里村工務店ブログ

施工中

「フクロウと暮らす家。スキップフロアで階層を楽しむ。」横浜市神奈川区E様邸

1/14(土)15(日)に、完成見学会を開催させていただくお家です。

(詳細確定しましたら、見学会情報にupします。)

 

 

 

 

E様、年賀状用の写真をスタジオで撮影されたそう💓

ご自宅にて♪

やっぱりフクロウちゃんは、可愛いです!😍😍😍

何年か前、フクロウカフェに行った時の写真を探してみました。

ふわっふわの感触を覚えています。

調べたら、こちらのお店でした。

「フクロウに会える店ふわふわ」

https://www.instagram.com/fuwafuwafukurou/?hl=ja インスタ

https://ameblo.jp/fuwafuwafukurou/ アメブロ

ブログの更新が5月が最新になっていました。

まだ営業しているのかなあ。

「ナチュラルカントリー♪ 木の温もりが好き。」横浜市S様邸

11/22 上棟しました! おめでとうございます❗🏡

ご夫婦とヨークシャーテリア、の2人+1匹のご家族です。

奥様は、長年アンファンさんのカントリー家具を愛用されてきました💖

お手持ちアンファンカップボードと、造作カップボードを並べて設置されます。

ご主人様はDIYがご趣味。前のお家の立水栓を、DIYで可愛くされたそうです。🥰🥰🥰

 

10/6 着工

 

11/22 上棟

 

 

3月中旬ご竣工予定です♪

個人ブログです★

キッチンのハンドソープ入れを自動ディスペンサーにしたら

とても便利だったので、食器洗い洗剤用も買いました。

結果、これも買って良かった! 食器の予洗いがスムーズです✨

小さめのものを選んだのですが、それでも存在感あり過ぎ⤵

ハンドソープ用の下に置きたいけれど、壁掛パーツをタイルに

くっつけてしまったので諦めます。😿

この勢いついでに、洗面所用も欲しいなあ~・・・・・

いや、我慢しよ。★

我が家の洗面台、W75cmと小さいので、オートディスペンサーは大きすぎて

バランスが悪そうです。よし、諦めがついた!!😙www

 

さて、娘がもっとダッフィーの服が作りたいというので、昨日の休みは洋裁DAY🧵

シャツとズボンは娘。帽子のみ私作。

 

実は 二年前位まで、ブライス人形の服作りにはまっていました。

娘がデザインを考えて、私が適当に作る、という感じ。

段々コツをつかんできていたのですが、

ある日突然! 飽きちゃったんです💦 (/・ω・)/

この子達、今は大量の服と一緒にロフトで眠っています。

布やリボンなどなどパーツもいっぱい余ってロフトに収納。

弊社のロフトは普通の階段で上るロフトです♪ ↓ 施工例

 

★ ロフトつけて、良かった。★ ←ウチは固定梯子ダケド

「上品なアメリカンインテリア」町田市T様邸

 

 

 

 

2月中旬ご竣工予定です♪

「赤ちゃんといつも一緒♪家事楽育児楽間取り。」綾瀬市J様邸

 

3月下旬ご竣工予定です♪

個人ブログです★

自宅IH横の壁はタイルですが、貼り方ばかりにこだわってしまい範囲が狭く・・・

下部分にお鍋やフライパンから色々飛び、汚れます。😫

最近ヤスリでこすったばかりなので分かりづらいですが、いつもは

もっと汚れてます。

タイルやキッチンパネルを貼る範囲、大事ですね。

トリミングしたばかりの白い子ちゃん。

引き取った時は灰色っぽく、涙焼けも酷かったけれど、白く可愛くなりました💖

★ 白って200色あんねん。★  byアンミカサン

「グランドピアノの音色と共に。ナチュラルな暮らし。」大和市S様邸

お父様と暮らす、完全同居型二世帯住宅です。

とても上品で仲良しなご一家😊仕様も「素敵系」になりそうです💛

S様邸、12/10(土)11(日)完成見学会でお家をお借りいたします。

http://www.satomura.net/kengaku/00050102/ S様邸完成見学会情報

皆様のご予約お待ちしております!

「カリフォルニアStyle☆暮らし易い動線の家」藤沢市I様邸

他社さんも何社かご検討されていたそうなので、お申し込みいただいた理由をお聞きしたところ、

「里村さんなら楽しく打ち合わせが出来ると思ったからです。」と!

なんて嬉しいお言葉!✨😭😭😭 (スタッフ達が仲良しだからかも?!)

いつも笑顔のI様、お打ち合わせはスタッフ達も楽しいです♪ ありがとうございます🥰🥰🥰

 

 

2月中旬ご竣工予定です♪

 

11/19(土)20(日)は、座間市T様邸 完成見学会です。

「キッチン中心回遊動線 二階リビングの家」 

見学会では、お家の見学をしていただきながら、構造・仕様・資金計画・オプション代

などのご説明も行っております。

家づくりの参考になる事、間違い無し!ぜひご見学ください。🤗🙂😙

延床面積30坪弱+ロフト6.6坪の、二階リビングのお家。4人家族に理想の広さです。

建具をはじめ、クロスや照明など、ナチュラル仕様がいっぱい💖

キッチンと小上がり畳スペースが、つながっている間取りが、POINT★

 

カワイイ照明類は、弊社1F雑貨屋フランでお選びいただきました♪

 

こちらから完成見学会情報ご覧いただけます。

http://www.satomura.net/kengaku/00050101/

弊社、しつこい営業はいたしません。

(見学会のご案内などメールで送らせていただきます。)

皆様のご予約お待ちしております!

「上品なアメリカンインテリア」町田市T様邸

現在木工事中です。(羊毛断熱材施工中)

「もし家づくりで小さな失敗をしたとしても、それもまたよしと思ってます。」というおおらかな奥様♪

ご主人様も温和で優しい、素敵なご夫婦です。(高校生の息子さんとの3人家族)

 

 

2月中旬ご竣工予定です。

そんなT様ファミリーは、動物や鳥が大好き♪

インコのニコ君 ↓

ニコ君スペースを、スキップフロアの下に設けます。愛情深いですね💛

今年虹の橋を渡ってしまった、フェレットのボニーちゃん。

きっと新しいお家にも天国から遊びに来てくれますね♪

死後の世界、全く信じていなかったのですが、ワンコをお迎えしてから、

「亡くなったら動物は虹の橋を渡って、家族を待っていてくれる。」

と、完全に信じてます。

信じないときっと生きていけなそうだからかも・・・

さて、我が家の話。

可愛すぎるうちのワンコ達と離れ離れになってしまい、

今は 魚と爬虫類 にはまっている息子から、ラインが来ました。

(ヘビがキライな方はスルーしてくださいね)

 

 

ラインするの1ケ月ぶり💦 ←自立したらほっとく主義☆

完全なる「うちのこ自慢」(;^ω^)

お迎えしたら餌(冷凍マウス)を食べなくなってしまって、買ったお店で一時保護して

もらっていたそう。ようやく慣れてきたそうでほっとしている様子。

1.5m~2mになるそうです。

私と娘は、ヘビカフェにわざわざ行った位、ヘビ好きなので会いたいなあ~🐍

どうやら我が家は生き物に依存して生きていくDNAを持っているみたいです。

 

☆ 人間には依存しない。☆

「フクロウと暮らす家。スキップフロアで階層を楽しむ。」横浜市神奈川区E様邸

スピックスこのはづくのきなこちゃんとご夫婦が暮らすお家です♪

奥様はカメラがご趣味、素敵な写真沢山、送っていただきました✨

(左の小さなフクロウくんは、弊社一階雑貨屋フランで販売中)

キリッとした表情のきなこちゃん💛 羽根の質感が伝わってきます♪

一階LDK、延床面積34坪の広いお家。階層が複雑で楽しいんです。

きなこちゃん仕様=柵は上まで☆

 

2F~ロフトの階段途中に、書斎&小部屋。ロフトは6畳+4.5畳と、空間を目いっぱい活用しています。

 

12月中旬ご竣工予定です♪

猛禽類&くちばしLOVEな娘が、勝手ながらきなこちゃんの写真を模写したので、

送らせていただいたら、きなこちゃんと絵を一緒に撮ってくださいました✨

m(__)m 😍😍😍

インスタにもupしてくださったと知って、ホントに大喜びでした💕

E様ありがとうございます!

通信制高校に編入する1月まで絶賛ニート中、日々鳥や動物ばかり模写しています。

息子にも娘にも、「勉強しなさい。」と言った事がなかったんですが、

学校や塾がないとやっぱりだめみたい💦

約束した資格勉強を、毎日やったか夜こっそりチェックしてる私。

 

☆ 韓国人の母親みたいね。☆ ←韓流ドラマ見すぎ。