Fran BLOG

2015年9月23日

定休日なので・・・

今日はホリデー♪

個人ネタなので、ご興味のない方はスルーしてくださいませ。


犬たちのトリミングで海老名のマーヌ(http://dog-mane.com/)さんへ

マーヌさんは里村工務店でリフォームさせていただいた、ナチュラルトリミングサロンです♡



『えっへん!小次郎です!!』



『えっへん!紋次郎です!!』



優しいオーナーさんなのと居心地が良いのか、

お迎えに行っても帰ろうしません!

犬にも自然素材の心地よさがわかるのでしょうか、、、

その間、私も美容院へ

今回のネイルはハロウィンバージョンです(^^♪



こうしてお休みは終わったとさ、、、

それでは、また。

2015年9月22日

寒川町S様邸

ただいまリフォーム工事中の、寒川町S様邸へちょこっと寄ってきました。

築約30年のお家のフルリフォーム。

もちろん里村仕様のナチュラルリフォームですよ~♪



写真暗くてすみません<(_ _)>

超ベテランのH大工さん、何やら考え込んでます???

まだまだ木工事は続きますが、よろしくお願いいたします!!


おまけ

昨日ご紹介しました世田谷区マンションコミュニティルームの完成予想パースです。



完成をお楽しみに!!

それでは、また。

2015年9月21日

色の道は難しい!

一度やってみたかったこーゆーの!!

世のインテリアコーディネーターさんたちが、ブログに載せてる風景。



本日は、世田谷でマンション2室をリノベーションして、

ご入居者様達のためのコミュニティルームを施工中のW様とお打合せでした。

木工事完了の目途が立ち、内装の仕様決めです。



サンプルはあっても、それが現場へ入るとどうなるかは、

なかなか想像がつかないものです。

完成予想パースなど、

出来る限りイメージがわかるようなものを作成し、

お打合せを進めていくよう心掛けています。


ナチュラルリフォームのご相談は、お気軽にスタッフへお声がけくださいませ。

それでは、また。

2015年9月20日

マイクロファイバータオル

Vari(ヴァリ)とはフィンランド語で「彩り」という意味。



今日は、フランで人気のマイクロファイバータオルをご紹介いたします♪

北欧風のシンプルな柄に気分が楽しくなるカラフルなバリエーション。



吸水性・速乾性に優れたマイクロファイバー。

プチプラ(¥280)なので、シーンや気分に合わせて使いわけても良いですね☆



フランのあちこちに点在しておりますので、お好みの色を探してみてくださいませ。。。



もちろん、ちょこっプレゼントにも(^_-)-☆

フランではラッピングも承っております。

お気軽にスタッフにお声がけくださいね。

それでは、また。

2015年9月19日

野田琺瑯(のだほうろう)

創業80年、琺瑯一筋に歩み続けているメーカーです。

数ある琺瑯製品の中でも、ケトルは人気商品♪



フランでは、懐かしい佇まいのアムケトル(¥6.000)とポトル(¥5.000)が

全色ラインナップされております。



本物の琺瑯ならではのぽってり感と安定感

末永く一緒に暮らしていただける商品です。


ゆっくりとコーヒーを入れて秋の夜長を楽しんでみてはいかがでしょうか。。。

いつものコーヒーがきっとワンランクUP!


私はもっぱらビールですが(^^;

それでは、また。

2015年9月18日

新入荷の紙?バッグ

本日入荷の紙?バッグ


なぜ?かというと、紙のようで紙ではないからです。



タイベックというと、外壁の防水紙ですよね~

建築畑の私には、それしか浮かばない(^_^;)

バッグにもなってしまうんですね。



ぜひフランにご来店の上、触ってみてください☆


それでは、また。








2015年9月17日

ひきつぎ。。

パソコンのキーボードから手を離したスタッフHから引き継ぎました。

私は、彼女のほんわかと温かい文章が大好きでした。

が、私には書けない!!

私は私。私流でということで、

フランのこと、リフォームのこと、インテリアのこと、時々私ネタも綴っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>


本日、現場打合せで世田谷の奥沢へ行ってきました。

ランチは現場近くのD&DEPARTMENT DINING TOKYOで。



昭和な感じのビルの中のレトロモダンなカフェです。

カリモクのソファの座り心地も抜群で、

何度でも行きたい、そしてのんびりしたいカフェです♬


トイレのべったりとペンキの塗られたフェイクな水栓がツボでした☆




それでは、また。





Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る