フランからのお知らせ
- 2014年11月22日
- 実際のお家で灯る人気照明♪
本日は相模原市で新築の見学会!
フランで販売している照明が実際にお家の
各所で活躍している様子を撮影してきました♪
べっこう色と水色の組み合わせが何とも新鮮!
実はドアと照明どちらもフローラガラスが使われていて
リンクしているのもとっても可愛かったですよ♪
これもまたフランでは人気の定番照明ですが、
ダイニングテーブルの上に2灯灯すのもとっても新鮮!
女の子のお部屋のシャンデリアとラベンダーカラーのクロスも
すっごく可愛く仕上がって(^^)
本当に組み合わせ上手な奥様です
洗面はマリンライトでボーイッシュに!
明日まで見学会なのでチラ見せです!
細かいところまでこだわった仕上がりを是非見に来てください
http://www.satomura.net/wp-content/uploads/pdf/kengaku.pdf
少々混雑していますが、ご予約を頂ければ、当日予約可能です!(^^)!
- 2014年11月20日
- 一生モノの家具みたいなオーダーメイド*カップボード
赤毛のアンの故郷、グリーンゲイブルズに建っていそうな
ラップサイディングが可愛いお家
こちらにお住まいのO様が依頼してくださったのが
可動式のアイランドカップボード!
ビフォアキッチン画像!
パインの板壁がなんともナチュラルです(^^)
キッチンもナチュラルで可愛いですが
なるほど!お料理の盛り付けをするスペースがありません
そこでO様がりぼんに依頼してくださったのが
収納、カップボード、カウンターのマルチな役割を担ってくれる
オーダーメイド・アイランドカップボード!
リビングとの間を仕切ってくれるだけで
キッチンはスペシャルなキッチンになり、
リビングの雰囲気も何倍も可愛くなりました*
普段カップボードを製作する際は
壁に取り付ける面は仕上げないのですが、
こちらはサイド4面どこから見ても仕上がっていて、
どんな風に置いても見栄えがするという優れものなんです!
壁つけのキッチンで丸見えで心細かったという方!
賃貸だから工事は出来ないという方にもおススメ♪
手ごろな価格の家具で同じようなタイプもあるのですが
「里村工務店のカップボードがほしいんです」と1点ものならではの
良さをご理解頂きありがとうございました(●^o^●)
仕上がりと重厚さはまさに一生ものです!
今週末は新築の完成見学会を開催予定!
http://www.satomura.net/wp-content/uploads/pdf/kengaku.pdf
リフォーム希望の方もご参加可能です♪
- 2014年11月17日
- 賃貸リフォームPART3! なりきり20代DIY女子
ビフォアでも結構可愛いこちらのアパートは
女性オーナーさんの気遣いとセンスが光るアパートになっています(^^)
賃貸のオーナーさんというと優雅なイメージですが、
草むしりなど結構体力が必要なんだそうです
除草剤をまく大家さんもいるけれど、そういうのはしたくないから
と事もなげにおっしゃった大家さんのポリシーに実は心を打たれたり。。
そんな大家さんだからこそ実現した住まい手を意識した賃貸住宅が
いよいよ完成です!
ビフォア室内
無垢のパイン床と梁、アイアンのカーテンレール!
ビフォア・クローゼットドア!
引き戸をオリジナル開き戸にし、収納ドアはオリジナルクローゼットドアにして一部壁面を板貼りに!
さてさて、このお部屋はどんな方が住むのでしょう・・・・?
なりきりのはじまりはじまり~
大学に通うため、上京してこの部屋に住んでから8か月・・・
アパートなのにナチュラルだという不動産屋さんの言葉を信じて
部屋を見せてもらって一目ぼれしたこの部屋
2階だから下の方には気を使うけど大満足!
賃貸なのに床がパインなんて今でも信じられない!
お気に入りの机との相性もぴったりでしょ?
椅子に載っているティッシュケースはアパートで飼えない
からと実家に残してきた愛犬ピーナッツの代わり
帰宅した私を出迎えてくれる同居人♪
趣味はDIYと模様替え!
ピンクの椅子は最近の自信作
ローラーや塗料はアンティークのトランクにまとめて
見栄え良く♪
今日はクリスマスの飾りつけを兼ねて模様替え
新しく買ったパーテーションがどこに置いても大活躍だから
いろんなところに置いて試してみたんだけど・・・
特に玄関に置くのが気に入りました(●^o^●)
宅配やピザ屋さんが来ても生活感丸出しにならないし!
パーテーションって女子の力でも軽々と動かせて本当に便利
差し込む光のニュアンスも楽しめるんですよ(^^)/
まだ彼氏はいないから夜はキッチンで簡単に夕飯を済ませたり・・・
だからこそクリスマスは盛大な女子会を計画中!!
雑貨屋さんでキッチン雑貨も買い足しちゃった^^;
キッチン脇のナチュラル可動棚は調味料や雑貨がたっぷり置けて
カフェを切り盛りする気持ちで料理をつくるのがマイブーム
明日もバイトと勉強、女子力向上頑張るぞ!
*机・椅子・パーテーション・鏡・キャビネット・ミニテーブルは間もなくフランで発売予定の家具です!
他にもさまざまな種類があるのでご興味をお持ちの方はスタッフまでお問い合わせください♪
- 2014年11月16日
- ふかふか~
久しぶりに「今日のわんこ」をキャッチ!
ふかふか~で可愛いですね(#^.^#)
しっかりカメラ目線で大感謝!
実は本日フランにもふかふか~な動物がやってきました!
羊とトイプードル♪
背中からティッシュが出るようになっていて可愛いんです♪
インテリアに凝るようになると、箱ティッシュのデザインを隠したくなってきませんか!?
ティッシュケースって意外と価格が高くて探すのが難しいもののひとつだな~と
痛感中
フランには今まであまりなかったので、先日やっと見つけて購入したところです^^;
家中の箱ティッシュをぬいぐるみケースに入れる訳にもいきませんが、、
ソファや枕元に置くのにおススメです♪
ゴツゴツしていないので抱き枕感覚で使えます(^^)/
- 2014年11月15日
- マンションフルリフォーム 海賊の扉がある家
本日は以前ご紹介した「海賊の扉」と呼ばれるクローゼットの
扉のあるK様邸マンションリフォームの現場をご紹介します!(^^)!
アイアンの飾りと鋲が効いています!
「開けゴマ!」
と叫んでも開きます(^^)/
こんな個性的なドアを取り付けられるのも
オーダーメイドリフォームならではです♪
石膏ボードも貼られて、ニッチの部分も
塗り壁が塗られるのをいまかいまかと待っています
これからは楽しい仕上げ段階!
日々出来上がってゆく様子にわくわくします
こだわりいっぱいのキッチンも色が出来上がった様子が目に浮かびます(^^)
- 2014年11月14日
- 可愛いトイレ
先日、トイレの腰板リフォームの依頼がありました
送って頂いたわずかな写真を見てもかなりのナチュラル派と
お見受けしたのですが、
家を建てた際にトイレに「腰板」を貼りたかったようなのですが、
勧められて貼った板が少し求めるナチュラルではなかったようで^^;
確かに少し和のテイストを感じなくもないですね。。
大好きな雑貨を飾っても「腰板を貼りたい気持ち」
は抑えられなかったようです!
アフターはこちら*
鮮やかなグリーンが清潔感と生き生きとした雰囲気を醸し出して
くれています
トイレでは色々と考え事をしがちですが、
ポジティブな気持ちにもさせてくれそうですね♪
雑貨の飾り方が上手です(●^o^●)
トイレだけでもこれだけ雑貨を飾っていらっしゃるので
他のお部屋も見たいところですね(#^.^#)
壁は塗り壁、梁もあってドアもナチュラル!
雑貨がいっぱい!(^^)!
- 2014年11月13日
- とけい
新しい壁掛け時計入りました!
初めての猫柄
最近リフォームのお客様でも猫派が増加中です♪
4,000円
木目調で木をモチーフにしたナチュラル時計
時間を指す針が白いのが素敵 3,300円
こちらは文字盤の中に鳥や植物や蝶が隠れている時計です
色違いのブラウンも!
ジャンク調の時計!
各1,000円
エッフェル塔とピンクのアクセントカラーが可愛い時計
2,000円です♪