里村工務店ニュース
- 2016 年 11 月 27 日
- 「シンプルエレガント&レトロMIX。ゆったりとした時間が流れる家」
大和市T様邸 本日お引渡です♪
施行例に新規アップしました。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010173/
ナチュラルスタイルといえば
可愛いナチュラル・シンプルナチュラル・フレンチナチュラル・ナチュラルカントリー・
男前ナチュラル・レトロナチュラル・ナチュラルモダン etc・・・ (個人的な分類デス)
様々なスタイルがありますが、T様邸は今までにないオリジナルな大人スタイルです。
とっても素敵ですよ~(#^.^#)
- 2016 年 11 月 22 日
- ディズニーシー仕様 ハンドメイド子供服
来年上棟予定、現在お打合せ中の寒川町I様、
奥様は洋裁・手芸・お料理etc・・・なんでもお得意です。
ご無理を言って作品達のスマホ写真を拝見したのですが、プロレベル!
子育てが落ち着いたらハンドメイドフェアなどで販売も考えていらっしゃるそうです ☺
こちらは最近の作品、ディズニーシーにご家族で行く用に娘さんと息子さんのミッキー&ミニー服を作られました💛
愛犬のダックスちゃんと映っていたのでダックスちゃんの服かと勘違いしたワタシ・・・( ;∀;)
(ダックスちゃんを二匹飼われています)
いやはや、こんなママメイドの服でディズニーを楽しめるなんてお子さん達なんて幸せなんでしょう~♪
ディズニーシーもクリスマス仕様で楽しいでしょうね。
余談ですが、私は犬を飼うのはほぼ初心者なのでお施主様がいろいろ教えてくださいます。
週末の見学会で、I様にお勧め歯固めを教えていただき、
E様にはケアグッズのお勧めを教えていただきました。
早速アマゾンでぽちっとカートに入れましたとさ (笑)
ご教授ありがとうございます💛
個人ブログです★
最近時間があれば、ずっとちくちく刺繍をしています。
娘のリクエストであんスタというアニメのキャラクターです ( ;∀;)
よく見るときったないけど、少しづつ出来上がっていくとアドレナリン出ます。
4月から中学生、アニメ仲間が見つかるよう?!通学のサブカバンにする予定です。
初めての水耕栽培。
雑誌に球根の水耕栽培のアイディアが載っていたので真似してみたら
根がわんさか出てきて楽しい~(*^▽^*) ちなみに台は竹串で格子にしただけのものです。
雑誌には小枝を使うと書いてあったけど小枝なんてなかったので・・・
球根、何種類か買いすぎてこれがなんの種類だか思い出せません。
ヒヤシンスかな?うーんクロッカスかも・・・分からない方が楽しいかもしれません。
丁度いいのが無くて、普通の食器ですが、ガラスの器などに小枝を使えば
インテリアになりそうですね。
💛 これから育ってくのが楽しみ 💛
個人ブログです。
洗面台の横壁にお化粧しやすいように小さいミラーを取り付けていたのですが、
恥ずかしながら老眼進みアイラインが見えない・・・
(T_T) これでも見えません↓
すぐに対策、数年前からお施主様奥様方に人気の
裏が拡大鏡IKEA伸縮ミラー
amazonで¥1600代で売っていたので早速購入。
ネットショッピングが便利すぎて益々外出機会減ってます。
下地が入っていたのでビス2本で取り付け完了。
びよーんと伸びてとっても便利♪
「なんだ?変なものまた買って~俺は使わないから。」
といっていた視力0.05息子、今朝気づくと拡大鏡使って髭剃ってましたよ。
(*^▽^*) 笑。
———————————————-
ついでに・・・
何度も載せましたが壁掛けコップ(ゴーリキ廃盤品)衛生的で便利です。
(付属のコップは割ったので使っていなかったコップです)
カウンターに置くとコップの裏のぬめぬめが気になる方ぜひ!
真鍮部分も5年経っていい感じに古びた色になってきました。
ゴーリキアイランドのこちら↓はちょっとお高く¥6000(税抜)
シルバーなどもあります。
こちらはお安め、ゴールド。可愛いです💛
こんな小物ひとつでなんだか幸せな気分になれます。
- 2016 年 7 月 5 日
- DIYハンギング(^^♪ 大和市南林間K様邸
1年前にお引渡しでした、大和市南林間K様邸
「家族の絆を大切に❤暮らしやすいコンパクトハウス」
奥様が最近のこのブログを見てくださってハンギング写真送ってくださいました!
K様からのメール抜粋でご紹介します (^◇^)
「我が家もレールフックを使っています!私が作ったラダーを吊るしてます。
ホームセンターでパイン材の角材を買ってきて作ったのでレールフック2つ
角材、チェーンで約1000円で作れました。」
「玄関前のガーデニングも少しづつ頑張っています。
ラベンダー、タイム(フレンチ・レモン)ローズマリー・ユーカリ(グニー・レモン)
ゼラニウム、オリーブ、ティントクローバーなどなどハーブを中心に
チョコレートコスモスやブルーデージーなどを育てています。
最近セダム(ケープブランコ・ミルクゥージ)をお迎えし可愛くてしょうがないです。
少しでも枯れることなく育つように見守ります。」
「大事に大事に育てたオレガノケントビューティー(観賞用オレガノ)も収穫でき、
ドライフラワーにできました。
今はアナベルを大事に育てていてドライフラワーにできたらいいなと夢見ています。」
「今のお家に引っ越してきて、お花を育てたり簡単なDIYをしたり
おうち時間が快適すぎておうちが大好き過ぎて困ってます(笑)」
OBお施主様方々から写真送っていただいて私、幸せです!(*’▽’)
DIYのラダーハンギング オリジナルで素敵ですね!
やっぱり手作りって良いです~
K様、ありがとうございました。
- 2016 年 6 月 17 日
- 明日明後日完成見学会です。
6/18(土)19(日)10時~16時 海老名市柏ケ谷 M様邸 完成見学会です。
<見学会情報>
http://www.satomura.net/wp-content/uploads/pdf/kengaku.pdf
見晴らしの良い高台に建つ、2階リビングのお家です。
広いリビングはご夫婦の好きなテイスト満載です。
やりすぎない加減、が素敵になるポイント★
間取りの参考にも、インテリアの参考にもなります、ぜひご見学会下さいませ。
「カバードポーチ付 ☆ 犬と暮らすアメリカンスタイル」
綾瀬市O様邸
「家族で楽しむスタディルーム ちょうどいい★男前テイストの家」
海老名市S様邸