- 2010 年 7 月 15 日
- かわいいのが好き❤20代ご夫婦の家
H23年2月完成
ベージュのモルタル外壁にブラウンの鎧戸、そしてアルミ面格子。
かわいい仕様にシックな色遣いです。
![]() 玄関を入るとオーダー建具達がお出迎え |
![]() 玄関のトイレはタンクレス |
無垢パイン床に塗り壁のLDK。カフェ風のキッチンが見どころです。
![]() LDKに続く和室の収納 |
![]() 棚板をたくさんつけて収納量up |
![]() 和室はご主人様のスペース |
![]() 階段下は奥様のPCスペース |
![]() |
![]() |
![]() 和室の掃き出し窓にはオーダーアイアンレール |
![]() 縁なし半畳タタミはすっきり |
照明はすべてフランでご購入いただきました。
小窓のレールはフランのアイアンバーで代用。
お安くてしかもかわいいのでおススメです♪
LDKからキッチンはみえないので使いやすさを重視してサンウェーブのキッチン。
標準仕様にほぼおさまっています。
![]() 白を選べばナチュラルに合います |
![]() 壁はタイル貼りにしました。 |
![]() シンク前の掘り込みはカラフルなモザイクタイル |
![]() いろいろ置けて便利ですヨ! |
![]() サンウェーブはパタパタ君が魅力 |
![]() 造作カップボードの下の部分 |
奥様一番のお気に入りはチェッカーガラス入りの大容量造作カップボード (^◇^)
床はクッションフロアにしたのでお手入れ楽々♪
![]() 二階は真白。子供部屋です。 |
![]() 押し開き窓 |
![]() 子ども部屋の広々ロフト |
![]() お嬢様二人で楽しそうにあそんでいました。 |
二階のパインの洗面台は
↓
本物大理石のカウンター
![]() 防犯面と見た目にこだわったアルミ面格子 |
![]() ウッドデッキ |
![]() 二階トイレには機能性重視の収納類 |
![]() バルコニーもお布団を干しやすいようにアルミ柵に |
完成時に記念撮影 (^v^)
ご竣工おめでとうございます❤
- 2010 年 7 月 13 日
- 宇宙技術が住まいに活きる!
完成見学会で見てもらうのは出来上がったいいとこどり。
でも家って「見えないところ」がとても大切なんです、と常々考えています。
たまにはそうした縁の下の力持ちをクローズアップ!
今回は、屋根瓦の下に敷かれている「アストロ」に注目。
新時代のアルミ遮熱材シートとして注目されており、施工事例も増えてきました。
真夏、車のフロントガラスに広げるあのシート、テントで寝るときに敷くあの
キャンプシートを想像してください。あれを、数段グレードアップした感じ、
レベルが違います。
宇宙服やロケット、航空機にも採用されている技術ですよ!
エアコン1台、得しますよ! 里村工務店の家は、空間を最大限に活かすために、
ロフトや小屋裏収納を多用するので、ここが暑くならないようにするために、
相当、効いています。
ちなみに先日、ちょこっと旅行をしてきたのですが、
ここでもアストロは大活躍!朝アストロにくるんでおいた冷えたビールが・・
お昼になってもぬるくならないんです。
もっと詳しく知りたい方は

瓦とアストロの間に空気層ができるので、断熱性も高まります。
標準仕様にしてもいいかも・・・と思っています。
By 里村スタッフ Daddy (^^)v
- 2010 年 7 月 8 日
- 超オススメ!インテリアの本
弊社事務所には貸し出し用のインテリア雑誌、家づくり本がたくさんありますが、
その中でも一番オススメがこちら ↓
プラスワンリビングに過去に掲載されたお家が選抜されて載っています。
すごーくすごーくかわいいおうちばかりで、ナチュラルスタイルな家を建てる
アイデア一杯です。オリジナルアイデアの参考になると思いますよ (^-^)
(画像クリックでアマゾンのページに飛ぶようになってます)
ナチュラリストの方はこちらの二冊は購入されても損はないと思いますよ。
平成21年10月発行
平成22年7月発行
✿✿✿ 一生に一度の家づくり、憧れのスタイルを実現しませんか? ✿✿✿
- 2010 年 7 月 6 日
- プラスワンリビング 8月号本日発売!
本日発売のプラスワンリビングに昨年弊社で施工した座間市S様邸が掲載されました\(^o^)/
最近誌面をリニューアルしたプラスワンリビング、すごく素敵なおうちが沢山
載っています! ナチュラルテイストのインテリアがメインになってきているような・・
白にこだわったS様邸、P54「憧れの白いキッチン特集」に載っています。
弊社の施工例ページもぜひご覧ください。
↓
http://www.satomura.net/archives/3333
S様邸建築中~完成
http://www.satomura.net/archives/7330
お引っ越し後
プラスワンリビング、じっくり読んでみては?
家づくりの勉強には雑誌が一番!
http://natural-life.shufunotomo.co.jp/book/?p=4843
プラスワンリビング発行元の主婦の友社HP、 取材担当の方の感想ページ。S様邸載ってます(^◇^)
やりたいことをカラーコピーしてスクラップしていくのがオススメ♪
- 2010 年 7 月 1 日
- 横浜市Y様邸 お引っ越し後にお邪魔しました
レトロなナチュラルスタイルのY様、家づくりブログ必見です!!
(画像クリックでY様お引っ越し後ページに飛びます)
上の画像からとぶページにもリンク貼ってありますが、こちらがY様家づくりブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/nanokahouse/
すごーく楽しいブログです。
3月に完成したY様邸。
ブルーグレーの鎧戸ととんがり屋根のかわいい家です。
Y様奥様、家づくりブログを書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/nanokahouse/
これがめちゃめちゃ面白いんです!!奥様文才ありすぎです。
私もいつもブログでゲラゲラ笑わせていただいてHappyになってます。(^◇^)
見学会でも「Y様のブログいつも読んでます!最後のコメントとか面白くてほんと楽しみ♪」
と何度かお客様に言われました。
そんな訳でご出産後お忙しく、ブログ中断されている中、「ブログは再開されないんですか?」と
催促的なお願いをしてしましました(汗)
こころよく引きうけてくださり、ありがとうございました<(_ _)>
毎日チェックさせていただいてますが、ブログランキングもうなぎのぼりみたいです❤❤
さて、Y様は4月に二人目の元気な女の子をご出産\(^o^)/
里帰りにお引っ越しとお忙しい中、お邪魔させていただきました。
Y様邸はミディアムブラウンがメインカラーです
施主支給のかわいいおうち形ステンド照明(^◇^)
吹抜けから光が降り注いで明るいです!壁はまっ白をチョイス。より明るく広く見えます。
今日は担当がキッチンの棚を付けました。
2Fです。左の照明は奥様の手作りです。すごくかわいゆいですね✿
そして子供部屋の照明も手作り。旗のようなオーナメントも手作り。布合わせがお上手ですね~
初めてお会いした時には1歳だった上のお嬢さんも大きくなりました!
お絵かき中~ (^^)v 黒板は思いっきり絵がかけていいですね~
なんとこちらのおままごとキッチンも奥様の手作り。
ナチュラリストの夢「おままごとキッチン手作り計画」もこなすなんて尊敬です・・
かくいう私はキッチンパーツを買ったのに!腰があがらず、
ヤフオクで手作りおままごとキッチンを買ってしまいました・・(@_@;)
これから少しづつインテリアも奥様色に染まっていくんでしょうね♪
楽しみにしています♪
- 2010 年 6 月 21 日
- 茅ヶ崎市S様邸 見学会ご参加ありがとうございました。
白にこだわったS様邸、「うわーかわいい!」と奥様達に大好評でした。
ご来場ありがとうございました。