Satomura koumuten BLOG

スタッフ個人ブログ

2019年7月4日

施工中「吹抜け&スキップフロアでツナガル2世帯 」

川崎市様邸 内装工事中です。

カッコ良い中にオリジナリティがきらっと光る、インテリア好きご夫婦のお家。

1階はご両親様世帯、2階は若ご夫婦と小学生の女の子世帯です。

左:玄関の下駄箱  右:トイレ内の収納カウンター

 

2F造作洗面台にはTOTOの病院シンクをセレクト。

二階に共用キッチンがあります。モルタル風のクロスに無垢面材のキッチン・カップボード♪

 

スキップフロアの空間、設計士渾身の間取りです★

今月末にお引渡しです。

たわいもない個人ブログです★

毎晩金麦ばかり飲んでいるので毎回キャンペーンのお皿GETしてます。

で、和風の素敵なお皿が増えてます。料理の腕が食器に追い付かず・・・

もう20年も主婦なのにね💦

わんこが家族の方にとって、歯磨きってなかなか頭が痛い問題だと思います。

うちはご褒美に歯磨きガムをあげているのでやらせてくれますが、

うるちゃんは「歯磨きするよー」と言うと、しばらくお座りで抵抗します。

「わたし、がむはほしいけどはみがきはしたくないの・・・」と、アピールタイム。

10分位すると諦めて膝にゴロンとしてきます。

毎回、「その10分いる?!」と思ってしまう(笑)

★ 歯ピカピカだねと褒められます♪ ★

 

 

 

2019年6月29日

施工中

「家族共有スペースでお家時間を楽しむ☆お掃除楽々仕様の家。 」大和市I様邸

 

 

 

8月末お引渡し予定です。

個人ブログです。

伊香保・榛名山に旅行に行ってきました。私ってば最近アクティブ★

榛名湖

ロープウェイからの榛名湖

榛名神社。三重の塔を見上げる黄色いおばさんはワタシ(笑)

 

年を重ねて鳥居や社殿、装飾などを見るのが楽しくなりました。

どんな職人さんがどの時代につくったのかしらと、昔を想像しながら・・・

本殿まで階段や坂を上ること30分以上、本殿の裏には先が落ちそうな形の大岩がありました。

伊香保温泉の石段街も歩いたり美術館もいったけど榛名神社が一番行って良かったです。

★ 御朱印集めます ★

2019年6月27日

OBお施主様と偶然!

家族全員近くの美容室に通っているんですが、数か月前初めて会った美しい美容師さんに話しかけられました。

なんとその美容師さん、OBお施主様の厚木市I様だったんです!

育児が一段落してお仕事始められたそうで、世間は狭いなあとびっくりやら嬉しいやら✨

で、先日また美容室にいったところ店長さんとI様でトイレがDIYリフォームされていたので

写真撮らせていただきました(*^▽^*)

ビフォーの写真はありませんが、以前はかなりシンプルなトイレでした。

クロス壁とタイル壁全て塗装したそう、雑貨用意とディスプレイはI様の得意分野ですね。

フランで買っていただいたアクシスのオーバルミラー

手洗いの天板にはタイル柄のシートを貼られたそう✨

こんな可愛いトイレなら毎回いっちゃいますね(笑)

  

https://raugh-hair.net/ こちらの美容室に数年お世話になってます💛

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010057/ I様邸の施工例はこちらです。

★ 天パゆえ 息子もお世話になってます ★

2019年6月26日

施工中

「幸せを呼ぶ♪明るいお家と楽しい家族。」寒川町M様

10日後の完成見学会に向けて内装工事中です。

http://www.satomura.net/kengaku/00050061/ 完成見学会情報

 

 

 

7月中旬お引き渡しです。

「可愛くってくつろげる。カフェ風HOUSE」相模原市中央区K様邸

羊毛断熱材と遮熱材を施工中です。

 

 

 

8月お引渡し予定です。

中3ムスメ、受験生な上テスト期間中です。

が、勉強しません。お絵かきコーナーでお絵かき三昧。

せめて当日がんばれ★(;^ω^)

デジタルで書いたヒプノシスマイクの、誰か(笑)。 本当か分かりませんが、今すごい人気だそうです。

さて、ワンコ達、毛を2mmカットと、短くしすぎたので蜂さんの洋服着せてみました。

お散歩中に教えてもらったんですが短すぎると肌を痛めたり紫外線が強すぎたり、良くないそうです。

★ コミュ障も お散歩中は 社交的 ★

2019年6月17日

施工中

「リアル天然生活。ミニマムでエコなカントリーライフ。」座間市N様邸

とっても可愛いカントリーハウス💛 私世代の奥様はファンが多いと思います✨

共働きのご夫婦と4人姉妹の仲良しファミリーです。

 

 

娘さん4人は広い子供部屋をみんなで使います。同性且つ、仲良しならでは、ですね(*^▽^*)

来月お引渡しです。

「可愛くってくつろげる。カフェ風HOUSE」相模原市中央区K様邸

かなりナチュラル度高の家を、スタッフ達「こてこてナチュラルのお家♪」と嬉しい意味で呼んでます。

K様邸はそんなお家。アンティーク風塗装の板壁・オーダーキッチン・可愛いパーツなど、見どころ満載☆

羊毛断熱材の施工が終わり、室内側に遮熱材を施工中です。

 

 

 

 

8月お引渡し予定です。

「洗練された男前シンプルハウス」町田市K様邸

とーーーーってもお洒落なお若いご夫婦はお家もセンシティブ★な仕様です。

無駄なものは省き、性能にこだわられました。カッコ良い、ナチュラルモダンハウスになります。

これから羊毛断熱材が施工されます。

 

 

秋にお引渡し予定です。

犬ばっかりですみません💦

本気のケンカばかりしている親子が今朝、初めてくっついてました💛

このまま仲よくならないかなあ・・・ 並ぶと似ていました♪

★ DNA 親子の仲には関係ない。★

2019年6月16日

お引越し後「アンティークと可愛いモノが好きな二人のお家」

先月お引渡しでした相模原市I様邸に監督がお邪魔しました。

ナチュラルスタイルが大好きなお若いご夫婦  💛  物が少なく、すっきり暮らされています。

TVボードとセンターテーブルはフランでご購入いただきました。

こちらもフランでご購入いただいたダイニングテーブルとチェア・PCスペースのスツール

水槽を置くキャビネットは大工さんの造作です。

ご新築時に家具を全て揃えるって憧れですよね~✨

I様、写真撮らせていただいてありがとうございました!

★ 個人ブログです ★

家族全員病院通いなので待ち時間に出来るようにフェリシモの刺繍キット買いました。

ちくちくしていると心が安らぎます♪ キットだと頭使わなくて良くて簡単だしっ( ;∀;)

さて、ぷーちゃんの涙焼けが酷いので動物用の眼軟膏塗り始めました。

眼の周りが真っ白になったらますます可愛く見えちゃうね。

うるは歯磨きガムをもらうと取られないようにか息子のベッドに移動します。

★ 毎日ワンコと一緒で幸せ ★

2019年6月15日

「家族共有スペースでお家時間を楽しむ☆お掃除楽々仕様の家。 」

大和市I様邸現在木工事中です。(ご紹介が遅くなってすみません!)

お若いご夫婦と女の子の3人家族です。

共働きでいらっしゃるので一番の優先事項は清掃性、洗面台の壁とカップボードの壁にキッチンパネルを貼ります。

又、家族一緒の空間で生活を楽しみたいというご希望から、PCスペースを兼ねたスタディカウンターを設けました。

3月着工 基礎工事

 

5/9 上棟

 

 

 

 

8月末ごろのお引渡し予定です。

最近コストコの会員に再登録しました。

いつも混んでる印象で苦手だったんですが、仕事帰りに行ったらすごく空いていて買い物しやすかったです。

家が広かったら専用冷凍庫が欲しいところですね。←節約になるんだかならないんだか( ;∀;)

今日のワンコ達。

 

★ 白母 黒娘 ★

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る