Satomura koumuten BLOG

完成

2025年9月12日

8月見学会のお家🏡Part1

こんにちは!里村工務店です☺︎

本日から、8月の完成見学会でご協力いただいたK様邸のご紹介をさせていただきます📝

延床は約31坪、ダークブラウンを基調にアクセントを入れたかっこいいヴィンテージスタイルのお家です!

家の顔とも言われる玄関がこちら✍️

素敵すぎる…✨

造作洗面台が目を惹きますね👀

正面右手側にある無垢のドアは、なんと好きな色に塗装することが可能なんです◎

ダークブラウン色の無垢床と藍色は相性抜群ですね!

左手側の羽目板腰壁にはフックを取り付け、帽子やカバンを掛けられるようにしました。

玄関照明には、雑貨屋フランで販売中のアンティークの船舶用ランプをモチーフにしたレトロなペンダントライトを採用いただきました💫

こちらの照明、陰影がとっても綺麗なんです😳

玄関が幻想的な空間になります。

玄関入ってすぐの場所に手洗いを設けることで、帰宅時の動線が良くなります◎

タイル、水栓、洗面ボウル、取っ手、ミラー…全てお好きな物を組み合わせて作ります。

シェル型の取っ手はフランでも販売中で、大人気の商品です✨

洗面台のすぐ隣には…

広さ1帖のトイレです。

ゴールドのフレームがオシャレな星型の照明をお選びいただきました🌟

消灯時にもオーナメント感覚でお楽しみいただけます☺︎

里村工務店が作るトイレには、造作が得意な工務店ならではの特徴がございます。

それがこちらの収納です!

 

トイレットペーパー🧻などをスッキリ収納することが出来るんです!😳

こちら↓は大容量のシューズクローゼット👞

三角の垂れ壁でお家型をイメージ🏠

 

マドラスチェックのクロスがアクセントになっていて可愛いですね!

可動式の棚なので、高さのあるブーツなどの収納も可能です◎

素敵なステンドグラスの小窓…✨

実は開きます😳

ステンドグラスがある空間はとても華やかになりますね!

K様邸紹介まだまだ続きます🏃‍♂️

2025年9月2日

7月見学会のお家🏡lastpart

K様邸紹介、本日が最終回です!

2階LDKのK様邸、ロフトとの空間の繋がりが最高に素晴らしいです👏

ガラスブロックが埋め込まれている部分がロフトです。

里村工務店が作るロフトは、普通の固定階段で上り下りできるようになっています!

梯子で上り下りするタイプのロフトだと荷物の出し入れが大変で、荷物をしまったきりになってしまうことも…

その点、固定階段ですと重い物を持っての移動も楽々!◎

広々としたロフトはお子様の遊び場所としてもオススメです。

ロフトは天井高は低いのですが、小さな身長のお子様にはピッタリ!

大人でも椅子に座ってしまえばギリギリ天井に頭がつきません😳

隠れ家のようなスペースは完成見学会でも大人気です。

光をうけてキラキラ輝くガラスブロックが素敵です。

ロフトから下を覗くとこんな感じの景色が見れます👀

空間の繋がりのおかげで、家族の気配を感じられるのがいいですね!

K様邸、2階の洗面台がこちらです!

リクシル ピアラのシンク、水栓を使用した造作洗面台です!

オーロラカラーの長方形タイルにガラスのつまみの組み合わせが◎

広々ゆったり使えるサイズ感…まさに理想✨

毎日のスキンケアやメイクもゆったりできそうです😌

脱衣室には造作の棚と大人気!の乾太くんを採用。

乾太くんを乗せている台も造作で大工さんが作りました☺️

爽やかなブルーがアクセントになっている浴室。

2階のトイレがこちら!

アクセントクロス、クッションフロア、照明 全ての組み合わせが可愛らしくて素敵です。

本日で見どころたっぷりK様邸のご紹介も終わりです📝

ご覧いただきありがとうございます☺️

2025年8月26日

7月見学会のお家🏡Part3

どこから見ても可愛いK様邸紹介Part3です!💐

キッチンを正面に見ると…

IH前の造作小窓がいいアクセントに!✨

フランでご購入いただいた両面時計も素敵です。(残念なことにこちらの両面時計はフランでの取り扱いは終了しております😢)

ダイニングテーブルの高さに合わせて、ニッチも取り入れました。

このニッチにコンセントをつけることで、ダイニングテーブルに居ながらのスマホやPCの充電がしやすくなります◎

ダイニングテーブルを置く場所にはダクトレールがおすすめ✍️

テーブルの大きさや向きが変わっても、ダクトレールなら簡単に照明の位置を変えられます。

R壁とブルーの扉の組み合わせが目を惹きます。

足元を空けてルンバの収納に◎

可動式の棚で片付けたい物に合わせて高さを決められます☺︎

リビング照明に採用されたバブルシャンデリア🫧

シャボン玉が連なっているようなデザインがとても幻想的…🌟

ライトを付けると光がガラスに反射してより一層輝きます。

アップでご覧いただくとオーロラの美しさがより伝わるかと思います☺️

ロフト部分に採用したガラスブロックとバブルシャンデリアの組み合わせがとってもステキ🌟

お部屋をパッと華やかに演出してくれますね。

2階リビング+バルコニー+勾配天井 を組み合わせたので、明るくて開放的なリビングになりました。

バルコニーはなんと13畳!!

大人数でのBBQやプール遊びができますね!

ハンモックなどを広げてゆっくり日光浴するのも魅力的…✨

洗濯物もたっぷり干せそうです☀️

PCカウンターはデスクを低く設置し、床に座って作業できるようにしました。

左側の造作収納棚はアイロン作業台も兼ねています。

コンセントも収納棚の中に取り付けました。

椅子に座りながらアイロンができるなんて便利ですよね!

こちらの造作コレクションボックスにはお子さんのミニカーを飾るそうです🚗

壁圧を利用して埋め込んでいるのでスッキリしているのが◎

洗面脱衣、ロフトのご紹介はまた次回…📝

2025年8月1日

7月見学会のお家🏡

7/19㈯、7/20㈰に開催したK様邸の完成見学会はお陰様で満員御礼でした!

素敵なK様邸について細かく紹介していきたいと思います✨

本日は1階部分のご紹介です!

玄関照明には弊社が経営する雑貨屋でも人気の真鍮製フレームの星型ペンダントライトをお選びいただきました🌟

真鍮素材を使用したアイテムは時間の経過と共に少しずつ味わい深い色合いに変化していくのが素敵ですよね。

こちらのペンダントライトはガラスがクリアタイプのものと、フロストタイプのものがございます。

くるんとカーブした手摺とR框の組み合わせも可愛いですよね!

玄関に入ってすぐ目に入るニッチにはどんなものを飾るご予定なのでしょうか💭

季節のちょっとした雑貨を飾っても素敵ですね。

大容量のシューズクローゼット👞

可動棚なので背の高いブーツなども収納可能です!

K様邸は2階リビングを採用されたため、1階には子供部屋×2、主寝室×1の3部屋です。

アクセントクロスの使い方がオシャレなこちらは6畳の子供部屋です。

淡いブルーのお色は爽やかさが演出されますね。

もうひとつの子供部屋はイエローのアクセントクロスを採用されました☺️

あえて扉を付けないオープンタイプの収納は空間を広く見せてくれる効果も◎

こちらはウォークインクローゼット付きの主寝室です。

起きてすぐパジャマから洋服に着替えられる動線が良いですね!

こちらの主寝室には階段下収納があり、季節ではないお洋服やお布団なども収納できます。

奥の方は暗いと見にくいので、照明も取り付けました💡

1階の洗面台はパナソニックのシーラインを採用。

オーロラブルーの長方形タイルとの組み合わせが素敵です!✨

収納力たっぷりの三面鏡。

コンセント付きなのが嬉しいですね🔌

ブルーとホワイトでまとめた1階トイレ✍️

こちらはなんと…

引き戸タイプの埋め込み収納です😳

トイレ掃除グッズなどもスッキリ収納できますね。

1階部分のご紹介は以上になります☺︎

次回2階のリビングなどをご紹介いたしますので、楽しみにお待ちいただければと思います✨

2025年7月18日

今週末の完成見学会 横浜市旭区K様邸

「 広々バルコニーとつながる カフェ風二階リビング。」横浜市旭区K様邸

今朝、撮影に行ってきました。

2階リビングは空間に広がりがあるため、どのアングルからでも素敵な画像が撮れて、とても楽しい撮影でした。

ペールトーンで統一したことで、可愛すぎず、すっきりとしたナチュラルインテリアに仕上がっています。

洗面台は、LIXILの「ピアラ」のシンクと水栓部を仕入れて制作した造作洗面台です。

使いやすさも抜群で、デザイン性だけでなく機能性も兼ね備えています。

リビングから階段で上がれる広いロフトも魅力的です。ガラスブロックから漏れる光がアクセントになっています。

写真だけでは伝えきれない、空間の広がりや開放感、

そしてナチュラルスタイルの心地よさを、ぜひ現地でご体感ください。

https://www.satomura.net/kengaku/ 完成見学会情報

おかげさまで満員御礼となりましたが、時間帯によってはご案内が可能 です。

お気軽にお問い合わせください。

※ 見学会当日は、早朝からメールの確認ができません。

恐れ入りますが、お電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。

 

 

2025年6月3日

完成 ◆ シャヴィラージュ東林間A

ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ東林間A」2階LDKのご紹介です☆彡

大正ロマン風、懐かしさを感じる内装💛ですね。

リビング側は吹き抜けになっており、広々感・解放感up♪

小上がり和室の、重厚な「ダイヤ柄格子建具」一番のこだわりポイント✨

3枚引戸は、2/3 開口可能なので便利ですよ (^^♪

小上がり和室は、子供のお昼寝や、お客様が泊まる時などに便利です。

キッチンには軽食やお茶が楽しめる、カウンターを設けました。

(リビング側に、丸いダイニングテーブルを置くそうです。)

下:メーカーカップボード 上:造作吊戸

キッチンの奥は・・・

引戸で開閉可能

先ほどの、小上がり和室につながっています。

お施主様こだわりの、「大正ロマンインテリア」が素敵な、建売とは呼べないお家。

ご新居での暮らし、楽しみですね✨

 

2025年6月1日

完成 ◆ シャヴィラージュ東林間A

ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ東林間A」ご竣工です!

着工前にお申込みいただいたので、内装はご自由にお選びいただきました。

もはや、建売住宅とは呼べないと思います。

レトロな雰囲気がお好きな奥様 こだわりのインテリアです✨

玄関ホール。家全体、基本のクロスはベージュをセレクトされました。

施主支給、リスちゃんぶらさがりペンダント。(⋈◍>◡<◍)

玄関ホール内の可愛い洗面台はグリーン。

お隣のトイレもグリーン系で統一♪ 木の見切を境にクロス貼り分けで素敵度up。

1F 居室A 5.4畳

3枚引戸のクローゼットが二つもあります。3枚引戸は便利ですよ。

居室B 4.6畳

1階と2階の間に中段ロフトがあります。(ビルドインガレージ上空間利用)

6.1畳あるので用途色々。

★ 次回、2階LDKに続く。★

 

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る