施工中
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュさがみ野Ⅱ」
7/6(土)7/7(日)完成見学会です♪
http://www.satomura.net/kengaku/00050118/ 見学会情報
ご予約お待ちしております💗
「 ワクワク感のあるスキップフロア♪ 家族で楽しむリビングライフ 」横浜市南区T様邸
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
- 2024 年 6 月 8 日
- 施工中 「シャヴィラージュ相模台」
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ相模台」内装工事中です。
3階建の、可愛すぎないナチュラルハウス💚
2F リビングの挿し色は人気のブルーグレー。
キッチン&カップボードフロアキャビネは メーカーの可愛い框組面材、
リビングから目立つカップボード吊戸は造作にしました。
3階は居室と手洗い&トイレです。
物件情報はコチラ。
http://www.satomura.net/bk/00000219/ シャヴィラージュ相模台 物件情報ページ
お気軽にお問い合わせください。
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
息子の引越し手伝いで、群馬まで行ってきました。
もう手伝う年齢じゃないけれど(23ちゃい)引越し屋が生き物輸送NGなのと、
カーテンレール取付が一人じゃ出来ないので。😫😫😫
「頼めるお友達いないの?」って言ったら「いない。」と、自信満々に答えましたとさ★
さて、荷造りは終わってましたが、行けば行ったで、雑用手伝わざるを得ませんでしたね。
新居は 、群馬県〇〇郡〇〇村というかなりの田舎です ✨ 土地坪単価ナント6万!
よく、頭金援助したの?と聞かれるんですが、足りない時の為にちょっと貸しただけで、
借用書を書かせた👹婆、照明だけは買ってあげましたよ。あ、お金返してもらおうwww
間取り変更不可の、半建売住宅仕様ですが「自宅完璧ダワ。」と、大満足してました。
荷物搬入後は、二人共ヘロヘロで不機嫌になり、大喧嘩しながら作業しましたよ。
なんたって水槽の移動がすごく手間で、仕方ないけどヤツは水槽と生き物作業ばかり。
「もう生き物増やさないよね?」と聞いたら
「巨大魚は飼うにきまってんじゃん。その為に新築したんだから。あとはアヒルが飼いたい。
ほんとはコーギーがいいけど留守番時間長くて可哀想だから我慢する。」
と、まだまだ増やす予定らしい😢
将来、息子が亡くなったら娘が一手に引き受ける事になるからやめて欲しい。
2mになるヘビと、名前忘れましたがイモリみたいな爬虫類、そしてリクガメの部屋。
この子達の為に、真夏以外床暖房をつけっぱなしにするそう💦
母の自室4.5畳なんだけど?
とはいえ、私、「ここが一番寝られそう。」と、選んだ場所はウォークインクローゼット。
めっちゃ熟睡できました~ 💗(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「泊まりにくる時の為に、洋服以外置かないで。情報量多いと寝られないから」と、言っておきました。
二日目は段ボール開けるの手伝おうと思ってましたが、息子も「うるちゃんのそばにいてあげて!」
というし、何より私も心配。
収納大好人間故、開封&収納する事を考えては、ワクワクしていたので残念です。
☆ 黒い子 元気になって良かった。☆
- 2024 年 6 月 1 日
- 施工中・見学会情報upしました。
「 水まわり一直線カントリーハウス。ファイヤーキングに囲まれる幸せ♪ 」大和市N様邸
羊毛断熱材・遮熱材施工中です。
8月中旬ご竣工予定です♪
7/6(土)7/7(日)シャヴィラージュさがみ野Ⅱの完成見学会情報、upしました。
完成見学会情報はコチラ!
http://www.satomura.net/kengaku/00050118/
ご予約お待ちしております♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
大和市健康福祉センターの食堂の中で、ヤマトングッズがひっそりと売られていました♬
🥰 可愛い 🥰
今週末の完成見学会、ご予約が満員御礼となりました。
ご参加の方は、お気をつけてお越しくださいませ。
*雑貨屋フラン 棚卸しのお知らせ*
5/24(金)・25(土)・26(日) は棚卸の為お休みさせていただきます。
5/31(金)からの営業になります。
営業日 金・土・日のみ 営業時間 10:00~17:00
「 出窓のあるパリ風キッチン。パンのかおりに癒される幸せ♪ 」町田市O様
成人したお子さんって見学会にあまり参加されないのですが、O様の娘さんお二人はいつも
参加して下さって、ご家族とっても仲良しなんです💜
ふと知った娘さん二人共 私と高校も大学も同じでびっくり! 30才も下、可愛い後輩ちゃんのお客様♬
奥様は、大和市のパン教室に通っていらして、間取り打ち合わせはその日に合わせてやっていました。🍞🥰
完成が楽しみです✨
羊毛断熱材と遮熱材の施工が完了。
ピンクの壁は、有害物質を吸う石膏ボード、その上にクロスが貼られます。
8月上旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
友達と下北沢の「旧ヤム邸 シモキタ荘」でランチしてきました。
またまたカレーです。www 本場カレー大好き💜友人が詳しいのでいつもお任せ。
https://www.instagram.com/kyu_yam_shimokita/ シモキタ荘 インスタ
↓の黄色の水差しが、フランで販売しているコーヒーポットだったので嬉しくなりました💙
美味しくて栄養満点✨ 本格的度が高すぎて、個人的には前回の「カルパシ」のカレー方が好みでした。
友人曰く、土日に前を通ったらカルパシは並ぶ気が起きない程、長蛇の列だったそうです💦
https://www.instagram.com/kalpasi_shimokitazawa/ カルパシ インスタ
そうそう、南林間にスリランカカレーのお店あります。こちらも美味しかったです♪
https://cinnamon-garden.com/ シナモンガーデン (駐車場が二台なので注意)
ここ3ケ月位 脚腰が痛んでなかなか治りません・・遠出は駅まで車&電車は座るプラン必須。😥
とういうか、治るまでもうどこにも行かない。 人間って二足歩行になった事に限界があるんじゃ?
昔は寿命50才だったから、上半身の加重に下半身が耐えられたんだろうなと勝手に納得してます。😙
★ 毎週本場カレー食べたいな。★