里村工務店ブログ

「 秀逸な家事楽回遊動線 ◆ 玄関~水まわりL字配置の家。」綾瀬市F様邸

施工例ページにupしました♬

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010336/

シンプルナチュラルなお家、ぜひチェックしてみて下さいね。

さて、F様奥様は、「モデルさんですか?」と聞いてしまったほど高身長(&美しい)✨ので、

カップボードの吊り戸は高めです。(とはいえ、メーカー推奨の天井付よりは下げています)

パナソニックのラクシーナ。シンプルながら上品で少し可愛い雰囲気です💛

 

身長によって吊り戸の設置高さは変わりますが、通常この位の高さをお勧めしています。

    

(下段と中段は踏み台が無くても届く高さ)

 

なぜ、日本のキッチンメーカーは、吊り戸を天付にしているのか、個人的に疑問です。

届かないと使わなくなるし、使うにしても踏み台いるし・・・

 

海外のキッチンでは、「カップボード」という概念があまり無いようで、

キッチン&収納一体ですが、大抵 吊戸下がかなり低いです。(奥行浅く頭には当たらない)

IKEAにも、奥行浅く、吊戸下が低い、キッチン、ありますよね。

日本は、「なるべく物はもたない」事が良いとされる風潮があるので、天井までの

背の高い吊戸はあまり必要ないのでは?とも思います。

一番上の段なんてほぼ使わないものしか入れないし、整理しづらいですし💦

それに、収納する場所が多すぎると、無駄に物を増やしがちになります。

何を言っているのかちょっと分からなくなってきましたが、😗😗😗

・推奨に惑わされず、身長により吊戸設置高さを決める。

・食器・料理器具の量によって、吊戸寸法と数を決める。

・いづれにしても折り畳み式踏み台(隙間に入るものが◎)が必要。

という事。?? ( ;∀;)   とにかく、お打合せしましょう!

 

★  まとめ下手。★

 

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村