
新着物件情報
5/3~5/5、GWお休みいただきます。(こちら予約投稿です)
さて、今月 完成見学会 のナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ上鶴間本町」、内装工事中です。
ナチュラル建売住宅は、可愛い系ばかりでしたが今回はシンプル目で、照明などで色付けしていきます♪





http://www.satomura.net/kengaku/00050117/ 見学会情報
(今のところ、5/25(土)のAMのみご予約埋まっております。)
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
ナチュラル建売住宅「シャビラージュさがみ野Ⅱ」現在木工事中。先日中間検査でした。






6月下旬ご竣工予定です♪
☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡
![]()
インスタなどでバズっている、オーデリックさんのアクア。弊社のお施主様にも大人気です♪
デザイン企画開発した方、センスありすぎ!

トイレに使う方が殆ど、というか、弊社ではペンダントはトイレにしか使った方いないですね。
海の中にいるような陰影✨

壁付けタイプのアクアも有ります。

こちらは神秘的な陰影です。

余談ですが、同じオーデリックさんの フローラガラスブラケット照明 が大好きで、よく建て売りに使ってます。

話を戻します。
アクアの雰囲気は好きだけれど陰影がですぎるのはちょっと、という方、こちらはいかがでしょうか?
ロックアイスという名称だそうです。

画像お借りしました。

「 出窓のあるパリ風キッチン。パンのかおりに癒される幸せ♪ 」町田市O様邸




ナチュラル建売住宅「シャビラージュさがみ野Ⅱ」
2/17 着工

3/25 上棟(ご紹介遅くなりました m(__)m )
お隣は2月に完成見学会でお家をお借りした、シャビラージュさがみ野ⅠF様邸です♪




6月下旬完成予定です♪
まだ物件情報には載っていないので、気になる方はお問わせ下さい。
弊社と直契約の場合、通常かかる仲介手数料(ナント約130万円)がかかりません。

Freedial:0120-143-666(神奈川県内から)
TEL:046-200-5055(代)
info@satomura.net
お早めの申し込みですと、クロス、塗装色、照明、取付雑貨は打ち合わせして
ご自由にお決めいただけます。
「 最新人気間取を集約♪ 二階リビングのシンプルナチュラルハウス。」横浜市泉区M様邸





4/20(土)21(日)に、完成見学会でお家をお借りさせていただきます。
詳細は後日upします。
![]()
ナチュラル建売住宅「シャビラージュ相模台」 (販売中)








3月下旬完成予定、現在販売中です♪
★ 物件情報 ★
http://www.satomura.net/bk/00000219/
お気軽にお問い合わせください。
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
![]()
クロスステッチ完成しました💚

★ 達成感! ★
「 木目でキマル☆彡 シンプルナチュラルインテリア 」大和市H様邸



3月下旬ご竣工予定です♪
![]()
ナチュラル建売住宅 「シャヴィラージュ上鶴間本町」





3月~4月 完成予定です。
http://www.satomura.net/bk/00000221/ 物件情報
お気軽にお問い合わせください。
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
「 気軽さが心地よさ ☆★☆ アメリカンフリークスタイル 」横浜市旭区A様邸
北米郊外にある建売住宅、「クッキーカッターハウス」のチープな感じが、お好きだそう。
分かります、高級=お洒落 ではないんですよね。
そして、「内装の色は、グレーを多用する予定です。」とおっしゃっていました
こちらの宅配ボックス(色はグレー)を設置して、理想のアメリカンスタイルに★

左:ビルトインガレージ 右:家族でゲームを楽しむ中ロフト(兼ペットのトカゲ君のお部屋♪)


潔いブルーのセレクトが、A様らしい!✨



2/26お引渡予定です♪
![]()
ナチュラル建売住宅「シャヴィラージュ相模台」
木工事中・販売中です。



http://www.satomura.net/bk/00000219/ 物件情報
シャヴィ相模台(建売チラシ)20231128 3F 販売チラシ
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
シャヴィラージュ落合南の動画が出来ました💖
インスタに動画あがっています。

https://www.instagram.com/p/Cxow3ffr0cg/?igshid=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D
ぜひチェックしてみてくださいね♪
http://www.satomura.net/bk/00000218/ 物件情報はコチラ
☆彡 バナークリックおねがいします ☆彡
![]()
塗装が剥げ傷だらけの、アイランドカウンターと、ダイニング天板を塗装しました。
(木製サッシ塗装の準備体操的に。)

持っている事すら、忘れていた💦電動サンダーが大活躍★

木目の見える塗装は、ウエスで塗料を刷り込むだけなので、塗る作業自体はあっという間なんですよ。
かなり綺麗になりました✨

我が家はPCカウンターが無いので、書き物や裁縫など、全てダイニングテーブルでやります。
故にすぐ傷だらけになるけれど、ヤスリ&塗装で復活!!
そこが木の良い所。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

気軽に塗装、チャレンジしてみて下さいね♪



