
施工中
横須賀市Y様邸 上棟しました♪ おめでとうございます♪
Y様ファミリーは、ご夫婦にお子様5人、そして可愛らしいトイプードルが加わった大家族。
さらに!もうすぐ第6子のご誕生を控える、まさにビッグファミリーです。
明るく楽しいパパと、おしゃれでパワフルなママのもと、お子様たちが毎日を元気に、そして楽しく過ごすお家。
無垢オーク材のキッチンとカップボードは、お子様たちがお手伝いも楽しめるフルスペック仕様。
温もりあふれる木材に、ゴールドでエレガントさを添えた、大人ナチュラルスタイルのインテリアが魅力です。
8人家族の暮らしをゆったりと支える50坪の広々とした住まい。
1階は、約25畳の広々としたLDKに、スタディカウンターを備えた6畳の小上がり、そしてゆとりの水回りを配置。
2階には、各居室や収納に加え、事務所スペースも確保しました。
そして、当社の定番でもある15.6畳の広々としたロフトへ続く階段の途中には、
遊び心あふれるスキップフロアのお部屋も。
家族みんなの笑顔が溢れる、賑やかで温かいお家です。
基礎工事
6/11 上棟
11月末 完成予定です。
7/19(土)20(日)横浜市旭区K様邸をお借りして、完成見学会を開催します。
「 広々バルコニーとつながる カフェ風二階リビング。」
https://www.satomura.net/kengaku/ 完成見学会情報
皆様のご予約、お待ちしております。
自宅のスティック掃除機使用遍歴、マキタ → パナソニック → Shark です。
マキタとパナソニック、不満だらけでしたが、お施主様2組に、
Shark「自動ゴミ収集ドッグ」付スティック掃除機 を勧められて、購入したところ、大満足!
イオンをぶらぶらしていたら、見つけました☆彡
こちらです! 掃除が終わって差し込むと、自動で本体から溜めるところにゴミが吸引されます。
(音はなかなか大きい💦)
人間二人+ 抜毛ゼロ犬2匹の我が家は、ゴミ捨ては2ケ月に1回です✨
ちなみに、バッテリーの持ちですが、23坪 1F・2Fは、一気に掃除機かけれます。(←ギリギリ)
重さは結構ありますが、自走式なので おばばでも全然大丈夫でした。
吸引力はマキタとパナとは比べ物にならない位良し!隅っこも吸引力が強いので吸ってくれてます。
お施主様方のリサーチ力が半端ないので、家電や家事グッズ等色々お勧めを教えていただいてます♬
横浜市都筑区K様邸 木工事中です。(先日中間検査終了しました。)
⇩ 検査の様子 ⇩
10月中旬ご竣工予定です。
横浜市都筑区K様邸 5/20上棟でした♬ おめでとうございます!
4人家族(お子さん2人)のお家です💕
K様の家づくりは、綿密な情報収集から始まりました。
奥様はインテリア、ご主人様はそれ以外の部分を分担し、
現在、緻密な計画に基づき、入念な打ち合わせを重ねています。
LDKは階段を中心に1階全体をぐるりと回遊出来る間取りで、
行き止まりのないスムーズな動線 が日々の暮らしやすさを格段に高めます。
さらに、シューズクローク、パントリー、ランドリールーム、階段下ヌック、
ファミリークローク、仕事部屋、奥様部屋、ロフト、小屋裏収納 といった、
「あったらいいな」を全て詰め込んだ、贅沢な間取りが実現しました。
3/27 着工
5/20 上棟
10月中旬ご竣工予定です。
町田市 M様邸、5/14 上棟しました♪ おめでとうございます!
ご夫婦とお子様(2歳の男の子)の3人家族のお住まいです。
ご主人様はカリフォルニアスタイルがお好みで、細部までこだわったインテリアは完成時必見です。
奥様は可愛らしい輸入住宅風もお好きとのこと。(寝室に採用)
間取りには、弊社で人気の「ハーフ吹抜」(天井高低めの吹抜)をリビングに取り入れました。
2階から小屋裏ロフトへ続く階段の途中には中段ロフトがあり、階層のある住まいは、
住み心地の良さはもちろん、暮らしの楽しさも広げてくれます。
3/21 着工
5/14 上棟
9月中旬ご竣工予定です。
自宅の「ピエール・ドゥ・ロンサール」が満開になりました。✨
↓ ネットで検索した説明 ↓
「とても人気のあるつるバラの品種です。大輪で、中心がピンク、外側が白という
優しい色合いの、オールドローズのような美しい花を咲かせます。
花付きが良く、生育も旺盛で比較的育てやすい品種として、初心者にもおすすめです。」
私がこのバラのみ残した理由は、花が長く咲くので花がら摘みが楽だからです。
近所でこのバラを植えているお家を沢山見かけるのも、納得。
なんたって、キレイで可愛い!