里村工務店ブログ

日々照明の打ち合わせをさせていただいていて、難しいのがどの位の明るさが必要か。
デザインを優先すると住んでみて思ったより暗いという事が多いようです。
明るさもお好みで、何故か奥様はほんわか明るい感じが好き、ご主人様はしっかり明るい
感じが好き、という傾向にあります。

なので、「丁度いい明るさは何Wですか?」というご質問に
「大体~W暗いが丁度いいと思います。明るさの好みにもよりますが。」
という答えになります。
(電球の種類にもよりますが、基本は1畳40W必要とお考えください。)

5.3畳の部屋です。

100W照明ではもちろん足りませんが、さらにシェードが
上と横方向には光がいかないタイプなのでさらに部屋全体が
暗く感じます。(隣のシャンデリアは消した状態)

W数と電球種類だけでなくシェードの選択も大事ということが分かります。

又、暗いと困るからといってたくさん配線すると配線代が多くかかりますので
丁度いい配線の数にして、丁度いい明るさの照明を選ぶ事が大事です。

ダウンライトは蛍光灯とLEDを場所によって使い分ける事をお勧めしています。

すっきりしていますが、ちと高い。定価13000~15000円位。
電球型蛍光灯より暗く感じますがめちゃくちゃエコ。

LEDよりは消費電力多いですが、白熱に比べたら格段に少ないので
こちらもお勧め。定価6000円~8000円位。

ダウンライトは種類がたくさんあってわかりづらいかと思いますので
価格的と見た目がちょうどいいものをお勧めしています。

キッチンの手元を照らしたいけど昔ながらの手元灯は・・・という方は
こういったブラケットや、スポットライトなどをつけるといいです。

寝室やリビングにお勧めは調光器。

スイッチをこれに変えれば明るさを調整できます。
定価で6000円~10000円。
LED専用と白熱球専用があるのでご注意ください。
(消費電力は%に完全には比例しません)

照明選びに行き詰った時??のお勧めはこちら。

高さの低い天井につけるもよし、壁につけるもよし。
シンプルなのでこてこて系が苦手な方にもOK、
陶器なのでこてこて好きな方にもOK、と勝手に思ってます。(^_^;)

しかも安い!これ決め手。定価で3000円代(電球含まず)

照明器具が付くと「ああ、もうすぐご竣工なんだなあ」という感じです。
建築中は完成が待ち遠しくてわくわくしますが、
とりわけ内装工事、照明工事はとても楽しいですよ♪