施工中
- 2021 年 6 月 18 日
- 施行中 & アルミ遮熱材アストロフォイル
「みんなで遊んでみんなで勉強!家族のカタチに合わせたおウチ。」藤沢市I様邸
木工事中です。ライフスタイルに合わせ、綿密に家づくり計画中★
こちらの部分は・・・
こんな風になります✨ 展開図ってなんだかうきうきしますね!
10月お引渡し予定です♪
さて、今日は大分前に男性スタッフが書いてくれたブログを再掲載♪
「アルミ遮熱材 アストロフォイル」
完成見学会で見てもらうのは出来上がったいいとこどり。
でも家って「見えないところ」がとても大切なんです、と常々考えています。
たまにはそうした縁の下の力持ちをクローズアップ!
今回は、屋根瓦の下に敷かれている「アストロ」に注目。
新時代のアルミ遮熱材シートとして注目されており、施工事例も増えてきました。
真夏、車のフロントガラスに広げるあのシート、テントで寝るときに敷くあの
キャンプシートを想像してください。あれを、数段グレードアップした感じ、
レベルが違います。
宇宙服やロケット、航空機にも採用されている技術ですよ!
エアコン1台、得しますよ! 里村工務店の家は、空間を最大限に活かすために、
ロフトや小屋裏収納を多用するので、ここが暑くならないようにするために、
相当、効いています。
https://www.prairie.co.jp/product/heat_shield.html もっと知りたい方はこちら♪
ちなみに先日、ちょこっと旅行をしてきたのですが、
ここでもアストロは大活躍!朝アストロにくるんでおいた冷えたビールが・・
お昼になってもぬるくならないんです。
薄い素材なので、納まりも万全。
瓦とアストロの間に空気層ができるので、断熱性も高まります。
そんな「新世代素材」なのに決して高価ではありません。
by Daddy
男性スタッフの文章は説得力が違いますね。
時間が経ち過ぎて書いてくれた「Daddy」がどのスタッフか分からなくなってしまいました💦
(;^ω^)スミマセン
💓 夏も冬も快適なお家、つくりませんか? 💕
- 2021 年 6 月 16 日
- 施行中「お仕事スペース・水まわりも1階に ☆ 暮らし易さを追求した間取り。」
大和市H様邸 木工事中です。
シックなシンプルナチュラルなお家になります♪
ラップサイディングの外壁にカバードポーチ★ 最近人気のアメリカンな外観💕
羊毛断熱材が施工されました。
9月ご竣工予定です♪
手芸ブログです。
前に買ったこちらの本で、
白い子の服、作りました。
飽きてやめた、ブライス人形服用に買った布です💦 使い道があってよかった~( ;∀;)
マジックテープで留めるだけなので嫌がりませんでした♪
今は黒い子用のセクシーな感じのを作ってます♪
手づくりは、好きに布や形を選べて楽しいですよね✨
- 2021 年 6 月 14 日
- 施行中 次回完成見学会 シャヴィラージュいこいの森
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュいこいの森」
クロス工事が終わりました。
ペールグリーンの窓モールディングが可愛いです💓
玄関から、ナチュラルテイスト(^^♪
蔵ロフトは何かと便利な空間です☆彡
2階リビング。吹抜けで、解放感アリ。
ルーフバルコニーにのぼる階段。
左:PCカウンターと、可愛いカップボード
洗面脱衣室は広めにとり、アイロンかけや洗濯物を畳むカウンターを設けました。
ルーフバルコニー!お天気が良い日は気持ちよさそうですね!
http://www.satomura.net/kengaku/00050082/
シャヴィラージュいこいの森 完成見学会情報
7/3(土)の午後のみ3組空きがあります。
ご予約お待ちしております!
個人ブログです。
自宅庭の6mにもなってしまったオリーブの木。
最近何日もかけて剪定していたら、向いに新築中のお家の大工さんが
「大変そうで見てられないから切ってやるよ。」といって、
木にするするっと登りあっという間にカットしてくれました!!
あわあわしながらなかなか進まない様子を見ていたようです💦
本当に有難かった~✨ 人の優しさに触れて感動しました。✨
私も人や動物を助けたり、社会の役にたつ人間になりたいと思いました。
そうそう、ネットで知ったタイのCM動画 ↓ なかなか感動します。
涙もろすぎる娘に送ったら「3本とも号泣した。」ですとwwww
- 2021 年 6 月 11 日
- 見学会情報up☆「すっきり暮らす ~ シンプルナチュラルスタイル」
綾瀬市H様邸 木工事が完了間近です。
7/24(土)25(日)完成見学会でお家をお借りさせていただけることになりました♪
http://www.satomura.net/kengaku/00050083/ H様邸見学会情報ページ
延床面積29.75坪 + ロフト5.25坪 。4人家族に丁度いい広さのお家です!
その前、7/3(土)4(日)はナチュラル建売住宅「シャヴィラージュいこいの森」完成見学会です。
http://www.satomura.net/kengaku/00050082/ 見学会情報
7/3(土)はご予約に多少余裕がございます。
皆様のご予約お待ちしております♪
- 2021 年 6 月 10 日
- 中間検査「みんなで遊んでみんなで勉強!家族のカタチに合わせたおウチ。」
藤沢市I様邸、今日中間検査です。
第三者機関の検査は、配筋検査・中間検査・完了検査の3回です。
10月ご竣工予定です♪
個人ブログです★
昨日のお休みは歯周病菌検査の為、ワンコ達を動物病院に連れて行きました。
キャリーケースで車移動練習中なのですが・・・
白い子はずーーーーっとギャンギャンヴーっと怒りまくりでした💦
黒い子は圧倒されて大人しい。www
更に、病院では二匹とも膝の上に乗りたがり、バランスとるのに必死。
かなりへとへとになりましたが、帰宅後は剪定がんばりました!
ご近所さん達に「えっコレ自分で切ってるの?!大変すぎじゃない?」と何度も驚かれましたよ。😗😗😗
あと1日で終わりそうです。
わーい。
「明るい二階リビング 解放感を楽しむナチュラル可愛い家。」町田市T様邸
7月ご竣工予定です♪
「音楽家ご夫婦のペット共生住宅」町田市T様邸
9月ご竣工予定です♪
犬ブログ☆彡
ワンコの歯磨き、子犬の頃からこのように羽交い絞めにして押さえつけ無理矢理磨いています。
終わった後にガムをあげていたら、ガム欲しさに自分からゴロンとなるようになりました♪
人間と同様、ワンコも歯と腰が一番大事だと思っているのでケアガンバります!
人間はぼろぼろ・・・💦😅 自分のケアも頑張ろう。
キットの刺繍ポシェット完成しました✨
中国製の割に金具も可愛くてよかったです♪
地味にチクチクするのが好き。頭を使いたくないので( ;∀;)キットが楽♪
説明書の日本語がかなりおかしかったんですが、画像がついていたので大丈夫でした。
中国製品アルアル。
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュいこいの森」 足場が外れました♪
裏手は自然がいっぱいです♪
7/3(土)4(日) 完成見学会です。
http://www.satomura.net/kengaku/00050082/ 完成見学会情報
「お仕事スペース・水まわりも1階に ☆ 暮らし易さを追求した間取り。」大和市H様邸
9月ご竣工予定です♪