里村工務店ブログ

何度もすみませんが自宅洗面台、IKEAの拡大ミラーが無いと朝の支度が出来ません。

ちなみに手を洗いすぎる息子の皮膚が薄くなって💦 温かいマグカップすら持てなくなってしまったので

ハンドソープ強制撤去しました。まだ石鹸の方が手に良いですよね。

さて、本題です。

タオル掛けの取り付け位置は小物取り付けの日に現場でお立合いいただいて監督と決めていただいているのですが、

タオル掛けそのものはフランで私と打ち合わせしていただいております。

長さや形状が色々あるので右壁なのか、左壁なのか、奥か手間か、位はイメージしてから選んでいきます。

<参考>

自宅タオル掛け① 右壁のシンクより手間

この位置は水が床に垂れるのを心配される方が多いのですが、使用者が神経質だからか?垂れていないです。

自宅タオルかけ② 左壁のシンク奥寄り

私と娘は潔癖では無いので共用です。ちょっとタオルを引っ張って顏は拭く感じですが不便はあまり感じません。

余談ですが、歯ブラシの下のトレー買いました。これなら木部も安心♪

女性陣の歯ブラシがもし息子用についたら大騒ぎになるのでワンコの歯ブラシを間に挟んで予防しました(笑)

(ワンコ、押さえつけて無理やり毎日歯磨きしていたら1年経って逃げなくなりました✌ )

OBお施主様方の素敵な施工例でもご紹介しますね✨

通常はココ、壁 シンク奥行きの中央

手前の幕板に取り付ける方もいらっしゃいます

シンクの手前側に取り付けた施工例

 

二本のタオルかけを上下に取り付けられました

丸リング型のタオル掛けをセレクト

 

丸や三角形状のタオル掛け、数種類フランにございます💛

注文住宅を建てる=選ぶ事が沢山ありますが、ぜひ楽しんで選んでくださいませ。