施工中
「可愛すぎずシンプル過ぎず。家を眺めて家族が素敵と感じるお家。」
横浜市旭区M様邸
11月末完成予定です♪
「くつろぎの小上がり。ほっとする空間。力の抜けたヴィンテージシック。」
座間市S様邸
11月末完成予定です♪
「色や形を統一してすっきりとまとめる。アウトドア一家の心地よい家。」
厚木市S様邸
12月末完成予定です♪
自宅リビングのレースカーテン、洗濯したらズタボロになってしまいました💦
オーダーは高いのでニトリ¥3000台のレースカーン購入して、横と裾を切って縫って調整。
画像が悪くてすみません・・( ;∀;)
ピンクとシルバーが好きなのでこの柄にしました。
新築時も全てオーダーだととっても高いので皆さん手作りされたり既製品をカットしたり、工夫されています。
コストダウンの参考になると嬉しいです。
★ アラフィフでもピンク推し。 ★
「くつろぎの小上がり。ほっとする空間。力の抜けたヴィンテージシック。」 座間市S様邸
11月お引渡し予定です♪
個人ブログです。
朝起きたら、机の上に人形用手作りワンピースが置いてありました。
私が教えてあげないので、娘が待ちきれず型紙も無いのに適当につくったそうです。
5時間くらい「キーッ!!」となりながら、何度もやり直して作ったそうで不憫になり、
昨日ワンピの上に着けるエプロン作ってあげました。
人形の服は初めてなのでコツがつかめず適当ですが、なんとか形になりました。
これからあれ作ってこれ作って一緒に作ろう攻撃がはじまります・・・
いや、私も楽しめばいいんだわ! 新しいミシン最高に使い易いし💛
お庭の掃除や剪定をしているとぷーちゃんが圧力かけてきます。
故に、庭作業をさぼるようになってしまいました。
伸び放題の植物、高くなり過ぎた木・・・ぼちぼちやります。
★ 成長の早い植物=失敗 ★
「リビング隣にファミリークローク♪ サッカーファミリーの快適ハウス」横浜市南区K様邸
9/20上棟しました。おめでとうございます!
ご主人様はサッカー大好き💛 少年チームのコーチで、息子さんにも教えていらっしゃいます。
毎週末はほぼサッカー漬けで奥様もグラウンドに応援に行かれるそうです。(*^▽^*)
7/21 地鎮祭
8/8 着工
9/20 上棟
1月完成予定です。
「可愛すぎずシンプル過ぎず。家を眺めて家族が素敵と感じるお家。」横浜市旭区M様邸
ナチュラルインテリア好きのご夫婦&可愛い💕男の子2人の四人家族のお家です。
11月下旬完成予定です。
個人ブログです。
自宅洗面台のミラーを使って、大工さんにミラー収納を作ってもらいました。
W78センチにW60センチのミラー収納は大きすぎなのですが、ここしか洗面台がないので大きいものに。
ニッチに入りきらず溢れていた物が納まりスッキリ~✨
先日、うるが3才になりました🎉
犬用誕生日ケーキをあげたけど🍰に興奮しすぎてマテが出来ず💦ちゃんとした写真も撮れず・・・
ぷーにも同じケーキあげました。
毎日二匹に癒されて家族みんな幸せです💛
「くつろぎの小上がり。ほっとする空間。力の抜けたヴィンテージシック。」座間市S様邸
11月完成予定です。
「色や形を統一してすっきりとまとめる。アウトドア一家の心地よい家。」厚木市S様邸
12月完成予定です。
★ 個人ブログです ★
中3娘、美術部そろそろ引退です。
同期のみんなで着る、Tシャツをデザイン&ネットで入稿してました。
うちのPCがグラフィックソフトには重すぎ、「キーッ!!もういやっ!😣」と、キレまくり・・・💦
なのでTシャツが出来上がってきたときには「はあ~っやっと終わった・・・」と心からほっとしていました。
詳しい人に見てもらったらスペックが悪すぎるとのこと、可哀想なので新しいPCを買うことに😢
息子もゲームと勉強に使うハイスペックPC持ってるし、そのうち一人PC一台の時代が来るのでしょうか。
リビング階段にしたり、家族が顏を合わせる間取りにしたけれど、結局みんな自室にこもってます。
でも思春期はそれが普通なのかもしれませんね。
★ 母も同じく自室にこもる ★
- 2019 年 9 月 9 日
- 施工中「洗練された男前シンプルハウス」
町田市K様邸 木工事完了しました。
駅近の好立地の為土地は小さめ、建ぺい容積率の関係でお家は約25坪です。
コンパクトな中に住みやすさを追求したこだわりのお家✨ (*^▽^*)
玄関にはシューズクローク。
ストリップ階段にすることで目線が遮られず広く感じます。
日光が吹抜けからリビングへ・・・吹抜けは採光にはとても有効です。
手前側は小上がり畳スペース。筋交いを敢えて見せ、壁を作らない仕様でまたまた広く感じます。
K様のご厚意で、10/5(土)6(日)10時~16時に、完成見学会開催させていただくことになりました。
最寄り駅は小田急線鶴川駅、駅のすぐそばです!
ご見学ご希望の方は詳細資料を送りますのでご連絡くださいませ。(完成見学会情報には掲載しません。)
info@satomura.net
- 2019 年 9 月 7 日
- 施工中「可愛すぎずシンプル過ぎず。家を眺めて家族が素敵と感じるお家。」
横浜市旭区M様邸、現在木工事中です。
羊毛断熱の室内側にアメリカNASAで開発された遮熱材を施工
冬温かく、夏涼しい家。冷暖房効率がとっても良いんです★
傾斜天井は梁を出してナチュラルに・・・
まだ羊毛断熱材が見えるところがありました♪ ふかふかの羊さんの毛ですよ~
11月末ごろお引渡し予定です。
★ 個人ブログ ★
狭小住宅の我が家には洗面台は78センチ幅のものが1ケ所しかありません。
ここに家族3人のものを置くので今やこんな煩雑な洗面台になってしまって・・・💦
なのでここについていた普通のミラーをミラー収納に変えようと思います。
幅がぎりぎりなのが心配ですが、開かないことは無いのでとりあえずやってみます。
今日のわんこ わお~ん!💕
神経質なうるちゃん、守るものがまた一つ増えました( ;∀;) 手を伸ばすと唸ります💦
ぷーちゃんには守るものはありません(笑) ぼーっとしてますね。
★ 人も犬もおおらかな方が幸せ ★
- 2019 年 9 月 6 日
- 施工中「洗練された男前シンプルハウス」
町田市K様邸 もうすぐ内装工事に入ります。
ロフト空間を有効活用しやすい片流れの屋根形状。シックな外観ですね★
壁の内側に見える断熱材は羊毛断熱材♪ お勧め仕様No.1!
この日は現場でのお打合せでした。ご主人様です↓♪
シンプルシックなK様邸、来月お引渡しです。
★ 個人ブログです。★
手芸や洋裁が趣味ですとおっしゃるお施主様奥様が多く、それに憧れて✨
刺繍機能付きコンピューターミシン ポチっとな 🧵してしまいました。
いや、買ってしまったと後悔してはいけませんね💦
絶対使います!
ただ、刺繍機能の説明書がちんぷんかん、活字が苦手なお年頃。
YouTubeの動画で勉強します★( ;∀;)
さて、家族全員生活がワンコ中心、ワンコがいないと生きていけないレベルです。
娘と保護犬カフェに行こうと計画しましたが行ったらきっとどんどん家族が増えてしまうので行けてません。
うるは破けて捨てようとした息子の靴下を3日も守ってます💦(笑)
そうだ、インターンシップで1週間茨城にいっていた息子、先日無事帰還しました。
ああ、無事でよかった・・・・大袈裟かもしれませんが、なんせ変わり者なので( ;∀;)
知らない場所で大勢の学生、社会人の方々と一緒に生活&仕事が出来て母ホッとしましたよ♪
★ だんだん肩の 荷が下りる ★