里村工務店ブログ

スタッフ個人ブログ

今日は、シンプル三面鏡の、ラインナップをご紹介します。

 

ウッドワン

昨日ご紹介した木枠のミラー収納と同様、選びやすい価格です。高さは64cm。

 

 

パナソニック シーライン 

パナソニック洗面台の中で、コスパ◎なシーライン、三面鏡も他シリーズより割安。高さは80cm。コンセントボックス追加可能。

 

 

ミラタップ(旧サンワカンパニー)

枠が前から全く見えないシンプルな形状。卸をしていないので施主支給も多いです。

コンセント・くもり止め機能 を追加可能。高さが違いのシリーズが数種、選択肢が豊富です。

 

ものによりますが、ウッドワンとパナソニックシーラインよりちょっぴりお高めな印象です。

 

どれも見た目の違いが分からないかもしれませんが、高さと価格が丁度良い物を選びましょう!

 

 

くろみちゃんファンのムスメ、バイト代で 着せ替え用くろみちゃんぬいぐるみ を買ったそう。

裁縫系はほぼやらない娘ですが、公式の服が高いので頑張って作ると言っております。www

ルンルンしながらデザインしていました。💕

 

一人で作れるか、しばらく見守ります。

洗面台のミラー収納。

ごちゃごちゃ細かいものも多い、洗面スペースの収納として、欠かせません。

今日は、木を使ったメーカーのミラー収納 をご紹介します

ウッドワン

洗面台本体とセットの施工例。

(洗面台が他メーカーの場合も、ミラー収納単体で使用可能。)

内部はこんな感じ(^^♪ ダボ可動棚二段。

筋交いが無い場所には、約10cm埋め込む事も可能です。

注意:将来ミラー収納を撤去すると、四角く彫り込んだ部分が空きます。

ウッドワンさんのミラー収納は、コスパNo.1!( 弊社の場合 ・枠がパイン材の場合 )

アドヴァン

個人的に見た目が好きなのがアドヴァンさんのミラー収納。内部にも木を使っています。

 

木なので、清掃性は△。

 

次回へ続く・・・

黒い子に、もうすぐ舐め終わる状態の飴をあげたら、(ホントはだめだけど・・・)

大事そうにしばらく咥えてました。こんな事すら可愛くて、笑顔になれます。

ワンコがいなかったら、息子とは話さなかっただろうし、今も音信不通に近かったと思います。

「 犬は かすがい。」

 

「 雑貨屋 Candy Pop 」  神奈川県西部

4/12に、ご自宅 お引渡しでした、S様邸 敷地内の雑貨屋さんです。

 

 

 

5月お引渡しです。

★ 個人ブログ ★

先日町田の東急をフラフラしていたら、ハンドメイドショップを発見!

作家さんから委託されたハンドメイド品を販売していて、様々なジャンルの手作品がありました💛

なんと、お打ち合わせ中 お施主様のブースを発見!

弊社お施主様、ハンドメイド作家さん率かなり高いです。(^_-)-☆

 

「 広いインナーガレージと回遊動線が楽しい 2階リビングの家 」大和市S様邸

 

 

 

5月下旬ご竣工予定です。

「 雑貨屋 Candy Pop 」 神奈川県西部S様邸 敷地内 

 

 

 

 

4月下旬ご竣工予定です。

「 横並びダイニング採用 ☆彡 家事楽ハウス。」藤沢市U様邸

 

 

 

 

4月下旬ご竣工予定です。

またまた犬ブログ。

もはや、ワンコと裁縫しか載せる私生活無い・・・

抱っこが好きな白い子の病院通いの為に、こちらを1月に購入。

3ケ月待ってようやく届きました♬

高かったので悩みましたが、HOLD感が強く疲れづらいし長持ちしそう。✨

この袋を見るとくるくる回って嬉しそうにするので、思い切って良かったなあと思います。

 

「 時と共に味が出る。アメリカン カントリーハウス。」

先週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた、相模原市南区M様邸、施工例にupしました。

 

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010356/ M様邸 施工例ページ

要チェックです!

犬ブログ。

娘がぬいぐるみ好きな黒い子に、中古で200円のピカチュー買ってきました♬

⇩ ピカチュー守りモード ⇩

そのうちぼろぼろになって、綿を全部出しちゃうで、新品は買いません。

破壊中のガルルモードすら可愛い。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

「 広々バルコニーとつながる カフェ風二階リビング 」横浜市旭区K様邸

お若いご夫婦 & 2才息子クン 、3人ファミリーのお家です。( 延床 約31坪+ロフト5坪 )

二階リビング続き 13畳 (*’▽’*) ♪ のバルコニーは、バーベキューやプールに最適 最高✨

しかも、バルコニーの下には車が数台・自転車などが置けて(雨に濡れません)一石二鳥。

奥様の好きな、ミントグリーンがインテリアの主役になります。(水まわりもほぼミントグリーン♬)

又、奥様はチップとディールコレクターなので、ディスプレイコーナーを作るのが楽しみだそうです💕

2/20 着工

 

3/31 上棟

 

 

 

8月上旬ご竣工予定です。

「 広いインナーガレージと回遊動線が楽しい 2階リビングの家 」大和市S様邸

木工事が大詰めです。

 

 

5月下旬ご竣工予定です。

この3点を半年以上作り続け、さすがに飽きてきました・・・

YouTube先生で新しいものの作り方を探してもピンとくるものが無くて💦

が、スタッフから、↑ 蓋付バッグにつけるポーチ のリクエストをもらったので、

やる気出ました。人間ってモチベーションが必要ですね。

お施主様方、上の中で欲しいものがあったら声かけてくださいね~。

 

娘は、裁縫よりは料理の方がまだ好きだそうで、BBQに持っていく

クッキー焼いてました。 リリエンベルグさんのお菓子作り本で作ると超美味しいそうです。

 

 

「 雑貨で彩るカントリーハウス 」神奈川県西部S様邸

敷地内に、雑貨屋さんも新築中💛

ご自宅は内装工事もまもなく終了します。(雑貨屋さんは4月下旬ご竣工予定です。)

 

 

久しぶりのカントリーハウス✨

奥様のこだわり満載💕LDK

 

4/12 お引渡しです。

黒い子の散歩中、おばあちゃんに、「この子相当な年でしょ?」と言われました💦

まだ8歳なんですが・・・( ;∀;)  白髪が激増してるからですね。

若い頃はこんなに真っ黒でした。

神経質だから白髪になるのが早いのかなあ。でも、うちの子は全部白髪になっても可愛いから良いのです。(^_-)-☆

 

さて、新たに、洋裁教室通い始めました ♬

 

先生のお宅に、可愛い猫ちゃんが2匹いて、幸せ✨