- 2020 年 6 月 30 日
- 撮影♪「家族共有スペースでお家時間を楽しむ☆お掃除楽々仕様の家。 」
リクルートの取材&撮影で、昨年8月にお引渡しでした大和市I様邸に、スタッフがお邪魔しました。
ラップサイディングに水色の可愛い窓モールをつけた外観には特にこだわられました。
ご主人様憧れだったカバードポーチ、雨の日の日曜大工も濡れずに楽しめ、夢が叶って最高だそうです💛😆
パリっぽい色遣いの玄関と、シューズクローク。ミニマリストのご夫婦なので靴も少なくとっても綺麗✨
家中物が少なく、普通は段ボールで溢れるロフトにすら何にもないのでスタッフが感激して質問したら。
「共働きなので物が増えないんです。」とおっしゃっていたそう。
いいえ、こんなに素敵に綺麗に暮らせるのは才能です!
写真を拝見して我が家のがらくた達、なんとかせなばと思いました、が、多分無理😅😅
実家が物に溢れていたので子供の頃から物が少ないお家に憧れていたんですが、夢かなわず。
( ;∀;) 自虐はこの辺で・・・
ご主人の好きな色はブルー、奥様は白やブラウンのシンプル系がお好みです。
TVは壁掛を購入されてスッキリ★ TV台は大工さんの造作です。
11月に第二子👶をご出産予定、娘ちゃん👧お姉ちゃんになるの楽しみですね💕
キッチンとカップボードはリクシルをセレクトされました。階段下収納では掃除機を充電されています。
どこもかしこもピカピカだそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
リビングのカウンター収納と吹抜け♪
トイレの手洗い、コスパ◎で可愛いので個人的にイチ押し!!😍 少し壁を掘り込んでタイルを貼っています♪
最後に家族写真を撮影しました。
昨年の完成見学会が大好評でI様邸を見学されてお申込みいただいた方がとっても多かったです🥰🥰
I様、ご協力ありがとうございました (*^▽^*)
私もお引越し後撮影行きたいなあ~ 撮影OKなOBお施主様、メール下さい! m(__)m
さて、綺麗なお家の後にどうなの?って内容の個人ブログです★
以前載せた我が家のごみ箱事情 ↓ 黒いワンコがごみ箱を漁る悪い子なのでこうなってます。
が、フェンスを付けても漁られたので生ごみとプラごみのゴミ箱は前後逆に置いてます😭
するとちょっとだけ捨てたい時いちいち「フェンスを開けてごみ箱を引き出して捨てる」のが不便。
生ごみはキッチンカウンター上に小さいごみ箱を置いて捨ててます。
プラごみはかさばるのでスペースが無く、こう↓してましたが、なんと黒い子がジャンプして袋破きました~
食べ物への執着がものすんごい黒白オセローズ。
ほんとに危ないです。ワンコ達の躾がなっていないのが悪いんですが💦 お留守番時間が長いだけに誤飲が心配😢
現在プラゴミの袋はこうなってます。IHだから火が無いしキレイなプラだけすててるとはいえ・・・
先輩飼い主さん方、何かいい方法あれば教えて下さいませ~
でもでも、こんな苦労も何故か楽しいワンコとの生活です✨
来年から一人暮らしの息子は
「ワンコ達を会えなくて気が狂いそうになったら、またマルチーズの保護犬を飼おうかな。」
と言っているのでペット可のアパートを探すことになりそうです。
☆ 単なる犬バカ家族ブログ ☆
注文住宅ならではのライフスタイルに合わせた特別な空間をご紹介します。
こちらは愛犬の柴犬クンのお部屋♪ LDKのすぐお隣なのでワンちゃんも寂しくありません💛U^ェ^U
なんて幸せなワンちゃん!!✨
画家さんのセンスが溢れ過ぎの素敵なご自宅♥ アトリエ↓は必須です☆彡
お日様の光がたっぷり入るサンルーム🌻🌵
実用的な洗濯・物干し空間なら気軽にプラスできる広さでも可能。
こちらはサニタリーの隣に洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりできる空間を設けた施工例。
神奈川は都内ほどでは無いにしても、土地が高くて贅沢スペースを作る事は難しいケースが多いです。
ファミリークロークの中にアイロンスペースを設けたり、二階ホールに洗濯物をかけられるようにしたり、
色々と限られたスペースの中で試行錯誤するのも楽しいですよ😉😉😉
- 2020 年 6 月 28 日
- 上棟 「リビングクローク&予備室有り!カリフォルニアスタイルの広い家。」
横浜市瀬谷区M様邸上棟しました♪ おめでとうございます!
約40坪の広いお家をご新築中です。なんと家づくりは二回目のM様ファミリー✨
お子さんは可愛いポッキー3姉妹(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 家族五人になったので
充分な広さが欲しいとのことで、二回目の家づくりの運びとなりました。
白がメインカラーのカリフォルニアスタイル、且つ、大人ナチュラルな家になります🥰🥰
4/24 地鎮祭
5/30 着工
6/27 上棟
10月中旬頃のご竣工予定です♪
★ 三姉妹の孫がほしい ★
ワンコと孫どっちが可愛いんだろう?!同じ位なんだろうなあ~きっと比べられないですね♪
白い子ちゃん、病院でもらった点眼を毎日やっていたら涙焼けがかなりよくなりました💛
★ 丸呑みしたいくらいカワユイ ★
- 2020 年 6 月 26 日
- シャビラージュ西鶴間完成見学会 満員御礼につき 来月も開催します。
明日明後日6/27(土)28(日)のシャビラージュ西鶴間完成見学会、大分前にご予約数に達してしまったので
7/11(土)12(日)に第二回完成見学会を開催することになりました。
塗り壁の可愛い外観
水色をアクセントカラーに使った、吹抜けのある二階リビング
小さいながら工夫がいっぱいキッチン♪
完成見学会情報はコチラです↓ コロナ対策の為組数が限られております、お早目のご予約お待ちしております。
http://www.satomura.net/kengaku/00050070/ 第二回シャビラージュ西鶴間見学会情報
★ 可愛いニッチもあります ★
- 2020 年 6 月 25 日
- 施工中「温もりのあるシンプルナチュラル」
寒川町M様邸 内装工事中です。
内装工事は目に見えて完成に近づいていくので現場に行くのが楽しいですよ♪
7月ご竣工です♪
個人ブログです★
電気圧力鍋で無水カレー作ってみたらすごく美味しかったです✨
ビバ電気圧力鍋!✨
ワンコ達のご飯のトッピングは毎回料理のついでに素材を小さくカットして小鍋で茹でてます。
黒白オセローズはものすごく食いしん坊なんです(笑) おやつというとカメラ目線で撮れる!
ちなみに黒い子はストーカーばりの寂しがり屋・・・お留守番の時はずっとオスワリで玄関の方を見て待ってます💦
故に、私がミシンをやってる時も隣の椅子の上が定位置。😅
昨日作ったブライス服 ↓💖
ボスおじさん。ワンコの食器の中で休憩😅
- 2020 年 6 月 23 日
- 施工中 & ナチュラル建売物件情報
「店舗併用住宅★癒される明るい美容室&大人ナチュラル住居」
大和市S様邸現在木工事中です。
9月完成予定です♪
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ上和田」
同じく木工事中、8月に完成見学会の予定です。
こちらの物件は販売中です★
http://www.satomura.net/bk/00000208/ 物件情報はこちら♪
お問合せはお気軽にどうぞ(*^▽^*)
- 2020 年 6 月 21 日
- シャヴィラージュ西鶴間のガラス
6/27(土)28(日)の完成見学会「シャヴィラージュ西鶴間」は定員に達した為、
ご予約受付を終了させていただきました。何卒ご了承お願いいたします。
ご購入をご検討の方は別途ご案内可能です、下記からお申込みお願いします。
http://www.satomura.net/tksn-bin/MailForm.cgi?CHK=00000207
さて、今日はシャヴィラージュ西鶴間に使われているガラス種類をご紹介します♪
さすがにガラスシリーズも最後か?!
中二階の蔵の入り口、小さな可愛い造作建具のガラスは・・・
お花の模様、フローラガラスです。
造作洗面台の収納部は泡ガラス 。○。○
キッチンとカウンターの間は
グルーチップガラス
造作カップボード吊り戸は
分かりづらい写真ですみません💦 フローラガラスです🌸
珍しく一番人気のチェッカーガラスが無いですね。
ガラスひとつとっても選択肢がイロイロですよ🥰
個人ブログです★
ちょっと前ですが、娘と久々にロリィタ古着屋さんに行ったので¥500で赤の可愛い古着を買いました。
もちろん私が着るのでは無く😅 解体して、
ブライスのワンピースに生まれ変わらせました💕
可愛い柄の布って市販ではなかなか売ってないので、安い古着を使うのもアリですね😊
今朝の楽しい仲間タチ🐢
リクガメのボスおじさんは窓際で日光浴をしています。来年春から、就職する息子と群馬で暮らす予定。
娘に抱っこされる白い子と、娘の足を枕にしてだらける黒い子♪ この子達はぜーーーーーったいに連れて行かせません!
★ わんこあるある 「可愛すぎて死にそう」 ★