フランからのお知らせ
- 2013年2月5日
- DIYコーナー
DIYコーナーを拡張中。
最近、好きな色を選んで買って行かれる方が増えています(^^)
塗りつぶしなら白、ステイン系ならクリアか茶色です。
こちら、”ALL CRCKED UP”は塗料を塗った後に塗ると、
年月を経たようにすぐさま割れができる塗料です。
ピカピカの机を”アンティーク風”にしたいときなど効果的です♪
こちらの塗料のみ、どのように割れが出るか分からないという点で
ちょっと難しい塗料ですが、他の塗料は誰が塗ってもうまく仕上がる塗料、体に
優しい自然塗料を中心に扱っています。
こちら、色々な雑誌でもおなじみの”バターミルクペイント”
大きな缶でも¥2,940
「もっと高いと思っていました!」とよく言われます。
このくらいの価格なら、成功するか不安なDIYでも思いっきり使えます(^^)☆
こちらはステイン系のドイツ製自然塗料”LIVOS”
シュタイナー哲学(自然と人間の共生を唱える哲学)に基づいてつくられている
塗料なのでちょっと高級^_^;でもよく伸び、持ちますよ
ウッドデッキの塗り替えや、内装の床などの塗装にもおススメ♪
DIY上級者におススメのこちらの本!!
DIYに興味がある人なら読んでみるだけでも楽しいです。
こちらもDIYコーナーに置いてみました(*^^)
今回一番の試みは”フラン&りぼんの掲示板”なのですが、
掲載記事が追い付かず!
木曜日には間に合わせなきゃ(@_@;)
- 2013年2月2日
- ぽかぽか
長い冬は終わったと錯覚してしまいそうになるほどぽかぽか陽気の本日。。。
リフォームの現調の後に寄り道をして花屋へ寄りました。
冬越しで寒々しかったお店の外に花を植えるためです♪
おまけでもらったお花をお店の中にも飾ります。
あったかいことと、花の効果でウキウキ!
こんな日はウキウキした気分のまま、棚のディスプレイをすると上手くいきそうです♪
人気の棚が再入荷しました!
何を置いても可愛く見えるおススメの棚¥3,150 茶&白
人気の家具、古材の高騰のため、値上がりのお知らせです!
2月発送分まで今までと同じ価格です。。もし気になっていらっしゃった方は
お早めにどうぞ!
ダイニングテーブル ¥73,950→¥83,950
椅子 ¥18,800→¥21,800
ベンチ ¥25,800→¥29,800
イギリスアンティーク子供机。打ち合わせにみえたお客様のお子様と机が可愛すぎたので
パチリっ。
¥25,200
- 2013年1月31日
- 2月の完成見学会情報 upしました
2月の完成見学会は2/16(土)17(日) 綾瀬市W様邸です。
新築の物件ですが、リフォームの参考にもなりますのでぜひ!ご見学くださいませ。
2月、3月と新築のお引き渡しが多いからか最近照明がよく売れています。
照明の品揃えもフランの魅力のひとつだと思うので、ぽっかり空いたスペースを
見過ごすわけにはいきません(`´)
在庫棚に眠っていたシャンデリアをありったけ出してみました。
お店に出たことがないものもありますね。。
”ROMEO”という名前のシャンデリア¥11,025
”ALICE”という名前のシャンデリア¥15,540
”LYRA”という名前のシャンデリア¥16,800
壁つけミニシャンデリア 各¥3,780
よく”派手ですか??”と聞かれますが、そんなことはないですよ(^^)
ナチュラルなインテリアはもちろんモダンなインテリアと合わせても素敵です
高そうに見えて案外お手頃価格なので、是非チャレンジしてみてください♪
- 2013年1月27日
- ホーローフェア♪
雑貨屋フランはただいまホーローフェアを開催中です♪
今までは入荷するたび品薄状態だったホーローを多めに
入荷&種類も増やしました!
初入荷のブレッドケース(グリーン&こげ茶)などが入荷し、
既にブレッドケースを持っているスタッフも2個目検討中です。
マグカップもてんこ盛り!
水玉やりぼんのホーローカップは見ているだけで女子力が高まりますヽ(^o^)丿
冷たい風の中にも春の暖かさを感じるようになってきました。。そして花粉の気配も(@_@;)
もう少し暖かくなったらリネンのランチョンマットやコースター、テーブルクロスを仕入れようと思います♪
- 2013年1月24日
- 新入荷のお知らせ
入荷を待ちに待っておりましたドライフラワー
造花とはやはり一味違ってちょっと儚い感じがお部屋を引き立ててくれそうです
とっても人気なアイアン壁掛け時計 ¥3,150
白も入りました!3色全て文字盤が違うのですが、白の文字盤は一番
”ガーリー”です(*^_^*)
フランにあるようでなかった薄い鉄板でできたプレート
壁にかけたり、貼りつけたり。。。磁石もくっつきます。¥1,155
こちらのプレートはカフェ風。。
お家カフェを目指している方は壁に取り付けるとお店っぽさ出そうですね♪
¥1,155
フランで使っても良いかもと思い仕入れてみましたっ
¥924
お部屋にかけても可愛いですね。
裏面はこのような感じ(^^)
明日もご来店お待ちしてますっ
- 2013年1月22日
- コラボレーション
先日の土&日は新築の里村工務店とリフォームRIBBONの合同見学会がありましたが、
今までで一番ご来場のお客様が多い見学会となりました。
見学会ですが、以前はディスプレイのための雑貨も同じものを使っていたのですが、
最近はお家の雰囲気に合わせたディスプレイを心がけ毎回違う雑貨を飾っています。
せっかくなので今回はその様子をご紹介♪
オリジナルキッチンの様子
白でまとめたインテリアだから、キッチンソープボトルもポットも白でおそろい
キッチンとおそろのオリジナルカップボード
陶器のまるい”つまみ”はずっと探していたもので、フランにもこの前届きました
繊細ではかなげな感じが女性らしいディスプレイです
白いタイルで敷き詰められたニッチにも雑貨を!
雑貨が一番映える場所です(^^)
見学会でみて”可愛い”と気づいたこちらの照明!
早速フランにも取り入れようっと!
今日のわんこは箱入り娘
コートにくるまれて抱っこされてます
寒い日がつづきますが見てるとほっこりあったかくなりますね