スタッフ個人ブログ
- 2018 年 10 月 26 日
- 上棟「フレンチシック&シンプル 清掃性を追及した家」
横浜市栄区H様邸 上棟しました。
ヨーロピアンテイストを少し取り入れながら基本シンプルが奥様のお好みです♪
9/20基礎工事着工
10/23上棟
3月頃ご竣工予定です。
個人ブログです。
寒くなってきたのでちょっとは季節感を出そうと思い、20数年前に編んだクマちゃんを出しました。
少しづつ寒くなてくる今日この頃、私は冬が好きなのでなんだか嬉しいです😊
うるちゃん、トリミングでうっかり「顏は短くていいです。」と言ってしまったらこうなりました💦
で、息子「寒くなってきたのに顏が寒くないかなあ・・・心配だなあ・・・」とまたまた心配症。
小学生の頃「お父さんは心配性」というギャグアニメ漫画を読んでいたんですが、
そのお父さんと心配性度がかぶります、ご存知の方は私と同年代ですね~ (^O^)
検索したらまだAmazonで売っていました、もう一度読みたいな✨
★ 古本屋さんで探します ★
- 2018 年 10 月 23 日
- 施工中「お掃除、お手入れを考慮した大人ナチュラルな家」
海老名市M様邸、造作カップボードとTV台&収納が取り付けられました♪
キッチン裏は白の羽目板貼り✨ 羽目板部のルーバー扉はフランのものです。
こんな大型収納があったらリビングのものが全て収納出来ますね★
吹抜け上にはこんにちは窓。リビングと二階の部屋で会話が出来ます。
造作洗面台にはこちらも収納量大の造作ミラー収納
12月お引き渡し予定です💛
★ 個人ブログです ★
最近このblogの昔の記事を再掲載しているので読み返していたら、ワタシ新築時はがんばっていたようです。
引っ越し後 玄関 ↓ 鉢植えが一杯でインテリア頑張ってる感アリ。
今や、このアンティークのフックには娘の学校のカバンやら町内会の回覧版入れやらズタ袋etcc・・・
色々かかっていて生活感バリバリです💦
断捨離定期的にしているのに引っ越し当時よりかなり物が増え😫😫😫ロフトが物で溢れています。
やれるところからと思い、自室クローゼット少し整理しました。
ビフォー→アフター
結局きっちり寸法があったカラーボックスなどを買わないとびしっと綺麗にはならない・・・
春夏服は右、秋冬服は左、と分けている為、洋服が収納にかかってしまっているのが気になります。
ストック類は階段下に移動しました。
💛 ぷーちゃん少し毛が伸びました、ようやくマルチーズに見えるかな? 💛
- 2018 年 10 月 22 日
- 雑貨屋フラン ワンコ来店OKです。
ご存知のない方も多いみたいなのですが雑貨屋フランはワンちゃん抱っこで入店OKです。
ワンコOKのお店が少ないので私は一緒に色々なところに買い物に行きたいのになあと残念です。
(ホームセンターはOKな所が多いのでよく行きます)
食品関係はNGなのは当たり前だし、ワンコが苦手な人も多いので仕方がないのですが・・・
🍗今日のわんこ🍗 めざましテレビの「今日のわんこ」コーナー大好き♪
先日社長の愛犬ワンコ達が事務所に遊びに来ました~♪
ヨークシャーテリアのララちゃん。食いしん坊な女の子🌸
顏が撮れてませんが💦 モカちゃんはヨークシャーテリアとトイプードルののMIXです。
仲よくトコトコ事務所を歩いたり椅子の上でくつろいだり♪仲良しな姿を見るとキュンキュンンしますね~✨
うちのワンコ達は親子なのに歯をむいて唸ったりケンカばかりして悲しい・・・💦
★ 仲良きことは美しきかな ★
「住みやすさ第一!家族みんなが心地良いナチュラルハウス」町田市W様邸
雑貨が大好きで少しづつ集めていらっしゃる奥様、家族のオカメインコちゃんを溺愛されています(#^.^#)
最近オカメインコちゃんに夢中な女性が増えている気がします★喋ったり歌ったりされたらたまりませんよね!
玄関シューズクロークは二か所から入る間取り、開口はアーチ状、この仕様最近大人気です。
梁や柱の木の温もりをのこしつつ、カントリーになり過ぎないさっぱりナチュラルスタイル。
建具の色のチョイスも可愛いですね✨
来月末お引渡し予定です。
「アイランドキッチンに家族が集まるナチュラルモダンな家」湘南地区F様邸
憧れのアイランドキッチン✨
まだ木工事中ですが、私も早くご竣工画像が見たい!と思ってしまいます(笑)
相変らずせっかちです💦
8月に第二子をご出産されたばかりです。
来年1月頃お引渡し予定です。
犬ブログです★
今朝の散歩は鹿骨をなかなか離さずくわえたまま行こうとするので大変でした💦
歩かないぷーちゃんはうるの後にお散歩、ネットで調べたら歩かないからといって
抱っこしてはいけないそうです・・・・気長に歩くまでまち、抱っこしないお散歩の練習をしました。
二回に分けてお散歩にいくと1時間半近くかかってしまうので正直ぷーちゃんは抱っこ散歩にしたいけれど
飼い主の責任としてやるだけやってみます。今朝は全然歩かず家の前から10mで終了しました(;^ω^)
躾って難しいですね。
★ 断念するかも ★
- 2018 年 10 月 16 日
- 施工中「お掃除、お手入れを考慮した大人ナチュラルな家」
海老名市M様邸 木工事が間もなく終了します。
大型の造作リビング収納&TV台の取付
今までで最大容量の造作カップボードは、奥様のご希望♪
1F洗面台も人大カウンターシンクを使った造作です。
大人っぽいインテリアがお好きなお若いご夫婦、建具などは落ち着いたブラウン系を選ばれました。
年末のご竣工予定です♪
久々ワンコブログです★
繁殖引退犬のぷーは歯のお手入れも全くしていなかったらしく歯石が酷過ぎて
今度歯石取り手術する予定でした。が!手術しなくてこんなに綺麗になりました~✨
横浜市旭区F様から教えてもらった鹿の骨。こんなに短くなるまでガジガジやっていたからです。
かみ切って大きいまま飲むと危ないので様子をみながらあげる必要があるのと、
歯石がとれるかどうかはワンコにもよるみたいなのですが、ぷーには効果ありました✨
F様曰く、骨の髄まで食べられて栄養にもいいみたいです。
朝寒くなってきたので白黒オセロコンビにお揃いの服着せてみました。
庭のコンクリとレンガが苔むしまくりです💦
高圧洗浄機で洗浄しないとですが、持っているくせに洗浄機の扱いや養生が面倒。
苔むしてて風情があっていいかと思い込むことにしました。😅😅😅
玄関をタイルではなくピンコロ天然石にした事はとても後悔・・・・汚れが浸み込んで落ちません。
外は画像通り綺麗なんですが中が酷過ぎて載せられません💦
★ 気にしないのが一番 ★
- 2018 年 10 月 9 日
- 「防音室のある中間的ナチュラルテイストハウス」
横浜市青葉区M様邸 これから内装工事です。シンプルで暮らしやすいお家💕
最初は一般的なお家テイストをご希望されていたのですが、写真を拝見するとアーチ開口や
ステンドグラスなどナチュラル要素がいっぱいのお家になってますね♪
吹抜け&右の奥はPCコーナー
キッチン右の壁には可愛い棚が付けられます。
楽器演奏用防音室がリビング隣にあるんです!✨
もちろん広いロフト、有ります。
来月お引渡し予定です。
朝、わんこのお散歩時 朝焼けを撮ってみたけれど住宅街からでは綺麗に撮れませんでした。
川と山と空が綺麗なところに住んでみたいな~。
田舎に住む夢、住んだ事のある方達の話を聞いて諦めかけてます。
そうそう、今日のニュースで2100年には東京の夏の気温は44度になる予想と言っていました。
子供達もこんな状態では将来に夢がもてなくなってしまいますね・・・
環境保護への地球規模の法改正や、意識改革が進む事を祈ります。
無理やりですが・・・弊社の家、冷暖房効率に必須の断熱性には自信があります。
冬の完成見学会では、エアコンの効き具合を体感していただけると思います♪
★ 羊毛断熱材大好き。 ★
先月完成見学会でお家をお借りさせていただいた大和市I様邸、1F洗面のタイルが貼られました~♪
I様が自ら写真を送ってくださったんです✨ m(__)m ピンク系の色をお選びになりました💛
こちらのタイルは厚みが薄く、一個一個が小さいです。可愛いっ😍😍😍
タイル選びは最後の方の打合せなので、じっくり悩んでくださいね。
個人ブログちょこっと★
ゴマ命息子、豆腐を買いだめして毎食自分でこんな風にして食べてます。
(味付け無し)
「ごまは健康にいいからね!」とふふんっ💨て感じ💦さすがにこれはかけすぎじゃ・・・😥