施工中
「憧れの広いアイランドキッチン。ナチュラルカッコいい家。」海老名市K様邸
4月ご竣工予定です♪
「広いファミリークロークのあるナチュラル二世帯住宅」大和市T様邸
3月ご竣工予定です♪
犬ブログです★
タンパク喪失性腸症 の疑いで、療養食&投薬中の白い子ちゃん。
病院に再検査に行ってきました。
いただきものの新品バッグが快適そう♪
さて、肝心のタンパク・アルブミン(肝臓で合成される蛋白)検査結果。
タンパク 2.5→4.6!! アルブミン 1.7→2.1!!
食事と薬の効果で正常値まではいきませんが大分改善してきました。
手術検査は無しになり、このまま様子を見て定期的に通院する事に♬
健康診断での早期発見と、数値改善、とりあえず良かったです。
まだ、原因は分からないので、食事とおやつには気を遣います。
ささみはオーブンで25分焼いてカリカリにすると噛み応えがあって嬉しそう💙
食べ物が体を作るという事を今回実感。
人間も同じはずだから、益々食事に気を付けないとと思いました。
さて、1月末~4月頭まで春休み=長期ニート生活中の娘。
相変らず「女王蜂」あぶちゃん?のイラストばかり描いています。
(オリジナルではなく写真の模写)
デザイン科なのに全く絵を描かない時期が続いたので、どんな絵でもヨシ。
「普通校に行けばよかったかなあ・・・」とたまに言ってます。
進路って正解が無いのだから、決めた道で精いっぱいがんばるしかないと
思うのですが、若いと色々悩むかあ。
半世紀生きてきて最近思う事、「やり直したい事無し。」
ひとつでもやり直したら、人生変わって子供らともワンコ達とも会えない。
★ この会社でこの仕事にも就けない ★
「ランドリールームで家事が楽しくなるおうち。」大和市H様邸
3月ご竣工予定です♪
「家族で楽しむ運動!ボルダリング壁が二階からがロフトまで続く 楽しい間取り。」
座間市S様邸
5月ご竣工予定です♪
個人ブログです★
20年位前から愛用している、マザーガーデンのダックス枕。
家中持ち歩いているし、息子の家位なら持っていきます。😅
黒い子が子犬時代に噛まれて鼻もとられ💦 ちくちく修復しながら使ってましたが、
起毛も無くなりつるつるに・・・穴もいっぱい・・・
この子がいないとワタシ死んでしまう😫 ダックス二号を製作中。
型紙なんてないから適当、ちゃんとしたものが出来る気がせず、停滞してます。😑😑😑
と、そこへ! 注文していた風呂敷ムーミン柄刺し子キットが届いてしまいました。
いや、ダックス二号が完成するまで手を出さないようにしないと。
おまけのカットクロスと、レシピ集までついていて、誘惑されまくり★( ;∀;)
ダックス1号が売ってない ☆彡
「お友達や親戚を招きたい! レトロカフェ風インテリアの 可愛いおうち。」
平塚市H様邸
3月ご竣工予定です♪
「回遊動線と広いパントリーで家事を楽しく♪」 平塚市N様邸
4月末ご竣工予定です♪
- 2022 年 1 月 24 日
- 川崎市U様邸 ほぼ完成♪
「空間のつながり☆彡プライバシーを確保しながら家族の気配を感じる家。」
川崎市U様邸
内装工事が終わりました♪
今月末お引渡しです♪
「憧れの広いアイランドキッチン。ナチュラルカッコいい家。」
海老名市K様邸 (羊毛断熱材の室内側に遮熱材施工中)
4月ご竣工予定です♪
「広いファミリークロークのあるナチュラル二世帯住宅」
大和市T様邸 (羊毛断熱材の室内側に遮熱材施工中)
3月ご竣工予定です♪
「家事も趣味も楽しくなる♪ 暮らしを楽しむ三階建て。」
大和市K様邸 (羊毛断熱材施工中)
3月ご竣工予定です♪
- 2022 年 1 月 22 日
- 施行中 2/12(土)13(日)完成見学会 町田市T様邸
「水回り二階で家事楽☆彡テラスとつながるアウトドアリビング」
来月完成見学会でお家をお借りさせていただく、町田市T様邸、内装工事中です。
内装工事はどんどん進んでいくので一番楽しい時期✨
右:玄関ホールの奥に手洗いを設けたので、帰宅時すぐに手を洗えます。
左:シューズクローク入口の上、フランのアイアンパネルをアクセントに・・・
右:こだわりの造作洗面台
LDK。右側は吊建具で仕切る洋室です。
洋室側からのショット。
グリーンがアクセント♪
リビング内の収納も十分です。
モールディングを施した腰壁、最近人気があります💓
グレーって不思議な魅力の色ですよね!
左:カップボードの壁はタイル貼り 右:二階ホールからロフトを見上げたところ
寝室&バルコニー
息子さん達のお部屋🧑👦
毎度毎度お馴染みのロフト。個人的にも本当にお勧め!
ロフトがあると、1F2Fが物が少なくなるのですっきり暮らせます。
OBお施主様で、ミニマリスト且つ整理整頓がとてもお上手なご夫婦が、ロフトを無しに
されたのですが、お引越し後お邪魔した時、「やっぱりロフト付ければ良かったです・・・」
と、おっしゃっていました。(絶対はないのであくまでお好みですが)
家族構成の変化やライフスタイルの変化にも対応できます。
コスパの良いロフトをはじめ、弊社が得意なナチュラル仕様いっぱいです✨
ぜひ見にいらしてくださいね。
http://www.satomura.net/kengaku/00050091/ 完成見学会情報
またまた見所沢山のナチュラルハウス、見学会のご予約おまちしております♪
🏡 しつこい営業はいたしませんのでお気軽にどうぞ! 🏠
- 2022 年 1 月 21 日
- 施工例up & 上棟2件
週末完成見学会でお家をお借りさせていただいた、横浜市南区N様邸、
施工例ページにupしました。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010285/
明日お引渡しです!
「家族で楽しむ運動!ボルダリング壁が二階からがロフトまで続く 楽しい間取り。」
座間市S様邸
OBお施主様座間市Y様(10年前ご竣工)のご紹介で、弊社の見学会にご来場いただき、
一緒に家づくりをさせていただけることになりました♪
ご主人様の趣味はボルダリング★
二階ホールからロフトまでの壁一面を、ボルダリング壁に♬
小1の息子さんもパパと一緒にボルダリングするんですって! 将来が楽しみですね~。
更に、二階ホールには ウンテイ もつけてトレーニングを可能に。
更に更に、バトミントンも出来る空間にした「TEH運動ハウス」です!
女性陣もご紹介💓
奥様はジブリが大好き、娘さんは 巻き髪 を楽しむ女子力MAXな、なんと小3😍🤩😍
11/27 着工
1/14 上棟
5月ご竣工予定です♪
「フレンチオーダーメイドキッチン。ものづくりのアトリエ。」鎌倉市S様邸
お母様の影響でインテリアが大好きな奥様。
カントリーほどこてこてしない、フレンチインテリア がお好みです♪
ガゲナウの食器洗浄機採用 がマストでしたので、キッチンは必然的にオーダーキッチン。
ガゲナウは食器洗浄機メーカーの中で一番のお勧めです!
ただ、選べるキッチンメーカーがほとんどないのがネック・・・
日本ではミーレが一番有名ですが、ヨーロッパではガゲナウが高級メーカーとして
認識されているそうですよ。
オーダーキッチンは、寸法・仕様の自由度が高いのでS様邸にぴったり✨
又、奥様はストーンアクセサリーの制作と販売のお仕事をされているので、
キッチンの隣にアトリエを設けました。
12/3 着工
1/20 上棟
5月ご竣工予定です♪