- 2017 年5月 26日
- ナチュラル鍼灸院開店。
先日内装工事をさせていただきました、南林間駅前の『養心堂鍼灸院』さんが本日開店いたしました!
院内は、無垢の板壁・柱や梁がナチュラルな雰囲気を醸し出しています☆
「しっかり治療したい」「でもリラックスもしたい」疲れたココロとお体にご褒美を!
女性の鍼灸師さんです♬
私の万年頭痛をぜひ治していただきたいです。。
体の中の悪いものを出した~~~い!!
それでは、また。
- 2017 年5月 25日
- コイヤーマット。
誠に勝手ながら、6月1日(木)は棚卸のため臨時休業いたします。
お間違えの無いよう、よろしくお願いいたします<(_ _)>
コイヤーマットの新商品が入荷しました!
ナチュラルな玄関に似合いそうな、定番ウエルカム。 ¥2.500(税別)
ざっくりと縄を編み込んだような、ちょっと手の込んだ編み編み風。 ¥3.000(税別)
恐怖の棚卸が間近に迫っています。
考えるだけでも気が狂いそうになるので、考えるのは止めたいけど、考えずにいられない。
揺れる乙女心・・・
ネタがないので、クールボードの上で涼むわが家のこぉたん♡
上半身しか乗ってませんが・・・
それでは、また。
- 2017 年5月 23日
- Wさまのラウンジへ。
ワンルームマンションの2室をひとつにして、居住者様のラウンジにするための工事をさせていただいた、
Wさまのマンションへお邪魔してきました!!(施工例はこちら♬)
手作りランチをごちそうになりました<(_ _)>
この後、魚介たっぷりのトマトパスタもいただきました♬
カフェのようなラウンジで、カフェ飯をいただく(^^♪ 至福の時でございます。。
おしゃべりもはずみ、楽しいひとときをありがとうございました!!
♡♡♡♡♡
その後、自由が丘をぶらぶら。
第一目的のブリキのジョーロさん。
やはり流木は旬です☆
コケを買いました。
第二目的のイデーショップ。
Mellow glassのガラスのお家を、わが家のニッチに追加分譲しようと思っていたのですが、無かった・・・残念。。
この子たち(右の2軒)↓
そして、第三目的のパン屋さん。
BAKE SHOPさんでは、グラハム食パンとパン・オ・ショコラをゲット。
パン・オ・ショコラを食べた夫の感想。『チョコが小さい・・』
もう1軒は、穂の香さん。
住宅街の小さなお店なのですが、外観もお店の中もメルヘンチックでとってもかわいかった(^^♪
ぶどうパンと木の実が入ったハードパンを購入。
穂の香さんはリピートしたいパン屋さんです☆☆☆
もう1件行きたいパン屋さんがあったのですが、時間切れ&エネルギー切れ。
ぶらぶらウィンドウショッピングは性に合わないと実感。
そして、迷子になりかけました(;_;)/~~~
それでは、また。
- 2017 年5月 22日
- 大和市Iさま店舗改装工事開始。
大和市Iさま邸、店舗改装工事始まりました!!
ブリックタイル貼りのピンクの外壁のかわいいお家(^^♪
このガレージ部分をパン屋さんに改装します。
現場で墨だしの様子。
まずは間仕切り壁のためのブロック積みからです。
壁を造ったり、ドアや窓を付けたり、電気や水道工事はお手伝いさせていただきますが、
お店のファサードの仕上げや内装仕上げは、Iさまの手によるDIY!!
Iさまと里村工務店が力を合わせてお店を造り上げます。
すでに私のおなかの肉となってしまったこのおいしいパンたちが、たくさんお店に並ぶことをお楽しみに!!
お店の名前は 『chou chou』 かわいいお店が出来上がりますように(^^♪
それでは、また。
- 2017 年5月 21日
- フェイクプランツ。
新顔フェイクのエアプランツや多肉植物が入荷しております♬
ハーブブーケ。 ¥580
ポットに入ったセダム。 ¥680(税別)とハンギングチランジア。 ¥1.700(税別)
右の流木付のエアープランツは、本物みたいによく出来ています☆
ガラスのハンギングポット。 ¥1.800(税別)
ジャンクな缶入りのフェイクサボテン。 ¥980(税別)
その他、多肉やエアープランツのフェイク苗も多数入荷しています(^^♪ ¥300(税別)~
ハンギングポットや流木に合わせるには、フェイクの方がお手軽で良いかもです♬
写真を撮っていたら、創作意欲がふつふつとわいてきました!!
何個かお持ち帰りしようと企み中!(^^)!
昨日ご紹介しましたカゴバック。
売り上げ好調です!!
数に限りがございますので、気になる方はお早めに<(_ _)>
それでは、また。
- 2017 年5月 20日
- カゴバック。
今日は初夏というより夏のような暑さですね☼
夏といえばカゴ!
新入荷のカゴバックのご紹介です♬
大きなカゴ。 ¥1.800(税別)
ピクニックに行くときに便利そうな、とっても大きいカゴです。
マガジンラックやスリッパ入れにも良さそうです☆
こちらは普段使いにちょうど良い大きさのカゴ。 ¥1.300(税別)
お色は3色です♬
私は荷物が多いので、大きいバッグになってしまうのですが、
とにかく重い”(-“”-)” 重すぎて肩がこる(-_-)
軽くてかわいくていっぱい入るバッグが欲しいです。。
本日・明日の2日間、マンション見学会とリフォーム相談会を開催中です!
2件のマンションには無垢のフローリングが貼ってあるのですが、
こんなに暑い日でもさらっとしていて、とっても気持ちが良いんです☆
無垢の床にご興味がございましたら、ご体感してみてください。
それでは、また。
- 2017 年5月 19日
- ネオコール。
ハイドロカルチャー用の植え込み材として一押しの商品『ネオコール』 ¥400(税別)
ネオコールは、炭のパワーを凝縮した天然素材100%の、空気浄化の出来る園芸培土です。
清流四万十川を有する高知県産のスギやヒノキの木炭を使用しています。
見た目もきれいですし、お部屋の中に土はちょっと(-_-)という方にはおススメです☆
ガラスの器に植え込めば、涼し気なインテリアの出来上がりです☆☆☆
*****
横浜市Yさま邸のウッドデッキ工事完了しました!
これからYさまの手によって、どのように変わっていくのか楽しみです。
帰りにお庭で咲いているバラをいただきました♬
とってもいい匂いです♬
ひとりじめはもったいないので、フランで咲いています。
お庭で咲いたお花を花束にしてお客様のお帰りに差し上げるなんて、なんて素敵なおもてなしでしょう!!
スタッフHもはまっているバラ栽培。
犬たちがくんくんして、バラのとげに引っかかったらかわいそうだと思い、バラの栽培を躊躇してしまう私です。。
それでは、また。