
2021年
ダイソーで「ねじってそのまま形をキープ」買いました。
セリアの製品だと思っていたんですがダイソーにもありました♪ 開封後の画像ですみません💦

白とグレーの二本入っています。これはなかなか良いです!もっと買ってこようっと💕

YouTubeで、「100均買ってよかったもの」「ニトリ買ってよかったもの」などなど
便利グッズの動画を見てると色々欲しくなってしまいます💦
YouTubeでは、整理収納関係・掃除関係(やらないけど)・間取りの動画を良くみますね★
あ、パーカー君という、ぼっち系YouTuberの動画もゆるゆる見れて好き。(⋈◍>◡<◍)。
![]()
久々に手芸🎀
ハギレでワンコ達のりぼん、作りました。

黒い子は水色系が似合います。

白い子はピンクが似合います。

でかでかリボン付けてお散歩してまーす。😉
ワンコ達ダイエットの為に、お散歩朝晩二回にしたんですが、早朝と帰宅後30分づつ、結構辛い!
★ 飼い主もがんばる。★
明日から完成見学会のシャヴィラージュいずみ中央に撮影に行ってきました!
シンプルカッコいいスタイルが多い中、久々の「カワイイお家💕」🥰

収納建具の水色が、玄関のタイルにさりげなく入っています💕

お早目にご契約いただいたので、内装はほとんどお選びいただけました♪
タイルに見えるクッションフロアも可愛かった~(*^▽^*)

なんと!階段が引出になってるんですよ★ 見学会で見てみてくださいませ~✨

あまりお見せしてしまうと見学会の楽しみが減ってしまうのでこの位に・・・

http://www.satomura.net/kengaku/00050080/ 完成見学会情報 4/24(土)25(日)
4/17・18は満員御礼となっております。
皆様のご予約お待ちしております。
弊社お施主様、ピアノ保有率がかなり高いです。
お引越し後、ピアノのある画像を探してみました。
![]()
リビングに。🎹お子さんと一緒に楽しめます。



リビングの隣にピアノ室を設けた施工例。練習に集中し易いかな?

ピカピカの一年生✨🎒、町田市N様娘さんは丁度ピアノを始めるところだそうです。
カリモク家具とローランド、コラボの電子ピアノは、インテリアにぴったりです!

ピアノ以外の楽器では、ギターがご趣味のご主人様、結構多いです。🎸

ディスプレイを兼ねてリビングに・・・なんだか素敵ですね。

もうすぐ上棟の町田市T様はホルンとトロンボーンがご趣味です💚
専用防音室を設けるほどのプロフェッショナルなご夫婦です。
シャヴィラージュいずみ中央、4/24(土)25(日)完成見学会です。
(1週目 17日・18日は 満員御礼)
お早目にご購入ご検討いただいたので、塗装色・壁紙・照明など、
内装関係はご契約者様にお選びいただけました♪
間取り以外はほぼ注文住宅💕です!🥰🥰🥰

ワンコ1匹、ニャンコ3匹もご家族です♪


玄関照明は大大大~人気のディクラセ星型「エトワール」。奥行きの浅い棚をつけて、空間を無駄なく活用。

階段が引出になっているんですよ。★

ブルーグレーが大好きだそう♪ タイル・壁紙・塗装色に採用されました。

2Fリビングの、可愛い小さなおうち。

キッチンの隣にはカウンターを付けました。


ロフトとリビングが二つの窓を通じて、空間がつながってきます。

見学会情報はこちらです。
![]()
http://www.satomura.net/kengaku/00050080/ 完成見学会情報
皆様のご予約お待ちしております!

相模原市南区K様邸まもなく木工事が完了します。
間取りや仕様も見どころですが、ネイビーやゴールドを組み合わせた大人ナチュラルな色遣いがポイント★





5/15(土)16(日)完成見学会でお家をお借りさせていただけることになりました♪
(今月の完成見学会終了後、見学会情報upします。)
![]()
YouTubeで収納グッズや家事グッズ紹介の動画を見るのが好きです💕
三角コーナー代わりに気になっていたこちら買いました。(Amazonで¥1200位)

SかLか迷ったんですが、料理中に出るゴミの量的にはLサイズにしてよかったです。

こういう風にも使えるみたいです。

奥行きと幅は自由に変えられてとっても便利でした♪
成功!✨

娘がファミレス厨房バイト代を溜めて、念願の iPadPRO 買いました。

絵を描く用に欲しがっていたんですが、「自分で働いたお金で買うと達成感すごいね😋」
と喜んでいました。高いので私も少し援助しましたが、働く喜びを実感したみたいです♪
友人に学割システムを教えてもらったので少し安く買えました。
学生で購入予定の方は要注意です、情報って大事ですね!

更に犬ブログ ![]()
わが家の白黒ちゃん達、1年前ダイエットに成功した後、
「あれ?なんだか更に痩せてない?」と勘違いしてご飯をあげすぎてしまってました・・・
病院でリバウンド太り過ぎの判定💦

二匹とも400gもダイエットしないとです😢

確実に私のせい。
★ 気を付けます。★
トイレ手洗いをいかに可愛く安くするか、シンクと水栓を色々探し続けています。
この組み合わせが一番コスパよく可愛い組み合わせ♪

本来メーカー推奨の組み合わせではないのですが大きさ、丁度いいです。

が! 水栓がシルバーもゴールドも昨年廃盤に・・・
あわてて在庫用に仕入れましたがシルバーが数個だけになってしまいました。
![]()
他の可愛い単水栓で大きさ検証してみました。
まず、比較用の上記廃盤水栓。

イブキクラフトの単水栓

マチルダの単水栓

二種、少し大きいと感じる方も多いかもしれません。
大きさが気になる場合は、もう少し大きめのシンクを探します。
ただ、あまり可愛いシンクが無いのが日本の実情です。
(高額なものだったらシンプルで素敵なものがあるのですが・・・)
![]()
実は、清掃性を重視する昨今は、トイレの中には手洗いを付けず、
洗面台をトイレに隣接させてトイレ手洗いを省く間取りが多いです。
ハンドソープでしっかり手を洗えるのは外の洗面台、洗っていない手でドアノブを
触りたくない方にはトイレ内手洗い、という選択になるかと思います。

犬ブログです★
昨日は白い子が抜歯手術前のレントゲン撮影の為、一日入院でした。
その間に黒い子と泉の森へ♪

暖かくてお天気も良かったです♪
夕方麻酔から覚めた白い子を迎えに行って結果を聞いたところ、
歯茎の骨?が溶けてしまっていて約40本ある犬の歯のうち30本位手術で抜くことになりました😢
今までかかりつけの動物病院でも何度か相談したのですが、
「歯がぐらぐらしても意外と根っこは残っているから自然に歯がぬけてらラッキー位に思ってください。」
と言われて、歯磨きとサプリで大丈夫なのかなと思ってしまっていました。
もっと早く犬の歯に詳しい獣医さんに行っていればよかったと後悔・・・
手術はとっても可哀想でやりきれませんが、その後もっとケアをがんばろうと思います!










