
施工中
3月の完成見学会では、藤沢市O様邸をお借り出来る事になりました♪
20代、お若くて可愛らしいご夫婦のお家です😊😊😊
最近憧れる方がとっても多い、ラップサイディングの外壁にカバードポーチ💚
メーカーキッチンと造作カウンター収納を組み合わせ、U字型キッチン風に。
コストダウンポイントながら、アイアン吊り戸を付け、とてもステキになります✨
延床面積約35坪+ロフト約6坪 の広いお家は、将来お子さん三人を想定した間取りです。
上部が扉付きの、家電収納部は里村工務店の定番になりました。
左:キッチン造作カウンター部 右:特注のアイアン吊り棚
2Fの広いホールには造作洗面台。
詳細が決まったら見学会情報にupさせていただきます。
その前に、2/20(土)21(日)は、相模原市南区N様邸の完成見学会です。
http://www.satomura.net/kengaku/00050077/ 見学会情報
(21日は残りあと2組となりました。20日はまだご予約に余裕があります。)
皆様のご参加お待ちしております。
犬バカブログ★
今日も出勤時、健気な黒い子ちゃんは階段でお座りしてお見送りしてくれました💕
とっても寂しがり屋で、ちょっと分離不安症気味です😢
白い子は何年もケージにいれられていたので、誰もいなくてもへっちゃらです。
それでも帰宅すると二匹共大歓迎してくれるので家に帰るのが楽しみです♪
もし大金持ちだったら、犬はもちろん色々な動物達と暮らしたいなあ。
★ 森泉ちゃんいいな ★
藤沢市M様邸、現在木工事中です。
奥様の伯父様がイギリス人で、奥様もイギリスに住まわれていた事があるそう💛
お聞きして納得、アンティークを取り入れた可愛いお家仕様を採用されました♪
海外居住経験がある方は、日本人にはなかなか難しい選び方をされますね。
海外居住って憧れですよね~✨
30代で英会話を習っていた時、「若い時ホームステイに行っておけば良かった・・・」と後悔しました。
が、息子がオーストラリアにホームステイに行った時、ほとんど英語使わずジェスチャーだけで
乗り切ったと言っていたので、私もきっと同じだったろうなと後悔がなくなりました (笑)
ちなみにホームステイで学んだ事は「英語を使う仕事には絶対つかない!」でそうです。
まあそれも学びということでOKOK。
余談はさておき、M様邸の施工中画像です!
こちらは奥様が現場で撮ってメールで送ってくださった画像です (⋈◍>◡<◍)。✧♡
フランで悩んで決められたイギリスからやってきたアンティークステンドは、
さりげない柄と色で、丁度良い可愛さ💕
奥様より
「ステンドグラス入っていました!素敵です(о´∀`о)家のシンボルになりますね♪」🥰🥰🥰
楽しんで家づくりされている様子がうかがえて嬉しいです!
3月下旬ご竣工予定です。
藤沢市M様邸 木工事中です。
ナチュラルカントリーな温もり溢れるおうちになります💛
お料理上手な奥様が作る手料理から、家族の幸せが生まれる ステキなファミリーです✨
個人ブログです★
息子の引っ越しまで1ケ月半、無事に小型犬1頭可の物件が見つかり二人で準備中。
融通がきかない真面目すぎる性格の息子ゆえ、不動産屋さんに
「リクガメを飼っていますが、将来更に犬を飼っても大丈夫でしょうか?」と( ゚Д゚)
甲羅10cmのカメをペットにカウントする必要ないのに~。
しつこく聞くので不動産屋さんも仕方なくオーナーさんに確認してくれました💦
結局「その辺はグレーで大丈夫だそうです。」との事でした(笑)
必要な物を揃えないと心配な性格なので、(私も)休日はニトリや百均をまわる日々。
DAISOで レンジフードにつけるマグネットフック 見つけました。
うちは壁にひっかけているので必要ないのですが、なかなか良いと思いました~★
小さすぎるのでひっかけフックがついている調理器具用ですね。
★ 爆買い中=金銭感覚麻痺中 ★
ナチュラル建売住宅 シャヴィラージュいずみ中央 現在木工事中です。
http://www.satomura.net/ls/0/ 物件情報 販売中
3月完成予定です♪
お風呂掃除がラクに出来るように年末に、amazonで充電式電動お掃除ブラシ買いました。
持ち手は伸縮式、ヘッドの角度も変えられて◎。
息子が大掃除に使ったんですが「すごくいいけどもっていかれるから疲れた。」そうです。
私も使ってみたんですが、もっていかれないように抑える力が結構必要でした。
でも手でごしごしするより断然綺麗になるので買ってよかったです★
最近買ったもう一点、セリアの「スキマロングワイパー」。
クイックルワイパー不織布を半分に切って装着。(かなり付けづらかった・・・)
が、こちらもマツイ棒を作らなくても隙間をささっとキレイに出来るので買って良かったです✨
★ 100円だしね。★
東京都K様邸 昨日上棟でした。おめでとうございます!
ご夫婦と1才息子さんの3人ファミリーです。
かわいいナチュラルスタイルがお好きな奥様、「作り込み過ぎないほどよさ」が家づくりのポイント♪
5月に第二子ご出産予定です。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今年は雪がまだ降っていませんが、毎日寒い日が続きますね。
寒くてもワンコのお散歩は必須です♬
「スキップフロア有り★2way3way使い方変化自在の家。」町田市S様邸
内装工事も大詰め、1階は可愛く💚2階はかっこよい✨内装が見られて幸せです🥰🥰🥰
1F多目的室
可愛い💛1F洗面と、ミニキッチン代わりの造作洗面台
2Fリビングは、色でパキッと空間を引き締めながら、木の温もりを調和させたステキな空間
キッチンとカップボードはメーカー、洗面台は3ケ所全て造作です。
二階リビングからロフトへ上る途中にスタディスペースがあります♪
1月末お引渡しです♪
「カワイイナチュラルなお家」相模原市南区N様邸
2/20(土)21(日)に完成見学会でお家をお借りさせていただけることになりました♪
詳細確定したらHPの完成見学会情報にupします!
共働きで小さいお子さんが2人なのでとってもお忙しいご夫婦。
お子さんが寝てから夜遅くまで間取りや仕様を話し合われたそうです。
時間を削って考え、納得がいくまで話し合った家・・・完成は感動もひとしおです!
ガラスブロックやステンドグラス、アイアンパネルなどフランの小物も沢山取り入れられました。
2月末お引渡しです♪