2年位前からおうちの形が人気です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
玄関のキーフックニッチ&ディスプレイ用ニッチ。
出入り口をこんな風にするとアクセントになりますね♪
おうち型の時計でニッチのオリジナル感がup☆彡
上級テクですね(*´▽`*)
さほどお金のかからない仕様なのでどこかに取り入れるのはいかがですか?
「スキップフロア有り★2way3way使い方変化自在の家。」町田市S様邸
1月ご竣工予定です♪
「内装工事中って現場にいくと日々素敵になっていっているから楽しいですよ♪」と
お話してしまうのですが木工事中も完成後は見られない部分が見られ想像力が湧いてワクワクしますよ。
話しはそれますが、建築業界に入る前、不動産屋さんのお勧めそのまま契約してしまって、
コスパの悪い工務店で注文住宅を建ててしまって後悔した経験アリ。😫😥😫
失敗したおかげで家づくりに興味をもって、工務店で働きたいと思いました★
数百万の失敗で得たものも大きいと考えることにします。
更に訳あって1年で売却、故に数百万では済まない損失になりましたがそれも
おおらかに考えられる性格になったのでヨシ!← 前向きなフリ😁😁😁
入社当時は木工事中の現場に行くのが楽しくてしょっちゅう大工さんの邪魔してました(笑)
あ、要は木工事中の現場も楽しいって話です。🥰🥰🥰
プリーツマスクファンになってのでミンネでこちらを購入。
プリーツマスクの方が顔につく面積が少なくて息がし易い気がします。
ただし顔の大きさを気にしているムスメは「顔が大きく見えるから付けない。」ですと( ;∀;)
★ プリーツマスク信者 ★
- 2020 年 12 月 12 日
- 上棟「暮らしやすい間取り♪お気に入りと遊びゴコロを散りばめた家。」
藤沢市M様邸 12/10上棟でした♪ おめでとうございます✨
お料理好きな奥様専用キッチンの隣に、リモートワーク用の書斎があります。
仲良しなご家族のお家💛
11/3 着工
12/10 上棟
3月ご竣工予定です。
料理ブログです★
昨日は友人のお勧め コウケンテツさんのYouTubeレシピ を見て夕食を作りました。
https://www.youtube.com/watch?v=ig2o6hnJnW8
切り方と炒め方だけでこんなに美味しくなるんだ!と驚きました。
材料が人参と油と塩とゴマだけ、お勧めです💛
あとコウケンテツ餃子も作りましたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=4KmHxWzmHyo&t=603s
包み方はコウケンテツさんのやり方が上手く出来ず普通に包みました💦
練り方、焼き方も詳しく載っていたので美味しく出来ました。
ほぼ娘が作ったんですが・・・(;^ω^) 「出来合いより自分で作った方が美味しいね!」ですって♪
あ、いつも作ってないのがばればれ😑😑😑
私はうっかり包丁で指を切って戦線離脱😫😫😫
最近うっかりが多くて、一昨日スーパーに買ったものの袋を忘れてきてしまいました。
更に昨日契約したばかりの車の名前が今日分からなくて焦りました💦
まあ車が好きじゃないから適当に買ったっていうのもありますが。😅😅😅
仕事ではうっかりしないようにファイルを色分けしたりチェックシートを活用しています。
ミスを避ける策が大事。
★ コウケンテツ信者 ★
- 2020 年 12 月 10 日
- 施工中 & スキップフロア♪
「スキップフロア有り★2way3way使い方変化自在の家。」町田市S様邸
1Fの大空間を色々な用途に使用可能な間取りです。家族構成やライフスタイルの変化によって使い方自在♪
2Fからロフト間のスキップフロアが見どころ★
1月ご竣工予定です♪
せっかくなので、スキップフロアの施工例ご紹介します!
施工例① リビングからのスキップフロア
施工例② 二階ホール(セカンドリビング)からのスキップフロア
施工例③ リビングからのスキップフロア
左:完成時 右:お引越し後 椅子などが入ると可愛くなりますね💛
施工例④ リビングからのスキップフロア。スキップフロア下の空間は玄関ホールから入る納戸です。
施工例⑤ リビングからのスキップフロア 同じくスキップフロア下は天井の低い収納です。
スキップフロアは空間を有効活用出来、遊びゴコロもプラス★
リビングにいる家族と会話ができる距離で、仕事やお勉強が出来ます😊😊😊
多少価格はあがりますが、ある意味コスパの良い間取りです。
「カリフォルニアスタイル&ロマンティックインテリア」藤沢市O様邸 木工事中です。
3月お引渡し予定です♪
同僚達と、自宅の水道代いくらくらいかかっているかって話になりました。
うちは月に¥3000~¥4000位って言うと「すごく安い!」と驚かれました。
なんでかな?と思っていたところ、昨日ムスメが食器を洗っている所をみてびっくり(゚д゚)!!
食器ひとつ洗う度に水を止めます・・・ TOTOのこちら、ボタンで出したり止めたりできます♪
ミーレ食洗機に入れる下洗いなのに、「食器洗い時間かかるからキライ!」って言ってたのはだからかあ・・・
個人的にはですが使ってみてミーレの食洗機あまり好きではありません。
(今まで住んだところで、国産ビルトイン二種類使った経験あり。皆さんは満足されてます。)
もしかしてミーレだと水道代が節約出来てるのかしら???と思い、調べてみました!
ミーレ「水道代:2.19円」「電気代:23.5円」の合計25.69円 ネット引用
パナソニック「水道代:2.9円」「電気代:20.8円」の合計23.7円 パナ公式サイトより
容量がミーレの方が大分大きいのに水道代はパナより安いですね。
でも電気代が高いから合計はさほど変わらず・・・
容量や機種、コースにもよるので正確ではないけれど、そんなに光熱費は変わらないんですね。
息子もドケチだから水道代節約するみたいだし、気にしてないの私だけみたいです 😐😐😐
甘いモノやラーメンは、普段我慢しているムスメ、昨日食べ物の絵を一生懸命書いてました。
書いて食べた気になるみたいです。😉
食べ物への執着がものすごい故、学校の課題より 🔥魂🔥 がこもってます(笑)
★ 飯テロ ★
- 2020 年 12 月 6 日
- 12/19(土)20(日)完成見学会 藤沢市Y様邸
「広いビルトインガレージ ☆ 二階リビングの可愛い家。」藤沢市Y様邸 内装工事も大詰めです!
1Fは子供部屋と寝室です。(ビルトインガレージ有り)
二階リビングのおうちの完成見学会は久しぶり💛快適な空間を見学会で体感してみてくださいね♪
小上がり畳スペースとキッチンも行き来できるように通路があります。
3才のトイプーちゃんが家族です♪ そして!2月に第一子誕生されます✨👶
トイプーちゃんが赤ちゃんの良いお友達になりますね♪
広いロフトは必見☆
http://www.satomura.net/kengaku/00050075/ 完成見学会情報
師走はお忙しい時期なので、ご予約が少ないかなと思っていましたが、土曜は既にご予約埋まりました♪
日曜は11時の枠以外はまだ空きがあります。
(土曜しかご参加できない場合はご相談ください。)
皆様のご予約お待ちしております😊😊😊
- 2020 年 12 月 5 日
- 完成「シンプルなナチュラルスタイル。暮らし易い間取り♪」
海老名市T様邸、先日お引渡しでした。ご竣工おめでとうございます!
完成画像を施工例にupしました。
可愛い2才の男の子とお若いご夫婦のおうち。来年第二子をご出産されます💛
パイン材リビング入口建具の、挿し色が効いていますね✨ 玄関ホールに可愛い手洗いを設けました。
💛 T様邸施工例ページはこちらです 💛