里村工務店ブログ

完成

本日お引渡しの二世帯住宅★ センスがキラリと光る仕様がいっぱい、素敵でした~✨

親世帯LDK 

親御さん世帯もナチュラル仕様にされる方、増えてます(^_-)

お父様の書斎は階段下空間も上手く利用。

子世帯LDK

ヘリンボーン貼のフローリングが圧巻!白が映える選び方ですね。

天窓からも光が降り注ぎ明るく開放的!黒のシーリングファンとダルトンの黒時計がアクセントに♬

子世帯洗面台は壁のタイル、トイレは大きい面積を彫り込んだトイレ手洗いがポイント。

ご竣工おめでとうございます!

川崎市K様邸 二世帯住宅ご竣工です。

↓ 施工例ページにupしました♪ ↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010208/

週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた平塚市T様邸、HPの施工例にupさせていただきました。

曲線の構造、ステンドなどのナチュラルアイテムetc ぜひご覧ください😊😊😊

1F造作洗面台 アンティーク調ミラーは施主支給 お花と葉っぱのタイルが人気でした💛

 

吹抜けに広い小屋裏収納✨

 

T様施工例ページはこちらです↓ 

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010207/

来月はシャヴィラージュSakura(建売住宅)の完成見学会です。

http://www.satomura.net/kengaku/00050051/

(エアコン見学会までに取り付けます)

皆様のご予約お待ちしております。

川崎市K様邸完成しました♪

お庭もとても広く外構工事が終了してから、今月末のお引渡しです。

私はまだ撮影にお邪魔しておりませんが月末に伺うのがとっても楽しみです★

先日、男性スタッフ達が写真を撮ってきてくれましたので先に少しご紹介しますね💛

玄関ホール内造作洗面台

 

1Fが親御さん世帯です。ご両親様もナチュラルがお好きで曲線やアイアン、可愛いアイテムが盛りだくさんです♪

 

 

2F子世帯はシンプル可愛いナチュラルスタイル❤

 

お父様をはじめ二世帯のご家族で綿密に練られた仕様、寸分の隙も無い南欧風HOUSEが出来上がりました!

大和市T様邸、本日お引渡しです。おめでとうございます♪

施工例にupしました。

T様邸 施工例ページ

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010206/

 

本日大和市T様邸 完成写真撮影に行ってきました♪

ナチュラル可愛いお家&T様ならではの仕様に感激✨

施工例にupする前に、空間利用の工夫、可愛いポイントなどなど細かいところをご紹介します。

玄関の洗面台。

上部に窓があるので奥様ご希望の壁付け照明は横壁に取り付けました。

階段下のちょっとしたスペース、思った以上に使えます!

カウンターの横に家具用コンセント。スタバみたいで使い易そうですね♪

キッチンの笠木部分は総モザイクタイル貼り💛

造作カップボードに棚板引出部を二段。上部には炊飯器を置きます。

二階ホールのこちらの収納は・・・・

 

子供部屋からも使えます★

ちょっとした工夫で暮らしやすく。階段でのぼる広いロフトももちろんあります。

空間を最大限に活用したT様邸、施工例upお楽しみに~✨

弊社明日4/29(土)から5/5(土)までGWのお休みいただきます。

(スタッフ毎 変則出勤)

こちらのブログもお休みさせていただきます。

m(__)m

皆様、楽しいGWをお過ごしくださいませ💛

川崎市K様邸 内部工事完了しました。

延べ床61坪+広いロフト と------っても広いナチュラル二世帯住宅です。

お庭も広くある程度外構工事工期が必要な必要な為、外構工事が終了してからのお引渡しとなりました。

1階が親御さん世帯です。現在のお住まいも木の温もり溢れるホワイトベースのインテリアだそう✨

親世帯はシンプルや和モダンを好まれる傾向がありますが、K様はお好きなスタイルは変えずに

お父様の綿密な計画による暮らしやすさと、ナチュラルな雰囲気を両立されました。

ステンドグラスやアーチ開口、花柄クロスetc・・・お選びになられるご両親様、素敵ですね♪

いつまでもお若い理由かもしれません (*^▽^*)

 

2階子世帯 インテリア担当は奥様です。アンティーク感は出し過ぎず、可愛さをちょこっとプラスした上級インテリア💛

キッチン横の施主支給のステンドグラス & リビング隣のPCルーム 隠れ家みたい!(^^♪

 

ダイニング側の収納下はルンバの基地です。ちょっとした工夫で生活が楽になります。

2F造作洗面台は人大カウンターをセレクト、お手入れ楽々仕様です。タイルと造作ミラー・造作収納で大人ナチュラルな雰囲気にされました。

来月撮影にお邪魔させていただきます✨

さて、K様ご用達、教えていただいた新百合ヶ丘にある焼き菓子と🍰のお店、リリエンベルグさん、

お菓子とお菓子作りが大好きな娘がネットで調べて大ファンになり、この本買わされました(笑)

リリエンベルグさん監修のお菓子作りの本。

定価が高いので古本ですが💦

ネットで調べたらお店もおとぎ話の国の建物みたいですね。

http://www.lilienberg.jp/1home.html リリエンベルグさんHP

経理スタッフH曰く、小豚のマドレーヌが絶品だそうですよ✨