里村工務店ニュース
- 2017 年 2 月 7 日
- 「パープルとアイアン。ハンドメイドを楽しむ French natural style」
寒川町I様邸、先日上棟でした♪ おめでとうございます。
(ご夫婦とお子さんお二人の4人家族)
洋裁、手芸、お料理・・・ハンドメイド万能!なI様奥様にはいつも楽しい情報いただいています。
💛 m(__)m 💛
リビングにミシンなどを置いて作業するスペースを設けました。
又、ダックスフンドを2匹買われていて階段下をワンちゃんスペースにされます。
インテリアはホワイトベースのアクセントのアイアン、挿し色にパープル・・・
フリル型のガラスシェードのアンティーク照明もお選びになられました💛
フレンチナチュラルなこだわりの詰まったお家になりますよ!
数年前にリフォームされた茅ヶ崎市S様がトイプーちゃんを飼われたとスタッフIに聞きました♪
私は新築担当なんですが、S様邸には一度お邪魔したことがあって優しい奥様の
ナチュラルライフに感動しました (*^▽^*)
S様邸リフォーム施行例
http://www.satomura.net/gallery/reform/detail/00020013/
奥様がこのブログを御覧になっていて下さるとのことで
「犬の事があまり出てこないですね・・」 とおっしゃっていたそうなので、
今日だけがっつり犬ブログにさせていただいます。(笑)
偶然、うちの子とS様の子は同じ月齢らしいです💛
(うちの子はマルチーズとトイプーのMIXです)
生後0ケ月
1ケ月
2ケ月
3ケ月
犬の成長って早っ!!
犬にお片づけは教えられるのか知りませんが、散らかり放題なので・・・
百均でおもちゃ箱購入 子犬も人間同様おもちゃがいるなんて飼うまで知らなかったです。
ケージのゲートは絶対必要なので買ったのですが、階段に上らないようにする
ゲートはもったいなく、ネットで百円shopのパーツで作る柵を見つけ、制作。
材料費700円くらいだったと思います。
これでも一応上ってこようとしないので良かったです。
まだまだ続きます(笑)
子犬はあまりお風呂に入れないほうがいいみたいなのですが、
潔癖息子がいるので二週間に一度洗っています。
ハリポタのドビー のような見た目に・・・・ (;^ω^)
(*^▽^*)
最後に工務店らしいネタで。
トクラスの、こちらの深すぎるくらい深いシンク、おそらく洗面の中で一番深いのでは?!
ペットプランも可能で、リードフックやペットを乾かす台が付けられます。
深くて大きいので犬のトイレが丸洗い出来て良いです!
ただ、この水栓だとシンクなどを洗ったり、すすいだりするのが大変なので
ヘッドが引き出せるシャワー水栓が理想でした・・・ (リフォームする前に使っていた水栓のまま。)
なのでついつい、お打ち合わせでも大きいシンクの場合はシャワー水栓ばかりお勧めしてしまいます。
☆ 見た目と機能 比例しないのが 困りもの ☆
「和レトロの趣と、ヴィンテージのカッコ良さの融合」
横浜市瀬谷区K様邸上棟しました♪
渋めの内装にオリジナルMIXテイストを沢山盛り込まれると予定です。
ラッキーカラーの緑と黄色をインテリアのポイントに使われます♪
「海外で集めたアンティーク雑貨を飾る家。ペールトーンの色を主役に♪」
横浜市泉区K様邸
木工事中、羊毛断熱材の施工が完了、遮熱材アストロフォイルも施工されました。
「家中が学習スペース♪遊牧民的間取りのススメ。」
大和市K様邸
羊毛断熱材施工中です。
- 2016 年 12 月 17 日
- 来月の見学会のお家 藤沢市O様邸
「キッチンカウンターはくつろぎのhome bar シンプルナチュラルハウス」
1/21(土)22(日) 完成見学会です。
シンプルなナチュラルスタイルに奥様のセレクト、エレガントな要素を盛り込んで
落ち着いた雰囲気の上品な内装に仕上がりそうです (^◇^)
アーチの窓、鎧戸、オレンジの瓦屋根がポイントの外観
シューズクロークにはパタパタっと開閉する造作の扉
ステンドグラス、ニッチ、アイアンパネル・・・ こんな風に使うのもいいなあと参考になります♪
ダイニング側はお若いご夫婦が晩酌を楽しむバーカウンター仕様
LDK続きに和室もあるんです!
キッチンはナチュラルな雰囲気ながらコスパ抜群の仕様。スタッフ達のお勧めです!
吹き抜けと解放感のある階段、空間の広がりが心地よさを生みます。
ロフトへの階段は、今回は固定梯子風。吹き抜け上の空間を有効活用。
ロフトは、特に男性に大人気なんですよ。
「ロフトが使いやすそうだから」 という理由でご主人様が弊社にお決めいただいた
お施主様も多いんです。もちろん奥様にもお子様たちにも好評~。
完成見学会情報はこちらです
- 2016 年 12 月 14 日
- 賃貸用マンションリノベーション 🌸 可愛い系&カッコいい系 2version
自社物件マンションのリノベーションが完成しました。
まずは今日は可愛い系から💛 明日はカッコいい系ご紹介しますねっ (*^^)v
横浜スタジアムのすぐそば!JR関内駅徒歩4分という最高に便利な立地。
BEFORE ワンルームタイプ約40㎡ 普通の内装でした
AFTER 木目が見えるホワイトを基調とした、ナチュラルな内装に変身💛
キッチンは吊り戸を追加しただけですが、人気のディスポーザー付きなんです。
ディスポーザーは一度使ったことがある方はみなさん絶対また付けたいとおっしゃる設備★
ワンルームを二部屋に仕切る壁と建具をプラス = 個人事務所付き自宅としても最適です!
黒木枠の内窓を取り付けました。
便利な立地上、隣もマンション、内窓によりプライバシーが保たれます。
もちろん、意匠的な効果も抜群です♪
移動式のクローゼット
可愛いもの好きな女性が大好きなチェッカーガラスやミルクガラス照明etc・・・
収納棚もこれから増やす予定です。
床暖房も完備しています。
今話題の 「逃げ恥」、横浜中心部が舞台。 私も毎週楽しみに見てます。
娘も塾のクリスマス会で先生と踊ると、逃げ恥ダンスを特訓中(*^▽^*)
横浜の中心部に暮らすってドラマの世界みたいで憧れですね。
こちら賃貸ご希望の方、詳細はお問い合わせくださいませ。
マンションオーナー様からのご依頼で、リフォームした物件は、
なかなか探しても無いナチュラルスタイル賃貸ということで入居者さんが
決まっているそうです。
オーナーの方でマンションリフォームご検討中の方は各物件ご見学出来ますので
お問い合わせくださいませ。(要ご予約)
- 2016 年 12 月 10 日
- 新築 12月の完成見学会・1月の完成見学会 のご案内 &犬ブログ
今月の完成見学会のお知らせです。
12/17(土)18(日) 大和市K様邸をお借りさせていただきます。
↓ 完成見学会詳細
http://www.satomura.net/kengaku/00050035/
年明けの完成見学会も日程が確定したので気が早いのですがupしました。
↓ 完成見学会詳細
1/21(土)22(日) 藤沢市O様邸 をお借り出来ることになりました。
http://www.satomura.net/kengaku/00050036/
さて、子犬がやってきてから、毎日 4時 に起こされておばあさんのような生活になりました(笑)
犬って規則正しい生活って本当だったんだ・・・ ((+_+))
でも早起き大得意だから大丈夫。
築6年のパインの床材、傷ついているせいか、さほど滑らないし、柔らかいので
犬の脚の負担にならなそうです。
スリッパなどを基地に収集するのも本当だったんだ・・・
それも、カワユス~💛
娘のオタク言葉?可愛い事をカワユス~というのでうつってしまいました。
たぶんしょこたんの真似ですね。
- 2016 年 11 月 30 日
- DIY ってむずかしい~ (;’∀’)
雑貨屋フラン、12月1日(木)は棚卸しのためお休みさせていただきます。
今週の営業日は、金・土・日曜日です。(通常 木~日営業)
フラン新入荷の激安ガラス窓¥3200/枚 (白と茶あります) を使ってDIYしまして、
自宅階段下のプリンタースペース両開き扉に☆彡
ようやく完成~ ですが・・・・
扉と周囲の隙間は斜めってるし、各パーツもズレズレ・・・
ちゃんとミリ単位で計って切ったんですが、少しづつずれて最終的にこんなですっ!
何度も外して付けて、いやになったので出来栄え悪いですが完成です。
◆ しばらくプチDIYもやりません ◆