里村工務店ブログ

内装工事が大詰めのI様邸、ご両親様がご近所に住まわれています。

当面は同居されませんが頻繁に遊びに来てくれる予定だそうなので、シニア世代にも

優しい家を作りたいというお優しいI様。角を作らないなど安全な仕様にされました。

内装はI様のお人柄そのもの、ふんわり優しい雰囲気になってきました💛

 

広いロフトは天井が青空模様

柄壁紙の遣い方、参考になりますね♪

町田市N様邸 内装工事中です。

じっと見入ってしまうほどステキな外観♪ 美術系の勉強をされてきた奥様だからこその色遣いです。

室内はブルー★がメインカラー

 

キッチンはフルオーダー

フィンランド語で「青い鳥」とモザイクタイルでデザイン

吹抜け上の天井まで木貼!

娘さんのお部屋のロフトへの造作階段は収納になっています。

 

10月上旬ご竣工です。

「過ごしやすくて帰りたくなる♪子育て共働き世代のお家」藤沢市M様邸

最近は奥様もフルタイムでお仕事をされているご家族が多いですよね。

M様奥様もフルタイムでお忙しい中、もちろん家事育児もご主人様と協力してがんばっていらっしゃいます。

「家に帰る幸せ」を感じられるナチュラルハウスです。奥様手作りのステンドも見どころ✨

 

  

「皆が集まるリビング 造作いっぱい Natural House 」大和市S様邸

大和市で一番便利!と個人的に感じるエリア、ご実家の隣に二階リビングの家をご新築中です。

10年前、弊社がナチュラルスタイルを始めたばかりの頃に見学会にご参加いただき、

この度一緒に家づくりをさせていただくことに💛 嬉しいやら懐かしいやら~感無量😆😆😆

 

個人犬ブログです☆

新しい家族ぷーちゃんの為に安全対策しました。

ぷーちゃん(マルチーズ)体が小さいのでうるの様にジャンプや階段の昇り降りが心配💦

階段下には前からゲートを付けていましたが上にも設置。(二階で寝ています)

万が一昇り降りした時の為に滑り止めマット。

ソファやベッド用 階段

この時期は暑いので毎朝5時に二匹のお散歩に出発していますが、うる一匹の時には

30分で帰れたコース、ぷーが固まったて動かない時間が長くて1時間かかります・・・

でも日々お散歩が上手になってきている実感があるので日々楽しいです♪

★ 明日は初トリミング ★

個人ブログです☆

お打合せ中の厚木市S様に教えていただいたカフェジョワさん、

ランチよりモーニングの方が安かったので(当たり前ですが)朝はりきって行ってきました♪

ログハウスみたいなお店で、居心地の良いお店でした♪

↓ おしょうゆが付いてきてなんだかほのぼの💛 ↓ (¥700位)

帰りに広くて買い物しやすい愛川カインズへ。小さいけど無料ドッグランもあります♪

入口そばにあるお店のマフィンが美味しいんですよ✨

 

事務所引っ越し時に、工場奥で数年眠っていたN監督制作ミラーキャビネを引き取らせてもらいました。

フローラガラスがお気に入り♬

先日娘の勉強机にビス止めして、勉強机をドレッサーにしてしまいました💦

中2ですが、まだリビングで勉強するし、最近お化粧に興味津々、でもコスメの収納場所がないからです。

ほんとは若い頃は素顔の方がいいのにね。 ←年を取ったから分かる事。

全体をピンクで塗りたいという希望は阻止して(笑) 棚だけ塗らせてあげました。

 

まだお化粧品はほとんど持っていませんが、ネイルはお休みの日に嬉しそうに塗っています(#^^#)

中央が大きめで両サイドが小さめのミラーキャビネ、便利そうです。

ご新築の方、造作でこのレイアウトいかがでしょうか?

娘小学生の頃、「黒のカッコいい系インテリアがいい!」というので私が黒っぽい色に家具を塗り、

更には3日かけてピンクの塗り壁を白に塗り替えました・・・

なのに!部屋中ピンクにしたいという我儘。

★ ピンク、これ以上禁止。 ★

羊毛断熱と遮熱材施工中の2件の画像です。

「シンプルでナチュラルな家」町田市W様邸

  

「防音室のある中間的ナチュラルテイストハウス」横浜市青葉区M様邸

 

 

 

羊毛断熱材と遮熱材でエアコンが良く効く、冬温かく夏涼しい家になります。

見学会でぜひ体感してください。

★羊さんの毛=自然素材ですっぽりくるまれている安心感★

★NASAで開発された遮熱材=最新技術★

北欧テイストの家 町田市N様邸は現在内装工事中です。

落ち着いたグリーンのラップサイディング外壁

ブルーがお好きな奥様は所々にブルーをお使いです♪

 

Ⅱ型のオーダーメイドキッチンは妥協ポイント無し!

シンプルな引き戸の吊り戸形状がタイル形状と同じところがさすが★

掘り込みニッチの奥に小さなモザイクタイルで文字を入れました💛

来月末完成予定です!

週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた大和市H様邸、施工例にupしました。

こちらのページです♪

  

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010211/

スキップフロアって憧れですよね(#^^#)