
施工中
「 北欧&simple 共有型二世帯住宅 」相模原市南区K様邸
10/15(土)16(日)完成見学会で、お家をお借りします。
お若いご夫婦のこだわりがいっぱい! ナチュラルハウスです💕

左:買い物袋をキッチンへと通す扉 右:造作洗面台





「コビトの扉」と社内で呼んでます♪(階段下)

二階ホールから、普通の階段を上ると・・・

毎度おなじみ✨広い広いロフト!

ロフトはコスパ抜群なのでぜひご見学していただきたいです★(*^▽^*)

http://www.satomura.net/kengaku/00050099/ K様邸完成見学会情報
周辺に商業施設が多い立地、お買い物がてらご参加いかがでしょうか?
皆様のご予約、お待ちしております!

今年3月にお引渡しでした平塚市H様が、お庭の画像送ってくださいました♪
賃貸の頃は、鉢植えで育てられていたクレマチス。

綺麗ですね~(*´▽`*)💓
まだ暑いので、気候が良くなったらもっと植栽に手を掛け、理想のお庭を目指すそうです。✨

ご実家の敷地内にご新築されたので、ご両親様の愛犬ジャッキーちゃんも家族の一員です。

奥様は動物が大好きで、お引越し後オカメインコちゃんをお迎えされました。
平塚市ですが、緑もいっぱいの立地。
動物も人間も、癒されながら暮らすH様ファミリーです💚

さて、私も自然豊かなところに老後暮らす事が夢なので、
ふと思いたって群馬の息子にカマをかけてみました。
(誤字あります💦)

予想通りひたすら拒否されました・・・( ;∀;)
今の若者らしく家は早めに建てる様です。(自分とペット用)
★ 仲良くないからね。★
「キッチン中心回遊動線 二階リビングの家」座間市T様邸




11月下旬ご竣工予定です(^^♪
![]()
「最強の生活動線で家事時短。共働きに優しい間取り。」町田市F様邸



12月中旬ご竣工予定です(^^♪
![]()
お菓子作りが趣味のフランスタッフが、フランのお皿を使った画像送ってくれました💕
美味しそ✨ ああ~~ワンホール食べたいっ(/・ω・)/

余談ですが、四半世紀以上昔★
中学生の頃、ケーキを焼いて(作った方が安いから)一人でワンホール食べてました。
高校生の頃、アップルパイ1/3ホールを、早弁で平らげてました。(女子高なんで💦)
今は胃もたれしちゃって食べたくても2切れが限界ですね。
😭😭😭
さて、スタッフが購入したのはこちらのグローブケーキプレートです♪
派手過ぎず、使い勝手良さそうです!

私はずっと狙っていた、パピーダックスちゃんを買ってお持ち帰りしました。
税込¥2900

ビバホームで買った成犬ダックスと、大きさも色のバランスもバッチリ。

★ 白い子に そっくりなのが 見つからない ★

「グランドピアノの音色と共に。ナチュラルな暮らし。」大和市S様邸



12月ご竣工予定です♪
![]()
スポットライトについて☆
ライティングレールにスポットライトで明るさを確保する方法は、
個数を簡単に変更出来る為、明るさ調整が簡単です♪
スポットが目立たない方が良い方にはこちらがお勧め。
カントリー系や、可愛い系インテリアがお好きな方が選ばれます。

最近はシンプル志向からか、筒形のスポットをご希望される方が激増!

雑貨屋フランで仕入れ可能(ご新築のみ)のスポットライトもあります。


スポットライトだけでも選択肢が山ほどあるのですが、人気があるものはさほど多くないので
お打合せ時にお問合せください。
「キッチン中心回遊動線 二階リビングの家」座間市T様邸


11月下旬ご竣工予定です♪
![]()
「最強の生活動線で家事時短。共働きに優しい間取り。」町田市F様邸



12月中旬ご竣工予定です♪
![]()
個人ブログです☆
今のように「浮かせる収納ブーム」ではなかった12年前に自宅を建てたたため、
普通の棚が三段ついています。

お掃除はボトル類をどけて、棚を外し壁と本体をごしごし・・・
ああ、面倒。😭
そこで100均のコレ↓を使って、バーに引っ掛ける収納にしてみたのですが、

ポンプを押す時グラグラするので個人的にはいまいちでした。
そこで、思い切ってこちらの詰め替えボトルポンプを購入

棚を一段外したところに付けました。

磁力が強くてポンプを押してもびくともしません。
出る量が少ないのが△というレビューが多かったのですが、少ない方が調整出来るので私的には◎
しかも最後まで使いきれる構造だそう✨ 今のところ大満足です💕
お風呂は、清掃性を考えて、棚・カウンター、ミラーなどを無しにされる方が多くなっています。
9/3(土)4(日)完成見学会の、ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ緑ヶ丘」
内装工事が大詰めです。

玄関ホール内、トイレと造作手洗い

1F居室(3部屋有)

2Fリビングは勾配天井、解放感が心地よい空間。

↓左側はパントリー(^^♪


普通の階段で上るロフトは使い易いですよ★


http://www.satomura.net/kengaku/00050098/ 完成見学会情報
皆様のご予約お待ちしております。



















