
見学会&情報
今週末に完成見学会でお家をお借りする、
「ランドリールームで家事が楽しくなるおうち。」大和市H様邸、
本日、撮影でお邪魔させていただきました♪
ご夫婦お二人共、カッコいいインテリアがお好きです♪
左:パントリー内からみたキッチン 右:ランドリールーム&洗面脱衣室
お部屋の様に広いロフト。
柵のある所から二階リビングにいる家族と会話が可能です。
http://www.satomura.net/kengaku/00050093/ 完成見学会情報
土曜日の方がご予約に余裕が有ります。
皆様のご予約お待ちしております!
昨日は、「ずっと居たくなるリビング。」大和市K様邸 上棟でした!
おめでとうございます✨
20代ご夫婦と、1才の男の子の三人ファミリー💚
とても広いご実家の敷地内にご新築中です。
パイン材建具・タイル天板の洗面台のある、ナチュラル賃貸住宅に
お住まいで、「家を建てるならナチュラルスタイル!」とご夫婦の
意見が一致され、弊社でご新築いただけることに♬
ペニンシュラ型のキッチンは、周囲をぐるっと回れる動線。
カップボードはダイニングまであり、なんと幅4m越なんです!
(カップボードの半分はリビング収納と、カウンターを兼ねる)
1/20 着工
2/26 上棟
7月ご竣工予定です♪
3/12(土)13(日)「ランドリールームで家事が楽しくなるおうち。」
完成見学会でお家をお借りさせていただく、大和市H様邸、内装工事が大詰めです。
http://www.satomura.net/kengaku/00050093/ 完成見学会情報
周囲に大型店舗が沢山あります、お買い物がてらぜひご見学くださいませ。
皆様のご予約お待ちしております。
個人ブログです。
先日みなとみらいに行ったのですが、桜木町駅とワールドポーターズを結ぶ
ロープウェイが出来ていました!
昨年4月に開業したそう、神奈川県民なのに知らなかったです・・・💦
片道1000円、往復だと1800円 「えっ?!😵 高すぎる!」と、下から
写真撮りまくって帰ってきました。😅
ワンコ達はお留守番。
平日で、人はまばらでしたが、それでも犬の散歩している方に結構会いました。
とてもじゃないけどワンコ二匹連れて行く気力体力無し。
遠出しないからお散歩朝晩必須★
明日明後日(2/12・13)は町田市T様邸完成見学会です💙
今仕様や間取りお打ち合わせ中のお施主様も見学くださるので
T様邸の細かい予習ポイントご紹介します♪
🌷 洗面のカウンターは、お掃除お手入れが楽な素材が良いですよね。
更に、見た目も大事という方はこちらがお勧め。
🌷 カウンターのコンセントは家具用コンセントに。
🌷 キッチンスイッチの位置。
通常よりは低い位置ですが、キッチン横の腰壁に付けると意外に使い易いんです!
🌷 最近は、本物に見えるタイル柄のクロス沢山出ていますが、
T様邸カップボード壁は、本物タイル✨ ぜひ質感を見てください。
🌷 施主支給コンロ「プラスドゥ」は、「見た目で選びました。」と奥様。
🌷 キッチン立ち上がり&ニッチの有効高さ、高さ悩まれる方多いです。
私はT様邸の高さが、ベストだと思います♪
(手元がある程度隠れ、スパイス類が入る、ダイニングの家族とも会話し易い)
🌷 あると便利な細かい小物。
🌷 フランの安い取手。安いですが、丁度いい大きさと色と形💙
🌷 新商品♪
🌷 照明関係♪
その他、見どころいっぱいです!
見所いっぱいの割にオプション総額が安く、コスト調整方法も見どころ。
http://www.satomura.net/kengaku/00050091/ 完成見学会詳細
まだご予約に空きのある枠、ございます。ご予約お待ちしております!
*当日のご予約・キャンセルはお電話でお願いします。
「水回り二階で家事楽☆彡テラスとつながるアウトドアリビング」
町田市T様邸、今日撮影にお邪魔させていただいました♪
カッコよさと可愛さのMIX、どこか懐かしさも感じるおうち。
K様邸の見所は・・・
① 一階水まわり回遊動線
② リビング続きの洋室、4枚建具で普段はフルオープン可能
③ 脱衣室隣に家事室アリ★
④ なんといってもインテリアセンス!
http://www.satomura.net/kengaku/00050091/ 完成見学会情報
皆様のご予約お待ちしております♪
「水回り二階で家事楽☆彡テラスとつながるアウトドアリビング」
来月完成見学会でお家をお借りさせていただく、町田市T様邸、内装工事中です。
内装工事はどんどん進んでいくので一番楽しい時期✨
右:玄関ホールの奥に手洗いを設けたので、帰宅時すぐに手を洗えます。
左:シューズクローク入口の上、フランのアイアンパネルをアクセントに・・・
右:こだわりの造作洗面台
LDK。右側は吊建具で仕切る洋室です。
洋室側からのショット。
グリーンがアクセント♪
リビング内の収納も十分です。
モールディングを施した腰壁、最近人気があります💓
グレーって不思議な魅力の色ですよね!
左:カップボードの壁はタイル貼り 右:二階ホールからロフトを見上げたところ
寝室&バルコニー
息子さん達のお部屋🧑👦
毎度毎度お馴染みのロフト。個人的にも本当にお勧め!
ロフトがあると、1F2Fが物が少なくなるのですっきり暮らせます。
OBお施主様で、ミニマリスト且つ整理整頓がとてもお上手なご夫婦が、ロフトを無しに
されたのですが、お引越し後お邪魔した時、「やっぱりロフト付ければ良かったです・・・」
と、おっしゃっていました。(絶対はないのであくまでお好みですが)
家族構成の変化やライフスタイルの変化にも対応できます。
コスパの良いロフトをはじめ、弊社が得意なナチュラル仕様いっぱいです✨
ぜひ見にいらしてくださいね。
http://www.satomura.net/kengaku/00050091/ 完成見学会情報
またまた見所沢山のナチュラルハウス、見学会のご予約おまちしております♪
🏡 しつこい営業はいたしませんのでお気軽にどうぞ! 🏠
来月の完成見学会情報upしました!
「水まわり二階で家事楽☆彡 テラスとつながるアウトドアリビング」
http://www.satomura.net/kengaku/00050091/
週末に開催したN様邸に引き続き、4人家族の理想的なお家です☆
リビング横に部屋を設けました。リモートワークや、お子さんの遊び場などに活躍しそうです。
皆様のご予約お待ちしております!
「可愛いインテリアと清掃性の両立。」横浜市南区N様邸
1/15(土)16(日)完成見学会です🎵
最近はシンプルやかっこいいスタイルも増えてきている中の、
「THE★ナチュラル可愛い里村Style」
今日撮影にお邪魔させていただきましたが、可愛さだけでなくお掃除のしやすさ、
家事動線も良く考えられたお家でした~♪ (*^▽^*)
「こんなお家に住みたい!」と思われるはず。
玄関の奥は、洗面台。帰宅後すぐに手を洗えます。
その奥が洗濯脱衣室、さらにパントリー → キッチンと続いています。
小さな扉を付けたロフトはお部屋として使います。
まだご予約に多少空きがあります。
http://www.satomura.net/kengaku/00050090/ 完成見学会情報
ご予約お待ちしております!
見学会当日はメールが見られないので直接お電話くださいませ。
0120-143-666 神奈川県内から
046-200-5055 県外から
お買い物がてらにぜひご見学くださいませ♪
個人ブログです★
今日は早朝現場出発だったので、朝風呂に入り、ふと気づくと黒板の上に色紙が!
最近体調がいまいちで忘れてましたが、今日誕生日でした💦
物より描いてくれた絵の方が100倍嬉しい💕
しかも「シワとかシミは省いといたよ。(笑)」(*´▽`*) =20年前のワタシ。
白黒オセローズが私の赤ちゃんみたいで泣けてきました💦
自分より、犬に泣く。