里村工務店ブログ

施工中

「家事も趣味も楽しくなる♪ 暮らしを楽しむ三階建て。」大和市K様邸

 

4月お引渡し予定です♪

「家族で楽しむ運動!ボルダリング壁が二階からがロフトまで続く 楽しい間取り。」

座間市S様邸

 

 

5月お引渡し予定です♪

個人ブログです★

友人宅で「階段下通り抜け間取り」を見て、11年前新築時真似しました。

思いがけず、ワンコお世話の動線 がめちゃくちゃ良いです💛

可燃ごみの日、ごみ箱と玄関が近いので二匹分のトイレシートを捨てるのが楽♪

トイレシート用ゴミ箱。

ワンコが大きい方をした時、通り抜けの 反対側が洗面&トイレ なので

すぐブツを捨てられ手もしっかり洗えます。

犬を飼う予定はなかったのですが、偶然にもパーフェクトな動線✨

おかげでストレス少なくお世話が出来ます。😊😊😊

😚😚😚

「お友達や親戚を招きたい! レトロカフェ風インテリアの 可愛いおうち。」平塚市H様邸

10日後のお引渡しに向け、内装工事中です。

ブルーグレーがアクセントカラーの、可愛いお家💙

 

小物取付はこれからですが、すでに「可愛いオーラ」出まくり✨❕

とはいえ、落ち着いた梁の色で、可愛くなりすぎないように調節されています♪

小上がり畳スペースは、おそらく50%位のお施主様が採用される間取り。

キッチンとカップボードは、リビング羽目板の色を合わせたブルーグレー。

無垢パイン材の扉が可愛いんです。🥰🥰🥰 取付が待ち遠しいですね。

なんと、小学生の娘さんのお部屋にも小上がりがあるんです。

しかも、ウォークインクローゼットまで♪(おうち型の入り口)🎀👚👒

なんて幸せな娘さん💗💗💗

寝室は、アンティークブラウンのシャンデリアがポイント☆彡

約6畳のロフト + 3畳の小屋裏収納。

こちらは90%以上のお施主様が採用されます。

来週撮影にお邪魔させていただきます。😆😆😆

先日IKEAに行ってきたんですが、新築時に使えそうな姿見がありました。

大きさが丁度いいものはこの二点★

 

フランには、姿見がほぼないので施主支給でお願いしています。

あと、洗面台に便利そうな、珍しい三面鏡もありました♪

私の足が映ってしまいましたが💦左にも映っている点から、

三面鏡の便利さが分かっていただけるかと。(^_-)-☆

鏡って、金額的にも丁度いいものが一番見つけにくいアイテムです。

海老名市K様邸 間もなく木工事完了です。

 

 

4月に完成見学会でお家をお借りさせていただける事になりました♪

詳細確定したら見学会情報にupします。

最近暇さえあれば、100均巡りばかりしています。

(他にすることが無いおばちゃん。)

昨日は中央林間のキャン★ドゥにいったついでに、3COINSにも行きました。

購入品はこちら。

お湯をきるときに使うこちら、YouTubeで見て欲しかったんです♪

(まだ使ってません)

 

こちらの食器洗剤入れは、巷で噂の人気商品らしいです★

食器洗いは娘の仕事なので、こちらも私は使ってませんが、押すと出てきます。

願わくは、コードレスキーボードがまあまあ満足できるものだと良いのですが。

(設定すらまだ。)

ひとつも使っていないのに載せるという雑さ。www💦

さて、本日人生初、一人ライブに行く娘。

この格好で近所を歩いて電車に乗って武道館まで行くそうです・・・😩🤪😵

私は一緒に歩かないからOK!!

個人的にはとっても似合ってると思いました。

将来黒歴史になるかもしれないけど、黒歴史も人生。

黒歴史がきっかけで道が開ける場合もある、と、思います。

 

この程度はまだまだ。

ただ、派手なだけ。

「家事も趣味も楽しくなる♪ 暮らしを楽しむ三階建て。」大和市K様邸

 

 

4月お引渡し予定です♪

「回遊動線と広いパントリーで家事を楽しく♪」平塚市N様邸

 

 

4月お引渡し予定です♪

「家族で楽しむ運動!ボルダリング壁が二階からがロフトまで続く 楽しい間取り。」

座間市S様邸

 

 

 

5月お引渡し予定です♪

昨日は、「ずっと居たくなるリビング。」大和市K様邸 上棟でした!

おめでとうございます✨

20代ご夫婦と、1才の男の子の三人ファミリー💚

とても広いご実家の敷地内にご新築中です。

パイン材建具・タイル天板の洗面台のある、ナチュラル賃貸住宅に

お住まいで、「家を建てるならナチュラルスタイル!」とご夫婦の

意見が一致され、弊社でご新築いただけることに♬

ペニンシュラ型のキッチンは、周囲をぐるっと回れる動線。

カップボードはダイニングまであり、なんと幅4m越なんです!

(カップボードの半分はリビング収納と、カウンターを兼ねる)

1/20 着工

 

2/26 上棟

 

 

7月ご竣工予定です♪

3/12(土)13(日)「ランドリールームで家事が楽しくなるおうち。」

完成見学会でお家をお借りさせていただく、大和市H様邸、内装工事が大詰めです。

http://www.satomura.net/kengaku/00050093/ 完成見学会情報

周囲に大型店舗が沢山あります、お買い物がてらぜひご見学くださいませ。

皆様のご予約お待ちしております。

個人ブログです。

先日みなとみらいに行ったのですが、桜木町駅とワールドポーターズを結ぶ

ロープウェイが出来ていました!

昨年4月に開業したそう、神奈川県民なのに知らなかったです・・・💦

片道1000円、往復だと1800円 「えっ?!😵 高すぎる!」と、下から

写真撮りまくって帰ってきました。😅

 

ワンコ達はお留守番。

平日で、人はまばらでしたが、それでも犬の散歩している方に結構会いました。

とてもじゃないけどワンコ二匹連れて行く気力体力無し。

 

遠出しないからお散歩朝晩必須★

「広いファミリークロークのあるナチュラル二世帯住宅」大和市T様邸

 

 

 

 

3月末お引渡しです♪

「憧れを形に。可愛い系ヨーロピアンハウス」横浜市戸塚区Y様邸

 

 

 

5月お引渡しです♪

個人ブログです★

何度もしつこくてすみませんが💦、YouTubeで健康動画・収納動画・100均動画を

見るのが好きです。(その他 歴史、本要約、ワンコ動画なども♪)

動画を見て最近購入した、大成功の100均グッズ、ご紹介します!

① Seria パーカーハンガー

新品パーカーを干してみました~

普段は、ピンチがいっぱいついている角ハンガーに上下逆にして干していたので、

もっと早く欲しかった!

② Seria タバコケースなど

小さい方の「タバコケース」は、一番多く使われるサイズの絆創膏収納に◎。

大きい方(商品名忘れました・・・)は、絆創膏には大きすぎたので

娘がニキビが出来た時に貼る、コチラを収納。

良いです!

医療品をいれている引出が煩雑なので、少しづつ整理します!

 

言い切らないと やらない。

言い切っても やらないかも。

「北欧インテリアが好き♪ 育児中パパママに優しい間取。」横浜市旭区K様邸

   

 

3月ご竣工予定です♪

「憧れの広いアイランドキッチン。ナチュラルカッコいい家。」海老名市K様

 

 

4月ご竣工予定です♪

「ピアノの音色が幸せを呼ぶ 明るいお家 」東京都S様邸

 

4月ご竣工予定です♪

個人ブログです★

昨日のお休みは家事をやっつけて、大工さんに造ってもらった

ベッド用のタイヤ付デスクを塗装しました。

ベッドに差し込んで、iPadを置いてここで娘はイラストを描いたり、

私は手芸をしたりしています。

あとは、ワンコ達のおやつが残り少なくなったのでササミ焼きを作りました。

白い子、蛋白質とアルブミンがまた下がってしまったので

サプリで様子を見て、それでも上がらなかったら手術になるそうです😢

なのでささみ必須。

なんと、年末からの動物病院への支払い、10万・・・

保険にはいっていたので大分還付されますが、老後や手術の事を考えると、

動物を家族に迎えたら、保険は安心料として必須だと感じました。

人間もワンコも命あるものは完全健康体なんてないのだから

仕方ないでよね。

 

とはいえ、家族事情を考えると、人間は 気合で病気にならないぞ。