里村工務店ブログ

鎌倉市S様邸内装工事が大詰め、ほぼ完成形の写真ばかりです💛 (床塗装など未)

玄関はタタキ側からも床側からもシューズクロークに入れる間取り、お勧めです。

広ーいLDK

かわいいオリジナル建具達✨

 

お風呂はノーリツさんを選ばれました。(お好きなメーカーを選べます)

 

 

1F2Fに造作洗面台

 

 

ウォークインクローゼットも広くて使い易そうですね♪

 

 

広いロフト&小屋裏収納もあります。

今月下旬にお引渡し。1歳の息子さん、可愛いんです💛👶

個人ブログです★

昨日のお休みは3m位の庭木を剪定しました。

  

一本だけでこんな量に・・・あと一本、5mものの大物の剪定が待ち受けてマス💦

5mのオリーブの木、ノコギリで切るしかないっ!

 

先日娘が友達と横浜のアニメショップ巡りにいっていました。夜ごそごそやってるなあと思ったら、

お絵かきスペースがこんな↓オタクスペースになっていました( ;∀;) 相当買い物したみたいです😅

ヒプノシスマイクという

二次元イケメンキャラがラップバトルを繰り広げる男性声優×ラップ音楽原作のプロジェクト」

に夢中です。私にはまったく理解できません~

★ たのきんトリオの世代なの。 ★

3月の完成見学会でお家をお借りさせていただいた大和市O様邸に、営業Nがお邪魔させていただきました♪

(リクルートの雑誌の撮影)

「好きな色をプラス。3姉妹が楽しく暮らす simple natural house」

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010225/ O様邸施工例ページ

見学会でも大好評だったナチュラル可愛いリビングと小上がり畳スペース

挿し色の遣い方が素敵な、奥様のセンス✨

雑貨類はほとんど弊社1F雑貨屋フランでお買い求めいただいたそう~(*^▽^*)

フレームの使い方がヨーロッパのお家みたいですね💛

 

キッチン周りも素晴らしく綺麗に整理整頓されています。

 

今の若い方ってみなさん整理整頓上手で驚きます。

   

子供部屋はロフトベッド付き、アーチの開口を通って行ったり来たりできます。

 

ご主人様ご趣味の楽器類がディスプレイ収納されたロフト。かっこいいです★

 

美人三姉妹の末っ子ちゃん💕

O様 ご協力ありがとうございました。

カップボードは以前は両開き扉のものがメジャーでしたが最近は各メーカー引出仕様のものが多いです。

お引越し後に撮らせていただいた引出の中★画像ご紹介します。

しゃがまずに中のものが一目瞭然、さっと取り出し&しまえます。

幅のある引出にはこんなに収納できます。

個人的に重要だと思っている点は 引出内部の奥行き。

こちらはD584と本体の奥行きが深いカップボードなので内部の引出有効奥行きも大きいんです。

お手持ちの食器の量を考えて収納場所と仕様をお決めくださいね♪

★ それにしても引出の中を撮影OKってすごい! ★

昨日のブログで本棚を可動棚にしなくて失敗💦と書いたので今日は可動棚について。

可動棚で良く使うのはダボ仕様とレール仕様。

こちらはダボ仕様。よくカラーボックスなどに使われていますね。

あまり細かくできないので板の枚数が少ないところ、5センチピッチでいいところ、などに施工。

こちらはレール仕様。細かく位置が設定できます。

カントリー好きな方は、このレールがあまりお好きでない方が多いです。

こちらの可愛い造作カップボードのある大和市K様邸も、

可動レールを使っています。

お引越し後の写真を見てみると、収納する物がはいればレールは気にならないですね。

それにしてもK様って収納名人~✨

鎌倉市S様邸 内装工事中です。

お若いご夫婦と1歳の男の子の3人familyの家♪ 延床面積約44坪の広さです✨

とんがり屋根で可愛く💛シックな屋根の色で大人っぽく💕

24畳のLDKの隣には4.5畳の小上がり畳室(写真左奥)

オーダー建具はフローラガラス入り。よーく見るとお花の模様なんですよ🌸

↓ フローラガラスは、こんな柄のガラスです(弊社施工例より)↓

左)1Fトイレには造作カウンター収納 右)1F造作洗面台

 

2Fホール内造作洗面台

今月末のお引渡しです。

全くナチュラル好きでは無い娘 のお絵かきスペースに、全く可愛くないカラーボックス買いました。

「木製の机じゃなくてつるつるした机がいい。」という私と正反対な好みに育ってしまいました・・・😢

教科書も色々なサイズがあるし学校用品って収納に困ります。本や教科書を入れる棚は可動棚必須!です。

可動レールの見た目が嫌というカントリー好きにありがちな理由で、家族で使う本棚を固定棚にしてしまって失敗💦

本を入れたらほぼ見えないのにね。

★ なんでも可動がおすすめです ★

「幸せを呼ぶ♪明るいお家と楽しい家族。」寒川町M様邸

 

 

 

7月ご竣工予定です。

「吹抜け&スキップフロアでツナガル2世帯 」川崎市T様邸

 

 

 

7月ご竣工予定です。

6/22(土)23(日)にお家をお借りさせていただく海老名市S様邸楽しい楽しい♪ 内装工事中です。

1Fホール。帰宅後すぐに手を洗える造作洗面台(隣にあるトイレの手洗いを兼ねています)

 

階段下にはアーチ形状の可愛い扉✨

 

解放感溢れる二階リビングは木の温もりと可愛さいっぱい!

アーチ形状の両開き扉の向こうは・・・・さてなんでしょう~💛(*^▽^*) 見学会で見てくださいね♪

 

 見学会情報はこちらです 

http://www.satomura.net/kengaku/00050060/

ららぽーと海老名、ビナウォークなどお買い物がてらご参加いかがでしょうか?

https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/ebina/ ララポート海老名HP

https://www.odakyu-sc.com/vinawalk/ ビナウォークHP

皆様のご予約お待ちしております m(__)m

 

犬ブログです★

わんこ達、暑さ対策。トリミングで2ミリカットに。

  

今年は暑くなる時期が早いですね💦 熱中症などお気をつけくださいね。