里村工務店ブログ

施工中

「水回り二階で家事楽☆彡 テラスとつながるアウトドアリビング」町田市T様邸

 

 

1月ご竣工予定です♪

「ランドリールームで家事が楽しくなるおうち。」大和市H様邸

 

3月ご竣工予定です♪

「憧れの広いアイランドキッチン。ナチュラルカッコいい家。」海老名市K様邸

 

 

4月ご竣工予定です♪

個人ブログです★

昨日、買いましたブログに書いた、エコーショー5。

夜中の一人料理のお供💛 主に健康チャンネル( ;∀;)を見ながら料理してます。

大きいサイズと悩みましたが、キッチンで使うとなると、このサイズで良かったです♪

これでキライなお料理もちょっと楽になります💕

最近K-POPにはまっているので、MVを見ながらも楽しいです~

🥰🥰🥰

久々に娘が絵を描いていたのですが、男の人の顏がK-POPアイドル寄りに?!

やっぱりはまっている系統になるか・・・www 諸事情により、顏しか載せられません💦

勉強&受験を捨て、デザイン科に進んだにもかかわらず、たまーにしか絵をかかず・・・

バイトも勉強も部活も無し。

サブスクドラマばかり見ている娘を見て、母はモヤモヤ~~ 😥😤😭

でも、17才はもう大人。ほっときます。

 

干渉しない方針ですが、その具合が難しい。

 

子育てには正解無し。

大和市K様邸 12/13上棟でした♪ おめでとうございます!

とっても明るい💕小1の女の子と、幼稚園生の男の子、お若いご夫婦の

4人ファミリーのお家です♪

K様ご夫婦の家づくりのテーマはシンプル。明るいインテリアがお好きだそう。

ご主人様のご趣味はバイク✨ 奥様はネットゲーム✨

家事・お掃除が楽な間取り&仕様にされ、育児中でも趣味を楽しむ時間が持てます。

家事室を兼ねた洗面脱衣室は4畳と広く、ガス乾燥機幹太君を導入、アイロンカウンターも有ります。

11/9 着工

 

12/13 上棟

 

3月末ご竣工予定です♪

 

1月の完成見学会は、1/15(土)16(日)横浜市南区N様邸をお借りし開催します!

「可愛いインテリアと清掃性の両立。」

共働き世帯の増加の為、最近では一番ご要望の多いのが「清掃性の良さ」です。

どの素材がお掃除・お手入れが楽なのか、現地でご説明させてた頂きます。

木をふんだんに使った、ナチュラルスタイル💓は、奥様の憧れでした。

 

 

 

二階子供室のロフトベット、ぜひ見ていただきたいです。

 

小さなドアを付けてお部屋仕様にした、ロフトも必見~

http://www.satomura.net/kengaku/00050090/ 完成見学会情報

年明けの見学会は例年混みあう事が多いので、ご早目のご予約がお勧めです♪

もう12月も半ば、今日は特に寒いですね💦

何かと忙しい年末年始、どうか皆様お元気で過ごされますように!

「ワンコと暮らす♪ナチュラルハウス」 町田市Y様邸 羊毛断熱材の内側に、遮熱材を施工中です。

冬温かく、夏エアコンが効くお家って快適ですよ!!

わが家も「寒くなくて一軒家とは思えない。」と良く言われます。ま、小さいからっていうのも有りますが★

 

2月ご竣工予定です♪

コスパ◎のお勧めマルチカバー、フランに入荷しました♪

225cm×150cmで、上のすべての柄、税込み¥1210です✨

息子のアパート用に一枚買ってあげたところ、ソファカバーにしたり、

カーテンが無いときに仮に窓に引っ掛けたり、大活躍だそうです。

布屋さんでも、この大きさでこの金額では、なかなか無いと思います。

住宅の仕様にも「仕様の割に安いなあ」と思う物があるように、雑貨にもあります。

 

理由は不明★

 

「空間のつながり☆彡プライバシーを確保しながら家族の気配を感じる家。」川崎市U様邸

 

 

1月ご竣工予定です♪

「水回り二階で家事楽☆彡 テラスとつながるアウトドアリビング」町田市T様邸

 

 

1月ご竣工予定です♪

個人ブログです★

健康に気遣い始めて、小麦粉を極力やめて、オートミールを多用してます。

娘作 バナナオートミールケーキ

母作 オートミールクッキー

でも、普段我慢しているが故に、作ると毎回「二人で完食」という暴挙・・・

これでは健康に気を遣っています、なんて言えないですね。(笑)

さて、前にも載せましたが、こちらの本を参考にうちの子を刺繍中。

↓ 本の中の作品  ↓ は、本当にすごい! 毛一本一本に生命が宿っていますね!♪

白い子の刺繍は、イラストっぽくしたので、

黒い子は、生きているみたいにしようと、娘に下絵を描いてもらいました。

でも、ほぼ黒なので難しい!しかも飽きる! 全く進みません。😥

こちらは、食べる事しか考えてないワンコ達 (/・ω・)/

ダイエット成功後、元に戻ってしまいました💦

「二匹共痩せたままだよね~💕」と勘違いた私のせい。

 

健康の為にまたダイエットさせます!

 

女ばかり2人と2匹  家族全員 ダイエッター☆彡

「家族の時間も一人の時間も快適♪シンプルナチュラルな家。」横浜市泉区M様邸

 

 

 

1月お引渡しです♪

「ランドリールームで家事が楽しくなるおうち。」大和市H様邸

 

 

 

3月ご竣工予定です♪

年々「揃えたい願望」が強くなってます。

キッチンのアイランドカウンターに置いてある瓶達。

何故かここにケープがあるし、ティッシュも美しくないけれど、全部同じBALL瓶に揃えたい~💦

オートミール・炭酸メーカー・ドッグフード。高さも奥行きもバラバラ。😢

もったいないからしませんが、家中「同じもの三個並べ」にしたいです。

毎日ここを見る度ゾワっと・・・( ゚Д゚)

 

許容出来る範囲が狭くなって、頭が堅くなってる?

 

「人が丸くなったよね。」の反対★

横浜市旭区K様邸 現在木工事中です。

(ご紹介が遅くなってすみません!)

優しいパパママ&1才男の子の、3人ファミリーのお家💓

階段部分が吹抜けの、家事動線が良い間取りです。

明るいお家がご希望。塗装色にはクリア色を選ばれ、北欧ナチュラルでシンプルな内装になります。

9/28 着工

11/12 上棟

 

 

 

3月ご竣工予定です♪

先日こちらにヒヤシンス水栽培画像を載せたところ、

ご新築中のH様から、アドバイスをいただきました~✨<m(__)m>

「ブログのヒヤシンス拝見したのですが、そろそろ水位をもっと下げてあげて大丈夫です!
根が元気に出てきているので、根先に当たる水位まで減らすと良いです。
球根に長く当たってると腐ってしまう事もあるので… 綺麗に咲くのが楽しみですね!」

奥様は「お花が似合う女性とはこの方!🌹」という雰囲気の、可憐で可愛らしい方♪

(若い女性を見ると、可愛いな~と男目線になってしまう今日この頃★)

早速水位を下げ、調べて気温が高すぎない玄関に移動させました!

ワンコが家族になってから、ガーデニングもどうでもよくなってしまってたけれど

やっぱり育っていくのを見るのは楽しいですね♪ 水栽培って楽でいいかも!

あ、ネコちゃんにはヒヤシンスは毒になってしまうそうなのでご注意ください。

 

咲いたらまたご報告します💕