- 2018 年 7 月 24 日
- ご竣工 「好きな物に囲まれ、帰りたくなる家。」
厚木市S様邸 本日お引渡しです。おめでとうございます!
ホワイトベースにアイスブルーをアクセントカラーに散りばめた、シンプルナチュラルハウスです。
S様邸完成画像はこちらにupしました (^O^)
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010209/
4mのボルダリング壁が圧巻です★
- 2018 年 7 月 23 日
- 施工中「賃貸からの脱出計画★二階リビングの家」
毎日本当に暑いですね💦
不覚にもひどい胃腸炎にかかてってしまい貴重な土日お休みいただいてしまいました・・・
お打合せ延期していただいたお施主様、申し訳ございませんでした m(__)m
普段 滅茶苦茶意地悪な息子がなんと病院に付き添ってくれ、更に痛がっている私の背中をぽんぽん✨!?
診察室に入る時「心配だからついて行く。」ですと!!痛いやら嬉しいやら~が、治るとすぐに通常の👿君モードに逆戻り。
先生に「年齢的にも色々おきてくる頃だからね。」と釘をさされました。ちょっとショック・・・(;^ω^)
暑さで体力が落ちる時期、皆様栄養をつけてくださいね。
さて、厚木市に建築中のA様邸、木工事がそろそろ完了予定です。
ご主人様担当 隙の無い計画★ 奥様担当 安定の可愛さ💛 のコラボレーション。
内装工事前の雰囲気も好き♪
キッチンのダイニング側は羽目板貼、掘り込みニッチを付けてアクセントに。
TV台部上はなだらかなアーチ状、ガラスブロックを埋め込みます。
トイレには扉付き壁収納+ディスプレイ用ニッチ
吹抜けとロフトの間の壁にステンドグラス&ガラスブロック
広いロフトはお勧め仕様No.1
内装工事完了が楽しみですね✨
- 2018 年 7 月 20 日
- 東京都E様邸 &home vol.58 掲載♪
7/14発売 &home vol.58 に昨年ご竣工の東京都E様邸が掲載されました✨
P84・85 「サニタリー空間のプランニング」のコーナーに見開き1ページで造作洗面台が載っています。
1月にお邪魔した時の写真はコチラ~💛
「可愛い」に、家事楽要素・収納の使い易さをプラス。
おとぎ話に出てきそうなお家です💛
連日猛暑続きですね・・・
こう暑いと遠出する気になれず昨日のお休みは近所のおそば屋さんに娘とかき氷を食べに行きました。
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140702/14018971/ ふじやさん
天然氷のかき氷、くちの中でするりとほどけて今まで食べたかき氷の中で一番美味しかったです✨
甘さはかなり控えめ、リピート間違い無し★
美味しいものが食べたい欲求に勢いがついて、その後ラーメン屋に行きハーフラーメンを注文。
( ;∀;)
★ 家系ラーメン美味しいな ★
- 2018 年 7 月 17 日
- 個人ブログ 犬グッズ収納&ロッカーへの憧れ
今日お休みいただいております。
フランスタッフIのお家に数日前チワワの子犬ちゃんがやってきたそうです✨
写真を見せてもらって大興奮💨💨😆 黒毛に麻呂まゆが可愛い子💛
「犬グッズってどこにしまってますか?」と聞かれましたが上手く説明出来ず・・・
我が家は階段下空間に犬トイレがあるのでその向かいにがっつり収納しています。
ドライフードは食器のそばが使い易いのでカップボードの上にパン・ケーキ材料と一緒に置いています。
最初の頃百均の軽量カップで計っていたら粒の大きさで量が変わっていたらしく太ってしまい💦
今はきちんと重さで計っています。
この容器ワンプッシュで密閉出来るし、開け閉めも楽なのでお気に入り。
http://www.plus-f-shop.com/fs/form/c/KTA0101 OXO ポップコンテナ
ちなみに犬おやつ入れもこのシリーズのシルバーです♪
収納ではないですがご飯台など。
玄関のアンティークのフックが物で溢れて残念😢
散歩バッグと帽子以外は娘の学校&塾カバン・・・色氾濫😭
自分の部屋に持っていってと言っても面倒だからイヤ、と玄関に置かれてます。
玄関が広いお家ならロッカー的な個人個人の収納があると便利そうですね。
一昨年ご竣工の平塚市O様邸にはシューズクローク内にお子さん一人一人の収納があります。
ランドセルやカバン、コートなどを各自収納出来て、理想です!
「シンプルでナチュラルな家」町田市W様邸 上棟しました。おめでとうございます!
お若いご夫婦、パパママの後ろに恥ずかしそうに✨隠れる姿がとっても可愛い💛2才の女の子の3人家族です。
あっ!奥様が大切に育てているオカメインコちゃん2羽をいれると3人+2羽ですね♪
先日1羽がディズニーの曲を歌う動画を見せていただいて、感激しました😆
6月 基礎工事着工
7/14上棟
「過ごしやすくて帰りたくなる♪子育て共働き世代のお家」藤沢市 M様邸
お若いご夫婦 & 1歳男の子の3人ファミリーです。👶現在木工事中。
奥様はステンドグラス教室に通われていて、壁にはめむもの・照明のシェードにするものを制作中だそうです😉
★ 個人ブログです ★
先月息子と大喧嘩をして息子部屋のドアが破壊されました・・・・
反抗期あるあるだよと友達やスタッフ達に励まされましたよ。
反抗期の男の子に悩んでいるお母様方、(あんまりいないかな😅)がんばりましょう~!
で、息子、すぐにまずいと思ったらしくいそいそと壊れた所をのこぎりとヤスリで綺麗にして、
「うるが自由に通れるようになったから良かった!」と自分の失態をお手柄に変えてましたとさ。
★ このドア高いから将来弁償。 ★
- 2018 年 7 月 14 日
- お引っ越し後 ハンモック♪
事務所統合の為、ネットやFAXがつながっておらず、ご迷惑おかけしました。
昨日の夜、ようやくつながり今日からは平常業務に戻りました!
2Fの打合せ室をご紹介します💛
エレベーター降りると御施主様用貸し出し雑誌があります。
インテリア、仕様の参考に、打合せ時にお借りくださいね♪
まだ完璧ではないのですが、打合室が3室。
打合せ室1
ちょっとしたキッズコーナー有。
打合せ室2
打合せ室3
月~金曜までスタッフ達引っ越し作業で大忙しでしたので
メールのお返事等が遅れているかもしれません m(__)m
さて、お引っ越し後画像のご紹介です✨
「小上がり和室がくつろぎの空間 NATURAL MODERN HOUSE」
2年前にご竣工の茅ヶ崎市Y様がリビングにハンモックを吊るされたそうです。
ハンモックに揺られながら読書、音楽鑑賞etc あ、昼寝(笑)もしてみたい!
お引っ越し後間もなく、リクルートの撮影時の写真もご紹介します。
↓ ↓ ↓
優しいご主人様と、笑顔いっぱいの明るい奥様❤
お若いのに収納が完ペキ★ 見習いたいけどなかなか出来ない💦
寝室の収納は半透明の3枚引き戸を採用 自転車の収納場所も間取り打合せ時に確保しました。
その他画像が下記ページに載っています。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010032/
参考にしてみてくださいね✨