フランからのお知らせ
- 2014年5月12日
- 5月18日(土)マンション販売会&リフォーム見学会を開催!
以前から少しずつご紹介しているモアグランデ南林間ですが、
いよいよ完成。りぼん流では、あとは雑貨を飾るだけ!となっております。
間取りは変えず、水回りを一新!
角部屋となっており、すべての居室にバルコニーがついていて
特にリビングから出ることができるバルコニーは椅子とテーブルを
出すとお茶も飲めるほどの広さなのが嬉しいですね(^^)
オリジナルドア類は茶系でまとめてあるのでとても落ち着く空間になっています。
マンションの個性を決める
キッチンまわりの仕上げバランスはスタッフ間で「お顔」
と呼んで一番重視しています
モアグランデの「お顔」はガラスブロックのバランスと
珍しいペールトーンの色彩のタイル、こげ茶色のホーロー照明(フラン一押し)
でこれまでとは違う可愛さ
キッチンは使いやすいトクラスのシステムキッチン!
シンクは黄色を選ばれる方が多いですが
ミルクティー色の”モカ”
を採用です♪
シンクと天板のつなぎ目が「ない」ので嫌な水あかが溜まらず
ストレスフリー!
よく依頼されるリフォームに「和室いりませんリフォーム」も多いのですが
建具をチェッカーガラス入りの引き戸にするだけで結構可愛い和室ができあがります
垢抜けポイントは「和」に片寄りすぎない照明選びが秘訣かも(^^)
ぽわ~んと浮かび上がる木立のシルエットが素敵です
洗面の水栓は今まであまり採用されたことのない木の取っ手とブロンズ色の水栓で
モアグランデ風になっています
(ちょっとバルタン星人に見えたり・・・)
他の居室はお楽しみっ
オークシティが近いので見学の際も住んでからも便利ですよ(^^)/
モアグランデ南林間 607号室(6階)は税込み2,180万円で販売を開始します
↓詳細はこちらをご覧ください
http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0000916052/
5月18日(日) 10:00~15:00にマンションの販売会&リフォーム相談会を
現地にて開催!
マンションは個室だから不安という方はフランでの相談も可能です(予約制)
046-200-5055までお気軽にお問合せください♪
- 2014年5月10日
- FRANの秘密! 3Fの主のはなし
雑貨屋FRANに初めて訪れた方は意外と広いことにびっくり
されるのではないでしょうか?
3F建てのビルの1F部分にあるフランですが、実は2Fも3Fも
借りているので当初使いきれないほどの広さがありました
2Fはショールームにするため工事中
そして3Fはというと
たくさんの木材と
専門機械がたくさんあります
その機械を自在に操り様々なHIT作品を生み出しているのが
3Fの主、”たけちゃん大工”
以前は誰もいない3Fに行くのがお化けが出そうで
嫌で仕方なかったのですが、今ではモノづくりの活気に
溢れていて、お化けもどこかへ行ってしまったようです(夜以外は^^;)
このような機械を使って出来るのがガラスをはめ込んだオリジナル小窓たち
最近のお気に入り、部分的に取り付けた格子入りのフローラガラス・・・
照明の強い光を抑えつつ、小さな空間をスペシャルに演出してくれる
GOOD IDEA☆
ゴールドとシルバー、ブラックというナチュラルとは一見ほど遠いい感じの
タイル使いもパンチが効いていますね♪
鏡つき収納棚も既製品で同じような商品を欲しいとおっしゃるお施主様
の意見を参考にしながら試行錯誤で製作
ごつくなりすぎず、可愛く見えて便利!
オリジナルカップボードもお手のもの!
できるだけ価格を抑えた”可愛いもの”をお客様に提供するため、
3Fでは日々ナチュラルハウスをつくる老舗工務店を支える
ための技術が進歩しているのでした!(^^)!
なお今ご紹介した商品はFRANでは販売しておりませんので
ご注意ください!
大量生産できないので、現在新築かリフォームの工事を
ご依頼頂いたお客様用に製作しております。
- 2014年5月9日
- 人気3個セットキャニスター
フランに来られるお客様の1人に1つは持っていると推測される
ホーローキャニスター3個セット
いつもあるようで、意外といつもないのがこの3点セット!
可愛いと思ったら是非そのときにご購入ください♪
プレゼントにもお勧め!
ダーラナホースの少し北欧テイストのキャニスターも(*^_^*)
入れるものは後付けでもOK
まずはお家に1つ飾ってみてはいかがでしょう?
3個セットで嬉しい1200円☆
- 2014年5月8日
- うきうきガーデニング気分
寒すぎ暑すぎず、蚊もいないこの季節は何だか心に余裕があると
ガーデニングをしたくなる季節です
私も最近ベランダに食べられる植物を植えてみましたが
1日でも水やりを怠ると壊滅的な打撃を受けることを知ったので
毎日ほんの少しだけ早起きするようになりました(笑)
植えたのは大葉、バジル、パセリ
買うとそこそこするけど、あると食卓の見栄えがよくなるような植物!
そしてミニトマトの苗を2株
これが一番楽しみです!
”収穫”の楽しみがありますからね(*^_^*)
まだ味も素っ気もない植木鉢に植わっているので
可愛い植木鉢をフランで物色中です☆
この植木鉢、カバン型でとっても可愛くないですか??
左850円 右550円
そしてピックというガーデニングアクセサリーもおススメです♪
可愛くて安いおススメピック各220円
食べられないので?個人的に育てる優先順位は低めなのですが、
大人気の多肉植物用植木鉢も豊富です!
この”バスタブ”型多肉植木鉢は可愛いな~と見るたび思っています
600円
こちらも釘やS字フックで吊り下げると可愛いこと間違いなしの
ミニ植木鉢
ワイヤープランツなど、
無造作に植えても・・・など想像が膨らみます
各900円
更に小さな双子植木鉢
各900円
大・小様々なタイプの植木鉢があるので
MY ガーデンを更に賑やかにしてみてください(^^)/
- 2014年5月7日
- コンセプトはレトロカフェ
レトロカフェがコンセプトの鶴間駅からほど近いマンションが
もうすぐ完成します
見どころは「間取り全く変えずにナチュラル!!」です
今までホワイトを基調としたマンションリフォームが
続いておりましたが、今回は木部を茶色にしたことで
古民家カフェっぽい雰囲気に仕上がっております(*^^)
65.33㎡、3LDK、築17年(オートロックつき・外観綺麗)
2180万円(税込み)販売致します
和室もレトロカフェ仕様のためしっくりとなじみ
何だか落ち着きます~
和室も含めて3部屋あると4人家族でも住みやすいですね
鶴間のイトーヨーカドー、イオンが最寄りスーパーなのも嬉しい立地♪
障子も粋な感じ!(^^)!
販売会&リフォーム相談会は5月18日(日)10:00~15:00まで開催
(完全予約制 ご予約は046-200-5055まで!)
フランは明日5月8日より通常どおり木~日に営業いたします
昨日はGW前最後の新築見学会がありました♪
GWなのであまりお客様もいらっしゃらないかなと思っておりましたが、
たくさんのお客様にご来場頂き、ありがとうございました!(^^)
リフォームやマンションも手掛けるようになったので
お客様への提案の幅も広がり、1人でも多くのお客様にナチュラルを
お届けすることができるようになったなぁとスタッフ一同感じるような見学会でした。
ちょうど見学会の再中にツバメが玄関に巣をつくりだしたりして・・・
ツバメも「いい家だなぁ」と思ってくれたのかな??(笑)
意外と雑貨屋FRANに来られたことがないお客様も多いので
ちゃっかり宣伝してみました*
隣の方に”雑貨屋がオープンした”と勘違いされてしまいました^^;
実際に出来上がったものを見るのは
スタッフでも毎回新たな発見があるもの!
今回のお気に入りはこの若草色?のドア!
優しい色合いがとっても素敵!!
先日フランに入荷したばかりのプレートも
ぴったり(^^)
今後人気が出そうな予感です☆
明日から5月7日まで雑貨屋フランはお休みをいただきます。
皆様良いGWをお過ごしください(^^)/
- 2014年5月1日
- アトリエのある家 2世帯ナチュラルリフォーム♪
ただ今リボンでは「アトリエのある2世帯住宅」リフォームの真っ最中!
2世帯住宅というと、ある程度大きなお家が必要ですが、
大きいうえに、賃貸として使われていたような孤立した部屋が15畳ほどもあり、
そちらのお部屋はお裁縫がプロ級の奥様の”アトリエ”となります(^^)
この写真の鉄骨階段は家の外からそのアトリエに入るための入り口に
続いています
2階の居室からアトリエに直接行けるようにするため、
室内の壁に入り口も設ける予定です♪
リフォームは出来れば誰も住んでいらっしゃらない家で
行うのが理想なのですが、今回のリフォームは
4人家族+奥様のご両親+ワンちゃん4匹にご協力頂きながら
住みながらの「移動式」リフォームを行っています^^;
こちらがアトリエになる予定のお部屋!
シャワーやおトイレもついているので全て撤去します
なんとミシンが5台、布や素材をたくさんお持ちのようで
それが全て持ち込まれたらとっても楽しい空間になりそうです!(^^)!
「買ったものじゃないんですか(゜_゜>)」と何度も度胆を抜かれたお洋服は
いつかブログで紹介できたらいいなぁ
1階にある孤立キッチンは
取り外せない「筋違い」を残しながら
開けたカウンターつき対面式キッチンに!
残した「すじかい」の部分は壁にして
R開口とニッチを添えて可愛らしく・・・
奥に見えるR開口は奥様こだわりのパントリーへの入り口
当初のご希望にもあったようにカウンターもバッチリ実現
2Fの造作洗面もだんだんカタチが出来てきています(*^_^*)
庭仕事が大好きだという奥様のお母様のため、外構のリフォームも
平行中
W様邸の女性は生き生きと趣味を謳歌されていて見ていて微笑ましくなります
好きなようにさせてくれる旦那様がいるからこそですからね(*^^)