
横浜市Iさま邸、そろそろ木工事が終わるので、クロスの最終確認をしました♪
いろんなクロスを使います!!貼り分け間違ったらいけません!!
では、現場の様子をご紹介します☆
男前テイストの建具が入りました。
玄関からプライベートスペースに入るには、この大きなアールの壁をくぐります☆
リフォームゆえ、なかなか思い通りに行かないこともあり、
シューズクロークに続く玄関のたたきは、ちょっと工夫してアールにしました☆
玄関に取り付けたステンドグラスを正面から見るとこんな感じ♬
外からの光がうっすらと入ってくるのではないかと期待しています。
仕上げ工事が楽しみです♡
それでは、また。
今週末の10月7日(土)・8日(日)、大和市K様邸完成見学会を開催いたします!
「手作りパンのいい匂い♪ 男の子三人と家の成長を楽しむ。」
子ども達はお庭や明るい子供部屋でのびのびと、家と共に成長してほしい。
そんなご夫婦の夢と愛情が込められた、大人ナチュラルなお家です☆
詳しくはこちらから♬
http://www.satomura.net/kengaku/00050047/
たくさんの方のご予約をお待ちしております<(_ _)>
リノベーション工事中の横浜市Iさま邸。
奥さまチョイスのステンドグラスは、バラとハートモチーフ♡
玄関の壁にはめ込みました!!
大きな棚も取付けられ、
そろそろ木工事が完了の予感♬
明日は現場でクロスのお打ち合わせなので、ステンドグラスをじっくり見てきます?
それでは、また。
昨日ちらりとご紹介しましたスタッキングワイヤーバスケット。¥1,000(税別)~
キッチン収納やリビング収納に便利なアイテムです☆
ふと上を見上げると、秋色のリースが展示されていました♬
ハロウィンチックですね☆
今日から10月。。
9月になったと思ったらもう10月。
きっとすぐに11月になってしまうんだろうな、、、。
今月もよろしくお願いいたします<(_ _)>
それでは、また。
ジャンク趣のLEDランタンの新商品が仲間入り☆ ¥3,200(税別)
壁に取り付けてあるブラケット。¥1,000(税別) これ便利そう☆☆
この子たちは再入荷(^^♪ 左¥2,800(税別)、右¥3,500(税別)
ちょっとした休憩スペースを作りました。
お買い物に付かれたらひと休みして、また店内を探索してくださいまし。。
品出し待ちのワイヤーラック。
いろんな大きさがあって、使いやすそうです☆
明日には店内に並ぶかな・・・
それでは、また。
長い間お待たせしてしまいましたが、ようやく横浜市Hさま邸のドアが取付けられました!!
ではでは、お披露目です♬
まずはbefore
リビングルームの入り口には白いドア。
奥さまDIYドアのとなりには、アンティークのステンドグラスが入ったブルーのドア☆
シャビーシックなインテリアがお好きなHさまらしい、素敵なドアです☆
ドアを変えるだけでも、お部屋の雰囲気はずいぶん変わります。
ドアが入ったお部屋全体の写真がないので残念ですが、きっとお持ちの家具にもピッタリ合っていることでしょう☆
ご主人さまDIYのウッドデッキが出来ていたり、お庭もきれいに整えられたり、
まだまだ進化し続けるHさま邸の今後が楽しみです♪
私の小さな疑問???
Hさま邸の玄関に置かれているドア☆
この小さなドアは、奥さまの手作りなのでしょうか?
とてもかわいいのですが・・・。
それでは、また。
フラン入り口のディスプレィが変わっています♬
オールドウッドボックスとフェイクグリーンの組み合わせで、ちょっとジャンクなディスプレィ☆
かくれた人気商品らしい、フラワーモザイクマグカップが再入荷しました! 5色展開¥750(税別)
売れてるそうです!(^^)!
コーヒーポットモチーフのブローチ。 ¥900(税別)
フランのスタッフは、かわいいブローチを付けています♡
負けじと私も、お買い物のついでにかわいいブローチを物色しています(#^.^#)
自分で作れたらな~~~。
それでは、また。
前々から行きたいと思っていた、長後のKO-BAさんへ行ってきました。
雰囲気のある素敵な佇まいのカフェでした。
ゆったりとした時間が流れる雰囲気なので、コーヒーを飲みながらのんびりと読書をしたいようなお店です☆
ずっと行きたいと思っていたのに、なぜ急に行ったかというと、、、
こちらのトイレみたいにリフォームをしたい♡♡♡と仰るお客様がいらして、見に行ってきたのでした。。
お客様にあのお店のあの床!とか、あのお店のあの壁みたいにしたい!とか、
ご要望があれば可能な限り見に行きます。
ことばだけでは伝わらないことってありますものね。。
そのころわが家の犬たちは、マーヌさんでトリミング♬
さっぱりしました☆
(`・∀・´)エッヘン!! ハロウィン仕様のボクたちです☆
かわいい♡
それでは、また。