1,500円

さらにディスプレイ用として貝の詰め合わせが新着!
1,600円

貝の詰め合わせ 550円
初夏に合う”ホワイトインテリア”のアクセントにどうぞ!(^^)!

道を歩いていると可憐な花を見つける季節になりましたね(^^)
お花屋さんで花を買わなくても
誰のものでもない素朴な花を少しだけ頂いて
素朴なガラスの瓶に活けるだけで
毎日の生活が華やぐはずです♪
ガラスの小瓶1,300円

お家のカタチをしたガラスの一輪挿し
これは本当に可愛いです!
ただ、あまり水を古いまま放置すると
中が洗いにくいので汚れがとれなくなるため要注意です!
大900円 小700円

大きなほうは壁付けにも!
「奥様はみどりが好き!」リフォームが本当のフィナーレを迎えます♪

今回のリフォームの一番の要である
リビングへのドアがやっと仕上がりました!

こちらの緑のドアは

こだわりをいっぱい詰め込んだドアになっています♪
フローラガラス、チェッカーガラス、シンプルなラインが入ったガラス
3種のガラスが入ったドアはレトロでとっても優雅!

取っ手のバラがさらに華やかさをプラス

玄関側から見たドア!
みどりのドアをお部屋にピタリとはめ込んだ瞬間に
F様のリフォームは成就しました(^^)
本当に一番大切な部分の完成、お待たせしました!
F様のブログにはリフォームを終えて
住みやすいね!
気持ちいいね!
家にいたいね!
長生きしよっと!(笑)
と書かれていました(*^^)

フランスタッフが育てて??いた摩訶不思議なもの!
「ふやかしています。捨てないでください」
と書かれていたので興味深々だったのですが、
植物用のアイテムだったことが分かりました!
最初はくらげのように、うっすらとしか見えなかったのですが
徐々に色づき始めました!

完成するとビー玉ぐらいのプニプニした大きさになります!
「オアシス苗」や土を払った植物を挿すだけで土の代わりをしてくれるんだそうです!
切り花をいけるときは水も入れるのだそうです
小さくなったら水を入れるとまた元に戻ります(^^)

最初はビーズぐらいの大きさ!
200円で育てる過程から楽しめるので
春休みにお子様と挑戦されてはいかがでしょうか?(^^ゞ
お店で出来上がったプニプニもつついてみて下さいね♪

施工まっただ中のリフォームのひとつはお家ショップリフォームです!

古かった床屋をリフォームして
女性のためのお店にします
顔の無駄毛をそったり、マッサージもするお店になるそうです

道に面したショップウィンドウも

エレガント!

選ばれたクロスも個性的ですが
ナチュラルと組み合わせたときの化学反応が楽しみですね♪
もうすぐ完成です(*^_^*)



