里村工務店ブログ

施工中

「書庫で読書を楽しむ。夫婦で料理を楽しむ。」大和市N様邸

小上がりの壁に、枝状の棚♪

12月ご竣工予定です♪

「家族みんなの大好きを集めた家。」座間市K様邸

 

 

11月ご竣工予定です。

「可愛いインテリアと清掃性の両立。」横浜市南区N様邸

 

 

1月ご竣工予定です♪

個人ブログです☆

ポメラニアンちゃんを刺繍した布を、

ポーチにしました~(*^▽^*)

ドール服用の布を、裏側に使いました。

達成感!!✨

ワンコ刺繍は続きそう~♪ (な、予感・・・😐😑😶)

次はうちの子を刺繍しますが、娘がデザインをなかなか描いてくれません。

長い夏休みがやっと終わり、昨日から遠隔授業が始まっても、

授業中に(!)推しの動画をみていたり、😤

授業が終わると、推しのイラストを書きまくってます・・・😓😲

好きなようにさせておくか。

OBお施主様から「ある程度大きくなったらほっといていいと思いますよ。」と

アドバイスいただき、それから心が楽になりました。

 

一人も気楽💕

ナチュラル建売住宅「シャビラージュ海老名」

http://www.satomura.net/bk/00000213/ 物件情報

 

 

10月完成予定です。

2019年7月にお引渡しでした川崎市T様、ネコちゃんを家族に迎えたそうです!

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010232/ T様邸施工例ページ

わーまだ子猫ちゃんですね💕 ネコちゃんもカワイイな~✨

DIYがご趣味のご主人様、ケージを制作されたと聞いたので

画像送ってもらいました★

ペイントはターナーミルクペイント+アンティーク加工だそうです!

ケージの中は猫ちゃんに無害な、これまたターナーから出ている、柿渋塗料です。

すごいです!😍😍😍😍  

こんなの作れるようになるのが夢だったなあ(←もうムリ。)

T様談 ↓

「DIYが楽し過ぎて時間を忘れ集中してしまい、疲れが翌日残るほどです。(笑)」

そんなに熱中出来る事があるって素敵~✨心のストレス解消にもなりますよね!

新築のお家に引っ越したら、DIYにチャレンジしてみると楽しいかも?!✨

T様ありがとうございました。 m(__)m

先週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた、大和市H様邸。

本日お引渡しでした!おめでとうございます✨🥰🥰🥰

完成画像を施工例ページにupしました。

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010275/

ぜひチェックしてくだいね♪

先日、自宅のエアコンが壊れて、18畳のLDKに14畳用のエアコンを買ったと

こちらに書きました。

そしたら! 偶然にも読んでいる家づくりサイトに同じ事がかいてありました!

https://iemaga.jp/study/58/ 下半分がエアコン記事

この記事の内容によるとやはり、お店のエアコンは余裕をもった広さで表記してある

可能性が高いと思いました。

どう選ぶかは自己責任になりますが、参考になれば幸いです。

「海外のホテルライクmodern。生活感ゼロを目指す家。」寒川町I様邸

 

 

11月上旬ご竣工です♪

「家族みんなの大好きを集めた家。」座間市K様邸

9/6 中間検査

 

 

11月下旬ご竣工予定です♪

今日は階段手摺についてです。

階段手摺は、標準仕様で二種類ご用意しております。

まずは大工さんが造る、木製造作手摺。

階段の色と合わせられますし、手作りなのでこちらを選ぶ方が一番多いです。

 

一般的に使われている、丸棒のメーカー品も標準です。

(高齢者のご家族がいらっしゃる場合はこちらがお勧め)

色で大分雰囲気が変わりますよね。

 

メーカー品 ちょっと工夫した施工例☆

左:ジョイント部のパーツを無しにしてスッキリ。 右:木部を塗装しました。

 

階段の下数段に柵が必要な場合はこんな感じになります。

 

柱の様な仕様も♪

木製の柵を、大好きな色で塗装した施工例 ↓

 

大正時代の洋館をイメージした階段と手摺! こちらも大工さんの手作りなんですよ。🥰🥰🥰

次は奥様方、憧れの仕様~✨

ナチュラルスタイルにはやっぱりアイアン!

オーダー品になり、且つ、素材が高いのでお値段は張りますが、インパクトは絶大★!!

 

くるりん可愛い系~シンプルな形状まで、自由にオーダー出来ます。

 

家中すべて、やりたい事を入れると、総額がとんでもなく高額になってしまいます。

絶対やりたい、出来ればやりたい、標準でOK・・・

各仕様どの程度なのか、考えをまとめておくといいですね。

「どんな素晴らしい家を建てるか。」より、「いかに住むか。」の方が大事だと思います。

「やりたい事が全部出来ない」と、悲しむより、住んだ後に工夫するのも楽しいですよ💛

最近少しだけ余裕が無くて、施工中画像のご紹介の連続になっていますね💦

が!しかーし!

弊社のお施主様のお家は、施工中画像でもお楽しみいただけるかと~(*^▽^*)

 

藤沢市I様は、穏やかで素敵な💚パパママ&三姉妹の、五人ファミリーです。

ラップサイディングの外観、この色のセレクト、素敵じゃないですか?!

ステキ~✨!!!

細部までこだわり抜いた仕様ばかり。1cm単位で寸法を計画し、

I様が考え抜いて書かれたメモやラフ図も元にさせていただき、打ち合わせが進んでいきました♪

左:クロスを貼るとマグネットが付く壁になります 右:ロフトへの階段

 

四枚だけでごめんなさい💦 他にも見所がいっぱいです★(^_-)-☆

10月中旬お引渡しです♪

照明&小物取付が終わり、ナチュラルスタイルのお手本のようなお家になっています。💕💗💕

ご主人様はトロンボーン、奥様はホルンがご趣味。可愛くて仲良しな御夫婦です。✨

仲間と演奏を楽しむ事が出来る、広い防音室が1Fにあります。

又、ネコちゃんとフェレットちゃんも可愛い家族 💚 ペットの空間も考えた間取りです。

玄関ホールの手洗い☕ & 二室続きの防音室

 

二階リビングは可愛い過ぎず、ずーっと大好きでいられる内装に。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ご夫婦が同じ趣味且つ、方向性が決まっているので、

お打合せがとてもスムーズ、仕様などなどすぐにお決めいただきました。m(__)m

スキップルフロアは広いカウンターあり。デスクを置かなくて良いって◎!

ロフトと二階リビングをつなげる、吹抜け☆彡 二階リビングの醍醐味。

水まわりはパナソニックをセレクトされました。(弊社色々なメーカーから選べます。)

カップボードは大工さんの手作り(=造作 ゾウサク)🥰🥰🥰

 

可愛い子達が、早く新しいお家に慣れますように~(*^▽^*)

  

今月末お引渡しです♪

 

ナチュラル建売住宅「シャビラージュ座間」

 

 

 

 

 

 

 

今月末完成予定です♪

「書庫で読書を楽しむ。夫婦で料理を楽しむ。」大和市N様邸

 

 

 

12月完成予定です♪

個人ブログです☆

リビング、階段下のムスメ化粧スペースに大きいミラーと、女優照明を取り付けました。

やはりお化粧にはこの位灯りがあった方が良いと確信。

コロナの為家にずーーーーーーーーといる娘、時間がたっぷりあるので

初めてマンガ書いてました。ちびまる子の二次創作、恋愛モノ💕

女子高生っていいね!✨

戻りたいけど戻りたくない・・・

 

勉強とか受験とか就活とか出産とか育児とか。

 

またやるのいやです。( ;∀;)