里村工務店ブログ

スタッフ個人ブログ

「 家族の笑顔を守る♪淡色ナチュラルな2階リビングのおうち。 」

横浜市旭区T様邸 お引越し後、今日は2Fリビングです。

吹抜により解放感と広々感up。

梁下のスポットライト、配置や個数にもこだわられました。

TV台は造作です。最近はお掃除が楽な、フローティングが人気♪

どのアングルから見ても可愛いです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

ダイニング側の腰壁は、羽目板貼り。LDKで一番目立つ所故、こだわりポイントです。

2Fは、右奥 建具が唯一の挿し色。

小上がり畳スペースは、特に育児中に便利。(オムツ替え & お昼寝)

ただ、ヨチヨチ期は落下が心配・・・一時的に柵を付けるなど対策が必要です。

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

一番良く使うアプリはAudibleです。

先日聞いたこちら、聞き始めたら止まらない位、文章も内容もナレーションも素晴らしかったです。

最初から最後まで、何度も泣けます。

フィクションが好きな方、ぜひ読むか聞くかしてみてください✨

https://special.kobunsha.com/lilas/ 

2月にNHKでドラマ化されるそうですが、どうやって3話に凝縮するのかしら?と疑問。

 

ムスメが成人式でした。振袖はいらないといい、和ゴスで参加。

成人式には、登録者200万人のYouTuber(ゲーム実況?)が来て、盛り上がっていたそう。

★ コミケじゃないよ。★

「 ムーミン大好き♪ サウナを楽しむ 北欧風 丁寧な暮らし。」東京都I様邸

もうすぐ 内装工事に入ります。

 

 

2月中旬ご竣工予定です♪

「 最強 家事楽動線 & 老後も安心。クールナチュラルなお家。」横浜市泉区I様邸

羊毛断熱材 & 遮熱材 施工中

  

  

  

3月下旬ご竣工予定です♪

「 横並びダイニング採用 ☆彡 家事楽ハウス。」藤沢市U様邸

先日 中間検査でした。これから羊毛断熱材を施工します。

 

 

 

4月下旬ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

 

食器はよく割ってしまうので、「コレールか100均品のみ」と決めてました。

が、フランでこちらの食器に一目惚れ💛

煮魚が美味しそうに見えて良かったです。(⋈◍>◡<◍)

調子に乗り、他の和食器も数枚 購入♪

だんだん和風が好きになり、苦手だった演歌も心に染みるようになりました。

そうそう、演歌がカラオケ十八番の娘、紅白で坂本冬美さん登場時、

「えー! 今年は「能登はいらんかいえ」がきたあ! 」と、感激してました。www

造作カップボードのあるお家の見学会があると良いのですが、

ここのところ実物を見る機会が無い事もあり、最近は選ぶ方が少ないです。

「自然素材にこだわりたい、自由にレイアウトしたい。」という方はぜひ☆

 

吊戸はガラス入りを選ぶ方が殆どです♪

一番人気は チェッカーガラス「格子無」と「格子有」の施工例。

 

造作カップボードなら、こんな自由なレイアウトも可能。

可愛いものが好きな奥様が選ぶのは「フローラガラス」

画像だと分かりづらいですが、実際に見るとお花模様 ちゃんと分かりますヨ!

泡ガラスとクリアガラス は、敢えて中を見せるスタイル。

 

  

ガラス無しももちろん可能です。

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

私生活ブログ。

3回目の洋裁教室、ジャンパースカートを作ってます。

マンツーマンなので、作りたいアイテムが選べます✨

その次のお休みには、娘と犬カフェへ。

何故か5ケ月の 人間の赤ちゃん👶 がいて、めちゃくちゃ可愛かった!!

犬カフェのそばで布地屋さんを見つけ、キャラクター柄を購入。

しばらく、小さい子用の小物を作ろうかな?

と、言いつつ、今朝はラミネートミニファスナーポーチ作りました。

大工さんの手作り、造作カップボード。

 

木の温もりと手づくりの温もりの相乗効果で、ナチュラル感MAX💗 です。

自由度もMAX! メーカー品は、各ユニットの幅や奥行きが決まってます。

家電収納との組み合わせなら、素材と色を揃えられます。

統一感を重視する方に・・・

自由度MAXの例 ⇩。

左下引出は、高さのある小型家電をいれるとのことで、このレイアウト。

引出内部の有効奥行きも可能な限り深くしています。

塗装色も無限にある選択肢から選べます✨

一番のネックは、ソフトクローズ金物がちと高い事💦ですね。

(上の施工例は全てソフトクローズ無)

 

★ 明日に続く。★

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

長年住んでいる大和市に、税は全額納めたいと思い、ふるさと納税しないつもりでした。

が、親友とふるさと納税の話をしていて、つい返礼品検索したところ、丁度欲しいものが!

 

息子購入済の大きい象印加湿器。

の、真似して、ちょっと小さめの象印加湿器です。

健康の為に、冬は必需品ですよね。

「 雑貨で彩るカントリーハウス 」神奈川県西部 S様邸

 

3月下旬ご竣工予定です♪

「 1階で家事が完結。階層を楽しむ 広々ナチュラルハウス。」茅ヶ崎市N様邸

 

3月下旬ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

久々に我が家のワンコ達の写真撮りました。

黒い子は、一年で6キロから7キロに💦(ご飯量変えてません)

人間で言うと10キロ増、8才故中年太りなのかしら?

一時は重篤だった白い子は、血液検査の数値は相変わらず酷いですが、

なんとか元気になり、普通に生活出来てます💛

ただ、ステロイドを飲んでいるせいで、トイレの粗相が多いです。

前はトイレにちゃんとしていたのですが、

当たり前の様にシャーっと、床にします・・・

すぐ気づいて拭けば大丈夫なのですが、誰もいなくて時間が経つと

この様に塗装色が抜けてしまいます😢

今、キレイにしてもいたちごっこなので、ほっときます。

 

★ そのうち家中まとめて直そ。★

施工中 綾瀬市I様邸、クロス工事中です。

ご夫婦・お母様・小学六年生筆頭にお子さん達4人、 7人家族のお家です。😉😆😊

野球が好きなご一家は、男の子はもちろん、女の子も野球少女!✨

プロ野球は ベイスターズファン☆彡  家族で楽しめるって良いですよね💛

(弊社スタッフ2人も熱狂的ベイスターズファンです ♪  )

 

キッチンの裏側には、大容量の造作収納💗  木の温もりって、やはり良いデス。🥰🥰🥰

 

細かいですが、キッチン腰壁にスイッチをつけると使い易いのでお勧めしてます。

右に、キッチン照明 左にリビングダイニング照明、といった具合に、スイッチを分けると◎。

 

2F 居室

 

1月中旬ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

個人ブログです★

最近趣味を楽しむ元気が出ないのですが、少しづつ作業を進めて作りました。

ああ、一日何個でも作れた 無双状態 にまたなりたい!

YouTube先生

https://www.youtube.com/watch?v=y58_p7fSDMU&list=PLmW1Ba3sL4blRrJDCw1PazSpmtUelZVQQ&index=16

どなたにももらってもらえなかったコチラ、自分で使ってみました。

ワイヤレスイヤホンをいれてます。

裏はファスナーなので、小銭などが入ります。

私は割引券など、どこにしまったらいいか悩む 、小さいもの入れてます。

年末年始じゃんじゃん作るので(多分)、来年見学会でもらってやって下さい~ m(__)m

ちょっと前に自分用に作ったトートバッグ。

パッチワーク柄好きとはいえ、これは・・・50代は持ってはいけないかも?

若い頃、「おばさんってなんでおばさんっぽい服装なんだろ?」と不思議でしたが、

ここ数年で分かりました。

 今まで持っていた服が似合わなくなる んです!

 

★ 中高年向けブティックに入りたくなる 今日この頃。★

「 時と共に味が出る。アメリカン カントリーハウス。」 相模原市南区M様邸

お母様の好みで、カントリーなご実家で育ったという奥様。

(お姉さんも数年前に弊社でご新築いただきました。)

昔定番だった可愛いカントリーではなく、アメリカンテイストをプラスした内装になる予定です。

キッチン・洗面台には、オーク材をセレクト。

オーク材は、価格が高いですが、堅く耐久性があり、カッコいい雰囲気の木目です♪

 

3畳の 吹抜があるLDには、2.5畳のフルオープン小上がりを設けました。(畳でなく無垢パイン床)

又、水まわりは、風呂 → 洗濯脱衣室 → 家事室 → キッチン と、一直線に配置、動線が良いと家事が楽になります💛

10/17 着工

 

11/26 上棟

 

 

 

3月下旬ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

全くの私事ですが・・・

母娘で、3年前ファンになった韓国のアイドル練習生が、ようやくデビューすることに✨

イ・ゲフン君という、娘と同じ年のきつね目の子です。🦊

即デビュー約束のオーディションだったのに3年も経ってからとは韓国って・・・

12才から練習生、オーディション時 17才、今は最年長の20才。日本だったら、炎上必至。

K-POPおばばになってもいいかしら?

 

★ TV買って良かった。  ★