雑貨屋Franブログ

最近、空色をインテリアに取り入れる方が増えています

赤と空色を組み合わせると何だかレトロになる

色の不思議

スタッフにもお客様にも大人気なキャスキッドソンもそんな雰囲気を

兼ね備えていますね♪

こちらのお家も腰板に空色を使用

イギリスのお家に来たみたいな気取りすぎない空間に仕上がっています

最近フランにやってきた空色アイテムはちっちゃな椅子

609円

思いきって赤色と組み合わせてみてはいかがでしょう(*^_^*)

そして今一番おススメなのが

珍しい空色のシェード

2つ欲しい方はお取り寄せになりますが、

現物が1つ飾ってあります♪

これをどんな風なお家につけてもらえるのか

今一番の楽しみです♪

2500円 コード別売り

トリミング店マーヌが完成♪

プレオープンはクリスマス☆

看板も可愛いですね♪

内装がどんな風になったか訪れてみてからのお楽しみですね***

先日、「奥さまは黄緑が好き!」でごほうびカップボードを

取り上げましたが、今月はもうひとつ”ごほうびカップボード”が出来上がりました!

お施主様H様も働くママ!

元気のいい小さなお子様が2人いて、

育児も家事も仕事も大忙し!

それでもいつもパワフルで笑顔が素敵なママなんです♪

「建売りを買ったので、ここだけは自分の好きなようにしたいと思って!」

とH様はおっしゃっていました。

「ここ」とはやはりキッチンまわり・・・

少しずつ買い足したキッチンまわりの家具は高さも幅も揃わないから

何となく片付かない印象

そこで自分だけの使いやすくて可愛いカップボードをつくられることに

なりました!


メインカラーは”白”

ガラスはチェッカーガラスで甘さを抑えて

つまみは白いまんまる陶器、取っ手は白い貝殻モチーフのものを

自分だけのこだわりをたくさん詰め込んだら、カップボードもどんどん大きく

なりました (笑)

子供がお手伝いをしたい年頃になったのも今回のリフォームのきっかけ

とおっしゃっていました

4か月前くらいにブログで紹介した「クッキングのお年頃♪」

のお家のカップボードです!

お仕事や家事の合間にたくさん考えたカップボード

これからはカップボードがH様を応援してくれますね(*^_^*)

本日はT様邸の見学会に参加してきました

最近人気の照明をパチリ*

フランでは展示していませんが、HPで見た!と言って

頂ければ取り寄せ可能です♪

27,825円 幅は47cmほど

パーツがしっかりと重みのあるガラスで出来ており、

高級感があるんです

キッチン前はあえて”シェード”をつけずに

裸電球で大人っぽく

シェードをつけたくなったらすぐに取り付けられるのもお得な感じですね(^^ゞ

食卓の上は”ミルクシェード”を2つ

各3100円(コード別売り)

アイアンの格子 各2940円

これをどう使うのかといいますと、

壁にはめこみます♪

新築でもリフォームでもこの小技は使えますよ(*^_^*)

年末にかけて住宅雑誌の取材立会いや掲載用の写真を撮るために

お客様の実際に「住まわれている」お家にお伺いする機会が増えました

そこでびっくりするのは皆さん「お片づけが上手」ということです

ナチュラル派が多いので収納に活用しているのは「かご」のようです

ナチュラルカラーのかご

W43cm H22cm D34cm 2730円

ブラウンのかご

フランのお買いものかごにも使用中のLサイズかご

W39cm D28cm H19cm  1680円

楕円形のキュートなかご

Lサイズ  W40cm D30cm H17cm  1470円

Sサイズ  W33㎝ D24cm H15cm 1050円

正方形のかご

Lサイズ    W30cm  D33cm H20cm   1470円

Sサイズ W27cm D26cm H19cm 1050円

縦長のかご 

Lサイズ W24㎝ D35cm H22cm  1470円

Sサイズ W21cm D30cm H20cm 1050円

かごだけで収納せず、ホーロー製の容器なども交えて

リズムをつけてあげると更に見栄えもよくなるみたいですね♪



たくさん入荷してもあっという間になくなってしまうホーローカップ

新商品もちょこっと混ざっていたり・・・

こちらも再度勢ぞろい

12月はお引き渡しの多い月

新しいお家に引っ越したら買おうと思っていらっしゃる方

も多いのではないでしょうか?

是非お早めに!

取り替えポンプも再入荷!

新年に備えてポンプも新しいものに替えませんか?(*^^)

木製キッチンツールも補充完了!

人気が出ること間違いなしのホーローキッチンツール

入れは大きめで使いやすいのに、なんと

735円!!(@0@)

フランの年内営業は 12月23日(月)祝日まで
来年の1月は1月9日の木曜日からです♪


緑が大好きな奥さまのとっておきのキャビネットが完成しました!

キャビネットのガラスは大好きな緑のフローラガラス♪

「きっとキャビネットに使ったの私だけね!」と奥さま

たしかにそのようです!(*^_^*)

以前はこんなに暗かったキッチンカウンター

台所からみるとこんな感じでした!

あこがれのミルクシェードを2つ下げて、前よりずっと家族のいるリビング

が見えるようになりましたね!

前のキャビネットも気にいっていらしたようですが、

細かい部分まで考え抜いてつくりあげたキャビネットはやっぱり特別!

カウンターのタイルにも緑の小花タイルを加えました☆

取っ手や”つまみ”も丁寧に選んだ奥さま

「ちょっと派手かな?」とはにかみながら

楽しそうに選んでいらっしゃいましたね

”つまみ”は真鍮の薔薇のものにこだわりました

5日間の工事の間に大工さんとも仲良くなりました!(^^ゞ

キッチン脇もオープンにして、緑のフローラガラスが入った

ステンドグラスを取り付けました。

反対側からステンドグラスが照らされるように、

照明の位置にも気をつけて。。

恋する乙女のように、うっとりとキャビネットにみとれる奥さま(●^o^●)

なかなか褒めてくれない旦那様に

「可愛いって言ってもいいのよ~」と声をかけながら

お返事は「思ったほど変じゃないね」 (笑) でした。

味気なかった収納も

お揃いのパイン材に♪

子育てもひと段落し、自分の好きなお仕事をしながら毎日を過ごされるF様

キャビネットは頑張ってきた自分へのごほうび♪

見るたびに笑顔になれちゃうキャビネット完成です***