里村工務店ブログ

「リビングクローク&予備室有り!カリフォルニアスタイルの広い家。」

 

10月完成予定です♪

「焙煎室有り ☕ コーヒーの香りに癒され ピアノの音色が響く家。」

 

 

11月完成予定です♪

2016年完成の茅ヶ崎市Y様が、お引越し後にご依頼いただいて作った造作棚と、

有孔ボード収納の写真を送ってくださいました🤩🤩🤩

育児グッズってすぐに取り出したいものが多いので有孔ボードはとっても使いやすそう✨

小さいお子さん3人育児中★下の二人は双子ちゃんなんです~🥰🥰🥰

1歳5ヶ月、めちゃくちゃ可愛い時期ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010032/ Y様邸施工例&お引越し後ページ

秦野市I様邸 現在木工事中です。

カバードポーチのあるお家です♪

 

 

 

 

12月完成予定です♪

個人ブログです★

16才娘は小学校低学年からずーっとロング、髪の毛が腰までありました。

昨日美容室でヘアードネーションができる仕様にカットしてもらいました。

必要な方に使ってもらえる様、これから支援団体に送ります。

さっぱり♪

「楽すぎてもう伸ばせないかも・・・」だそうです😊

そんな娘、一日1000キロカロリーダイエットを頑張り、最近5キロ痩せました!

(ピーク時からは10キロ😅😅😅)

クローゼットがパンパンになるほど持っているロリィタ服、やっと着られそうです✨

★ ちなみに全部 古着です ★

9/17に発売されたインテリア誌「&home VOL.66」に4月に完成見学会でお家をお借りさせていただいた

茅ヶ崎市T様邸が掲載されています♪

高いものが多いインテリア誌の中で、¥980とリーズナブル。なのに内容盛りだくさんな雑誌です★

P84から見開き4ページ

見学会でも大好評だったクロスの選び方、色遣いなどなど参考になります。(^_-)-☆

個人ブログです★

フランで買ったプレート、

キッチンの壁に付けてみたら、なかなかバランスが良くてお気に入りになりました💕

久々ワンコ登場☆ 明日で 4才 になる黒い子ちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡

寝るとウリ坊🐗みたいです(*´ω`*) 可愛い~♪

人間のイベントをやらない我が家、誕生会もやりません。

が、ワンコの誕生会はケーキを作って家族でお祝いするんですよ(笑)

★ 人よりも ワンコが好きな 一家です ★

潔癖症でごみ箱が触れない息子用にセンサで開くごみ箱を買いました。

手をかざすと開いて、ごみがいっぱいになったらボタンを押すとごみ袋を自動で結んで、次のゴミ袋に自動交換&セットしてくれます。

「すごくいい!買ってくれてありがとう。」と、喜んでいました。😊😊😊

さて、ドール服を作り過ぎて収納場所がなくなってしまったのでお休み中。

気分転換に着替えを入れる巾着袋作りました。

ミシン刺繍って可愛い柄は少ないんですが、あっという間に刺繍が出来て楽しいです。

茅ヶ崎市I様邸 造作カップボードと造作洗面台が取付完了です😊😊😊

(事務所の3Fで制作 → 現場に搬入&取付します。)

人大カウンターシンクは一体型なのでお手入れ楽々ですよ💕

11月完成予定です♪

★ 個人ブログ ★

弊社のお施主様はディスプレイ好きな奥様が多く、ほとんどのおうちにニッチがついています。

自宅はニッチをつける壁も無い狭小住宅なのと、大より小が好きなのでこんなニッチを一個だけつけました。

↑ 誰も来ないので洗濯物いつもリビング干し。(笑)

ついでにブリブリキッチンの写真も撮ってきました。(オーダーキッチン)

10年経ってもまだ全然綺麗です✨ 機器類も壊れてないしキッチンに関してはラッキー♪

他の場所の機器類は、ハズレだったのか結構壊れてマス・・・😢

狭いので壁付けキッチンにし、通常は2m60cmの幅を2m40cmで我慢。

とはいえ向いにアイランドカウンターもあるし、一人で料理するには十分です。

対面?I型?L型🥰🥰🥰?大きさは?色は? etc・・・キッチンのプランニングって楽しいですよ!

昨日今日、完成見学会でしたシャヴィラージュ上和田M様邸、早速施工例にupしました♪

施工例ページはこちらです★

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010254/

見学会にいつも持っていくLEGOが人気です。

とーっても可愛い笑顔が見られました(*´▽`*)

見学会現地にて♪ 🥰🥰🥰

町田市M様邸、現在木工事中です★ 

奥様は染め物作家さん兼、刺繍家さんなんですよ♪ (*^▽^*) 

美術大学ご出身ならではのセンスを生かした家づくりです✨

「つるつる素材ばかりの家は苦手。」

ご夫婦で意見が一致されて、一緒に家づくりをさせていただくことに m(__)m ありがとうございます🥰

 

 

 

12月下旬完成予定です♪

個人ブログです★

入社してすぐblogを担当させてもらうようになってから12年、30代後半だったのにもう50手前です( ゚Д゚)

正直、書きつくした感あり、建築ネタはなかなか新しい内容が無いです☆😢

昔は子供ネタも書いちゃって同年代のお施主様が読んでくれるかなあと思ってましたがもう育ち過ぎちゃったし・・・

最近はインスタを見て下さる方が断然多いんです (⋈◍>◡<◍)。✧♡

https://www.instagram.com/satomura_koumuten/ (担当者はヒミツ💚)

有難い事にフォロワーが3万人に届きそう!! これもOBお施主様方の施工例のおかげです

😭😭😭

そうそう、娘が「TVってオワコンだよね。」って言うのでなにかと思ったら「終わったコンテンツ」だそうです。

16才娘・20才息子、ほぼTVを見なくなりました、若者のTV離れは顕著みたいですね。

TV離れが進む変わりにYouTubeやインスタなどが台頭してきていますよね~

数年前は「YouTuberになりたい。」と小学生が夢を語ると「夢は夢だからね~」という感じでしたが、

今やそれも夢では無くたってきました。

あ、私はTVはあまり見ないけれどネットフリックスやAmazonプライムで韓流ドラマいつもみてます(笑)

今まで一番面白かったのは社長に教えてもらった「ミセン-未生-」

話題の「愛の不時着」「サイコでも大丈夫」も面白かったけどそれ以上でした。

韓流ドラマレビューも書きたいけど怒られそうなのでもうやめます。(笑)

★ 次回には続きません。 ★