
施工中
「リビングクローク&予備室有り!カリフォルニアスタイルの広い家。」横浜市瀬谷区M様邸 木工事中です。
低い壁の手前がTV台、奥はリビング収納スペースです♪
扉が姿見になっている、便利な里村オリジナル造作スリッパラック★M様に初採用いただきました♪
10月ご竣工予定です♪
せっかくなので、弊社スリッパラックの施工例ご紹介します。
北欧インテエリアになじむシンプル仕様。
外壁に面した壁は断熱材が入っていて掘り込めないので、奥行き浅めの棚仕様です。
玄関ホール内洗面の壁厚を利用した掘り込みスリッパラック
スリッパを隠したい方には扉付き💕
既製品を埋め込まれた方も★
自宅にはそんなスペースはないので玄関収納の扉裏にSeriaのバーを取付て収納しています。
↑ 数年前の写真です。今や、窓の前にドッグフードがストックされているひどい玄関に・・💦
★ 反省。 ★
お盆休みいただきありがとうございました。
里村工務店、昨日から通常営業です!
さて、茅ヶ崎市I様邸 羊毛断熱材と遮熱材施工中です。
アルミ遮熱材は、アルミ純度99% 熱反射率97%の エコ・省エネ材料です。
<以下メーカー説明文からの抜粋>
ポリエチレン樹脂製エアキャップの両面に純度99%のアルミ箔を貼った5層もしくは7層構造になっています。
両面のアルミ箔が内外の輻射熱を97%反射し、エアキャップの持つ空気層が熱伝導を抑える役割を果たしています。
「輻射」・「伝導」に対して抵抗を持たせることで熱をより効果的に遮断することが可能です。
自宅にも施工していますが、羊毛断熱材との組み合わせで夏も冬もエアコンが良く効いてます(*^▽^*)
I様、秋に第一子が誕生します👶💕 快適なご新居で可愛い子と新生活だなんてキラキラな生活が待ってますね✨
11月ご竣工予定です♪
個人お盆ブログです ★ 建築全く関係ナシ ★
普段から引きこもり系の我が家ですが、コロナ禍・猛暑を言い訳に、気楽に引きこもっていました。(笑)
息子が免許合宿でいない = ご飯は適当でよい・洗濯も少ない・なにより平和(笑)
ムスメと二人のーんびりです🥰🥰🥰
でも、100均と300円ショップだけは娘と巡って、ドール撮影のディスプレイ雑貨を大量購入。(^^♪
ダイソーの小さなランプは、レースを巻いてリメイク。100円なのにちゃんと照明が点きました~✨
夏らしく100均のクラフト紐で、カンカン帽も作りましたよ。
時間がたんま~りあったのでドール服も沢山作れました♪
「ままもおねーちゃんも、なんかつくってばっかりであそんでくれないの」と、思ってそうな白い子ちゃん。
肉球をガジガジ噛むのでネットでこのエリザベスカラー↑を買ったんですが、軽いし枕にもなって全然嫌がりません(*´ω`*)
おもちゃだと思ってる黒い子と奪い合いしてます。
免許合宿中の息子に写真を送ったら「もう一個買ってあげて」とラインが・・・😅😅
★ エリザベスカラーだってば。★
秦野市I様邸8/7上棟でした。おめでとうございます♪
とってもお若いご夫婦と、趣味欄「いたずら」(笑)🥰🥰 の、1才女の子、3人ファリミーのおうちです。
延床29.50坪、LDK16.5畳+小上がり畳スペース3畳 寝室7.5畳・子供部屋6畳×2室。
4人家族が理想とする広さと間取り、水まわりの動線を一直線にして暮らし易く💕
7/9 着工
8/7 上棟
12月ご竣工予定です♪
個人ブログです★
フランで販売中のシャビーな飾り窓を買いました。¥3300(ブラウン・水色もあります)
ブライスちゃんにぴったり✨ 脳が低年齢化して人形遊びばかりしてる私にもぴったりです😋
お盆休みはドール用品を求め100均&手芸店巡りします💨💨
★ 里村工務店8/12~15までお盆休みいただきます ★
(スタッフによってお休み期間異なります)
「家族の笑顔が溢れる、カッコよくも可愛くも見えるお家。」H様邸 照明・小物取付完了です♪
家づくりの参考になる仕様がいっぱい!な、上に可愛い仕様&かっこいい仕様どちらも見られます♪
ぜひご見学くださいませ。
http://www.satomura.net/kengaku/00050071/ 完成見学会情報
皆様のご予約お待ちしております😄🤩😊
個人ブログです★
息子、内定先本社から車の免許をとるようお達しが出たので仕方なく😅自動車免許合宿に山形に出発しました。
「マリオカート得意だから大丈夫💨💨」と自信満々だったのですが、
運動神経が壊れてるので「運転下手すぎてやばい」と教官に初日から言われて苦戦しそうです😫
まあ、死ぬ訳じゃないからいいか (笑)
我が家の家訓。「死ぬこと以外はかすり傷」
テディベアを作ったらネズミになったこちら、バケツに入れてネズミっぽさを出してみました。
全部フランで買ったちっちゃいものシリーズ達。
↓ 先日可愛いスプーンもフランで発見してドール用に買いました。
★ ちっちゃいものシリーズは人気です ★
大和市S様邸美容室併用住宅、内装工事中です。
各窓のフラワーボックスが可愛いです💕
美容室の受付 ↓ 曲線を取り入れ、ナチュラル可愛いお出迎えスペースになります。
二階リビングは吹抜け、解放感抜群です★
小上がり畳スペースもあります✨
来月お引渡しです♪
梅雨が明け、毎日暑い日が続きますね🌞
わが家のワンコ達、昨日夏仕様に全身カット、スッキリしました。
黒い子はマルプー、白い子はマルチーズなんですが、耳まで短くしたからか犬種不明な感じに😁
★ 熱中症・冷房病にお気をつけください。★
茅ヶ崎市I様邸、現在羊毛断熱材&遮熱材施工中です。
奥様の憧れは赤毛のアンの家。屋根瓦はグリーンゲイブルズのお家とおんなじ、緑★
11月ご竣工予定です♪ ・・・第一子ご出産も11月のご予定なんですよ👶(⋈◍>◡<◍)。✧♡
💕楽しみですね💕
「解放感のある戸建て。」町田市M様邸 昨日上棟でした♪ おめとうございます!
お若いご夫婦&9月で1才になる息子さんの、三人ファミリーのお家♪
インテリアはシンプルな北欧系のご予定ですが、カッコいい感じもお好きだそう。
奥様は美術系の大学で刺繍と染め物を専攻されたテキスタイルデザイナー✨
近々展覧会を予定されているそうです。(*^▽^*)
8/1 上棟
36坪の広いお家、年末ごろのご竣工予定です♪
10年前自宅完成時に、洗面台にフランの大きめ木枠ミラーを付けました。
5才だった娘が15才になり、お洒落するようになると収納力が足りなくなり、大工さんにミラー収納に作り変えてもらいました。
先日のお打合せで、「ミラー収納内に何を入れるか」という話題になったので少しですが画像撮ってきました~。
中全体は生活感バリバリ且つ煩雑で撮ってこれなかったです・・・💦 (/・ω・)/ゴメンサナイ
今までコンタクトはミラー収納の中、上段にぽいぽいっとテキトーに置いていました。
OBお施主様宅の洗面収納上手な画像を見て、「よし、とりあえず持ってる入れ物に入れよう。」と思いたって、ビンに★
見た目がスッキリして、取り出しやすい下段に納まったので満足です。(*´ω`*)
わが家は歯ブラシ、洗顔フォーム、クレンジング、マウスウォッシュ、コットン、保湿剤、外用薬等を入れています。
洗面台が一か所なので化粧品もこちらに・・・
そういえば、コロナ禍でマスクを付ける故ノーメイクで外出してしまう今日この頃、化粧品を買わなくなりました。
感染者数が増えているというニュースを見る度心配になります、どうかこのまま収束に向かいますように😔
★ コロナ禍女性あるある ★