
完成
「 家族時間を楽しむLDK。こもり感で癒されるスキップフロア。」横浜市栄区S様邸
奥様曰く、基本シンプル、ちょこちょこっと可愛い仕様を取り入れるそうです💕
ご主人様は、 家事が得意 & サンリオファンと、女子力高め♪ なんですって✨
結婚相手には、女子力高めの男性が理想。←断言。
サンリオピューロランドやサンリオショップを一緒に楽しめるなんて!
(ディズニーや他のキャラクターでも同じですよね。)
今の時代は、男性に女子力、女性に男子力がマスト★
話しがそれました・・・ S様邸施工中画像です。



9月下旬ご竣工予定です♪

さて、そんなS様邸、1月に完成見学会でした、横浜市神奈川区E様邸と同じく、
1階リビングが ハーフ吹抜(通常の吹抜より低い)で、 その上が 2.5階の
「スキップフロア」 が特徴的な間取りです★
E様邸を、施工例画像で振り返ってみます。
見学会では、間取りも内装も全てが大好評でした💕
人気の、ウィリアムモリス柄のクロスを多用されました。

広いリビングは、高天井にする事で、解放感が出て更に広く感じます。

1階から2階への階段と、2階ホールは通常パターン。

2階ホールとロフトの間にスキップフロア(2.5階)があります。

スキップフロアは用途別に、2室に仕切りました。


更に階段を上ると、

広いロフトへ。 階段で上るロフトは、里村工務店一押し!

息子家づくり旅で、群馬の工務店を巡った時、階段で上るロフトがあるところが、
1社もありませんでした。
私の中で当たり前になりすぎていて、ある意味驚きでしたが、よく考えたら、
群馬の場合、土地が広~~~い✨ケースが殆どなので、不要なんでしょうね。
★ 神奈川土地が高すぎ問題。★
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
今日は、先月末にお引渡しでした、座間市Y様邸の見所をご紹介します♪
「ダンススタジオ併設 ★ 広ーい!完全分離二世帯住宅」
なんといっても延床80坪越え!!、広さが一番の見所であります。
1F玄関横にダンススタジオを設けました。(=生徒さんが入りやすい場所)

生徒さん用のトイレは画像の右側、茶色のドアが入口です。

トイレ内には若奥様セレクトの、お洒落な造作トイレ手洗い♪

トイレの向いには、釣りがご趣味の若ご主人様専用、魚さばき用シンク。

親世帯へ続くホールには・・・

照明付きの大型ニッチを設けました。
ニッチひとつで空間がぐっと素敵になっていました💕

親世帯のLDK

キッチン壁のモールディングがポイントです。

親御さん世帯には浴室は設けず、シャワー室を設置。

二階子世帯に行ってみましょう~。

広~いバルコニー✨
こんなに広いと、家族全員でBBQが楽しめますね。(キッチンに近い点が◎)

子世帯のキッチンは、主婦の憧れ、フルオープンキッチン☆彡
TOTOのハイグレードキッチン「ザ・クラッソ」をセレクトされました。



カップボードは置かず、広いパントリーとキッチンを4枚引戸で仕切りました。
使用頻度が高いものはキッチン側に収納する事で、キッチン側からさっと取り出せます。

子供室は全室にロフトベッドを設けました。各室、柵の形状や内装が異なって楽しいですね。(*^▽^*)


2階からロフトへの階段下は、ちょっとしたお部屋風。階段下を有効に活用するのは基本中の基本。


羨ましいほど広くて素敵なY様邸、いかがでしたでしょうか?
ナチュラルスタイルが代名詞の里村工務店ですが、ナチュラル過ぎない、
大人シンプルも、得意です! どんなスタイルも、素材と色によって変わります。
「里村工務店はナチュラルだからなあ。」とおっしゃらず、ぜひ一度見学会に
ご参加くだいさませ。
とはいえ、次回見学会は未定・・・決まり次第見学会情報にupします。
こちらで ↓ Y様邸二世帯住宅 施工例画像がもっとご覧いただけます。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010320/ Y様施工例ページ
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
先月末お引渡しでした、大和市I様ファミリーは大の猫ちゃん好き💕
猫ちゃんとの暮らしを楽しむ仕様が満載です。✨

まずはLDK


造作ベンチの横がキャットウォーク。お腹が見られる施主支給品も取付。

更に上の高窓部にも登れるように設計しました。

キッチン横、階段の下は猫ちゃんのトイレスペース(?)だと思います。

階段下には(用途にもよりますが)照明を付ける事をお勧めしています。

脱衣室側。

アップ★

寝室・子供室建具には、猫ちゃんが通り抜けられるペットドア。

I様の愛猫ちゃんへの愛が感じられます💕

☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
昨日施工例にupした、大和市I様邸、壁面収納とミラー収納が多かったのでご紹介します。
玄関の 姿見兼壁面収納 は施主支給品

1F洗面台の シンプルな壁面収納 も施主支給。(プッシュ式開閉仕様)

奥行きが浅いので完全に埋め込めました♪
(10cm位埋込可能。通常、壁面収納は奥行13~15cm位なので少し出っ張ります。)

洗濯用マルチシンク横の ミラー付壁面収納 も、施主支給品

ミラーを開いた状態で、顏が見られる仕様の為、コンタクト装着に便利ですね!

洗面台には サンワカンパニーのミラーボックス。(弊社手配)

大容量!インスタでバズっているようです。

こちらは アドヴァンさんのミラー収納 です。(個人的見た目お勧No.1☆)
筋交いの無い所にはこの様にミラー収納も埋込可能♪

I様邸、埋込収納とミラー収納だけで、こんなにありました~ (´▽`)
新築の場合は、他の工事のついでという理由で、埋込工賃が破格の安さ✨
便利そうだなあと思われたお施主様は、ぜひ採用してくださいね。
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
頂き物のこちらの ハーブテイー がとても美味しかったので✨
(ハーブティー苦手だったのに!美味しい~💕)

同じ「生活の木」さんのハーブティー数種類買いました♪

(こちらはまだ飲んでません💦味不明。)
パッケージが可愛くて、自宅のOPEN収納に並べちゃいました💕

ちょっぴり幸せ。🥰🥰🥰
更に、いい感じの色の刺繍糸 が、お店ではなかなか売っていないので、
メルカリで購入。市販の刺繍糸よりも安く買えました♪

綺麗な色って幸せになれますね。
「 simple house ◇ グレージュ×木目 」大和市I様邸 施工例にupしました♬
照明や塗装色で黒をプラス。適度な量の黒が秀逸。

解放感を楽しむ為、リビングに吹抜を設けました。
白建具収納の下部は、ルンバの最新機種(自動ゴミ収集機有)が入る仕様です。

ベンチとTV台は木の温もりが感じられる造作。
三連縦長室内窓も空間のアクセントとして効いてます。

温もりある木と、無機質素材の黒との、正反対な組み合わせの成功例。
猫ちゃんが大好きなI様ファミリー。当初から、キャットウォークは必須でした。
(=^・^=)
透明な半球形のものは、猫ちゃんが入ると下からお腹や肉球が見られる萌え仕様💕

憧れのフルオープンキッチン。

左:クリアガラスの建具は、最近とみに、若いお施主様方に人気。
右:アイカスマートサニタリー洗面台。トイレの側に洗面台を設ければ、トイレの中に手洗い不要★

左:洗面台から脱衣室の間のファミリークローク。(有孔ボード壁有)
右:TOTO 洗濯マルチシンク。

二階ホールの洗面台は「アイカスマートサニタリーU」

見所がいっぱい過ぎる✨施工例ページはこちらです。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010321/
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
「ダンススタジオ併設 ★ 広ーい!完全分離二世帯住宅」座間市Y様邸
施工例にupしました。
玄関ホールもお部屋の様な広さです! 左がダンススタジオ(薄緑は養生シート)


1F親世帯のLDK

2F子世帯は憧れのアイランドキッチン!

カップボードは置かず、奥のパントリーと4枚引戸で仕切った仕様。

子供室には造作ロフト有り💙

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010320/ Y様邸施工例ページ
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
久々にやる気が出て、ピンクッション作りに励んでます。

気の向くままに好きな模様&色でちくちく出来るので楽しいです。
「 simple house ◇ グレージュ×木目 」大和市I様邸
明日お引渡しです♪ 今日撮影にお邪魔させていただきました。

施工例upまでいつもより日にちがかかりそうなので先にちょこっとご紹介します★

「間取&仕様の自由度がすごい。」という点で弊社との家づくりをお決めいただきました♪
ご夫婦共にものすごーく日々お忙しいにもかかわらず、お打ち合わせに大変ご協力いただき
綿密な計画&インスタ等の情報収集の結果、素敵カッコいいお家✨ が完成しました。





左:吹抜けは、照明器具の黒がアクセントに💙
右:キャットウォークそばの半球形物体 =ネコちゃんを下から見られる優れもの (=^・^=)



初めて選ばれるアイカさんのセミオーダー洗面台。
1Fアイカスマートサニタリー 2FアイカスマートサニタリーU

里村工務店、可愛いお家だけではありません!と声を大にして言いたい。
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡



