
2017年
茅ヶ崎市W様邸6/27上棟しました。おめでとうございます💛




インテリアも洋服もご主人様と奥様の趣味がぴったり一致💛
仲良しご夫婦こだわりの、シンプルでカッコいいお家になります。
お若いのに落ち着いたW様とのお打合せで癒されています(笑)
なぜなら私がウルトラせっかちで早口でアワアワしてるから~ ( ;∀;) ←コンプレックス
私が打合せ中にアワアワしていたら「大丈夫ですか?」と言って下さる優しいご主人様、
奥様も雰囲気も全てが優しい~✨
でもお家はカッコいいんですよ★
9月に完成予定です。
育児ブログです。変わった息子の事を書くと何故か好評です。(;”∀”)
昨日息子の学校で面談がありお休みいただきました。
2年から5年まで学科に分かれて4年間ずっと同じクラスの学校なので、
体育祭や文化祭用のクラスTシャツを作ったらしいんです。
しかーし!
息子だけ「1200円なんてもったいないから作らない。」
断固拒否して一人だけ作らなかったそうです💦 息子、ハートが強すぎじゃあ・・・?
先生は「自己主張できるのは悪い事じゃないからいいですよ。」と仏様のようなお言葉~
小中学校でいつも呼び出しや面談で怒られていたので寛大な言葉に感謝✨
レポートは、呪文のような小さい字で書くので、読みづらいから直すよう指摘されました。
「実は紙がもったいないらしいんです・・・」と言ったら
「そういう学生いました!でも段々治ってきましたよ。」
またまた寛大なお言葉✨
というわけで、幼稚園から初の!謝らない&落ちこまない面談でした。あー良かった。
綾瀬市A様邸 今月お引渡しです。

シューズクロークのアーチ開口の上にはフランのアイアンパネル

玄関とご主人様のお仕事部屋の間にガラスブロックを4個木枠付きではめこみました♪

愛猫の白・キジトラ・黒猫の3匹ちゃん達、頭が良すぎて、ドアのレバーや水栓のコックすら開けてしまうそう!
なのでキッチンに入れないようにクローズドキッチンの間取りです。



TV台は大工さんの造作

ネコちゃんがすり抜けられる仕様

キャットウォークはネコちゃん専用室に💛

二階ホールから階段で上がると

お馴染みの広いロフト♪

何をしまおうか、どう使おうか考えるのもワクワクですよ~
![]()
ネコちゃんも大好き!なのにアレルギーで飼えないので我が家はワンコです。
私が甘やかし、誰かと一緒なら二階に行ける事になったうるちゃん。
二階が大好きなので私がちょっと動くと階段にダッシュしてスタンバイするように・・・

吹抜け上の柵のすき間から落ちないか、心配症息子がはらはらして
「うるが落ちないかハラハラするから落ちないように工事してよ。」と言いはじめました。
階段も降りられないビビリ犬なので危ない所には近づかず、落ちないはずですが、
何度も言われると万が一もあるかもと考えてしまいます。
何度も実感、「小さい子供やペットに危険が無い仕様」 が一番大事ですね。
アラフィフに近づき、段差が無いところで躓いたり覚えのないアザがあったり
最近ますます老化を感じます。
そろそろ老後安全な家についても考えなければ~ ( ・´ー・`)
「温もりと優しさがいっぱいの家。」東京都E様邸、足場が外れて可愛らしい外観がお目見えです♪

曲線が多い外観って街中でなかなか見かけませんよねっ

ステンドグラスをはめ込み建具 (*’▽’)

右は小上がり畳スペース、階段下はトイプードルのポテトちゃんスペース


二階のメイン洗面台は造作 横の棚は洗濯機側からも洗面台側からも物がとれる仕様です。


6ケ月の息子さんがもうちょっと大きくなったら遊べるように、ボルダリング壁とウンテイも有ります!
(アースカラーのボルダリングをこれから取り付けます)

ナチュラル仕様盛りだくさんのE様邸は8月にお引渡し予定です♪

ここから個人ブログです★
昨日は娘の中学校引渡訓練があったのでお休みをいただいたので、
夜は、上でご紹介した東京都E様に教えていただいた犬を連れていける
イタリアンレストランに行ってきました~
http://www.sorriso-dogs.com/ ソッリーゾ 自宅から徒歩15分くらい♪
初めてのレストランでうるはそわそわし、全くいい写真が撮れませんでした(;”∀”)
単なる娘とワンコのツーショット机に料理もないバージョン💦

でもワンコ用のご飯をペロッと平らげ、さらに豆乳ムースベリー添えも嬉しそうに完食💛
ワンコ撮影会があるそうなので予約してきちゃいました (笑)

更に!お客様からいただいた情報★
土地をお探し中のK様にお勧めいただいた瀬谷区の麹屋さんにも♬
「川口麹店」 しばらく迷って発見、民家っぽく入っていいのか悩みましたが
少し入るとお店がありました。

K様お勧め塩麴GET♪ トマトにかけてもとっても美味しいそうです✨

他に麹味噌と麹醤油を購入、早速豚しゃぶに醤油麹をつけダレでいただきました💛
昨日は珍しく行動的な一日を過ごせて大満足でいした ヽ(^◇^*)/
相模原市南区A様邸 7月お引渡しです☆彡
以前からアメリカンカントリーがお好きな奥様はディズニーも大好きな可愛らしい方💛
ご夫婦、お母様、中学生・高校生の娘さん二人の、5人ファミリーです。

家族の趣味も考慮してカントリーになりすぎないような内装に。

フランでご購入いただいたステンドグラスを何枚か壁にはめ込みました。
カップボードは大工さんの造作です (^◇^)



LDの奥にお母様のお部屋があります。

お母様のお部屋の欄間は取り壊したお家に使われていたものだそう!
時代を感じられるって素敵です。

二階娘さん達のお部屋 & 寝室

ロフトへの階段 & 広いロフト💛

あと少し、完成が楽しみですね。

カフェ風ナチュラルハウス相模原市中央区N様邸、内装工事中です。

リビング入口には、里村オリジナル建具の、特注形状。

お打合せが始まったころ、奥様にお好きな雰囲気の雑誌の写真を見せて頂きました。
キッチンまわり、思った通りのカフェ風な雰囲気になっていますね!
まさに「 雑誌の1ページの様♪ 」



スキップフロアを上がるとカウンター。お子さん達が遊んだりお勉強したりするのが楽しみですね (*’▽’)

ロフトへの階段

子供部屋ロフトベッド。ベッドの下は学習机代わりのカウンターと収納です。

もちろん、ロフト★

N様邸含め、7月はお引渡しが4件、撮影にお邪魔する日が楽しみです♪
![]()
うちのワンコ昨日無事抜糸が終わりエリザベスウェアから卒業しました♪

退院後、甘やかして夜一緒のベッド寝ちゃってます💦
甘やかしちゃいけないとずっと我慢していたんですが、もういいか~!( ;∀;)
「いい子にしたいんだから甘やかさないで!」と、娘に怒られる母。
故に、うるの中で格付け一位は娘です。
★ 息子には勝ってるハズ ★
今年の1月にお引渡しでした藤沢市O様邸にリクルート雑誌の撮影に、営業Nがお邪魔させていただきました。
エレガントな洋館風の可愛い外観♪

お子さんが遊べるデッキ

ライターさんと打ち合わせ中

吹抜けの柵の丁度いいエレガント具合、シンプルナチュラル感がO様テイスト💛

お若いご夫婦と可愛すぎる女の子、3人の幸せファミリーです ( ◠‿◠ )

お二人共お酒がお好きという事で、ダイニング側にはバー風の造作カウンター、
その脇にはグラス類をディスプレイを兼ねて収納されています。

ダイニングにはホットプレートを使う時に便利な空気を綺麗にするクーキレイ
メーカーのカップボードは木目調框組、使い勝手〇見た目〇コスパ〇なんですよ!

O様、撮影にご協力ありがとうございました!

週末に完成見学会でお家をお借りさせていただいた大和市S様邸
HPの施工例にupしました。
http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010185/
↑S様邸 新築施工例のページ
親世帯♪LDK

子世帯♪LDK

若奥様がプリザーブドフラワーを習っていらっしゃって、沢山作品があるからと女性スタッフ達に下さいました💛
プリザーブドフラワーは花びら一枚から作るそうです!

アーティフィシャルフラワー

私はこちらを頂戴し、早速リビングに飾りました(^◇^)
存在感のある可愛い子です~💛

普段インテリアの興味の無い娘も「可愛いね~💛💛」と喜んでいました。

お花に興味の無いN監督もしきりに「上手だなあ~すごいなあ~」と関心していました。 ( ◠‿◠ )
S様ありがとうございました!大切にします♪



