Satomura koumuten BLOG

2025年

2025年1月12日

横浜市旭区 T様邸 お引越し後 💛 Part.1

「 家族の笑顔を守る♪淡色ナチュラルな2階リビングのおうち。 」

昨年2月にお引き渡しでした、横浜市旭区T様邸のお引越し後画像、数回に分けてご紹介します。

既にInstagramとTicktokに、ルームツアー動画up済です♬

https://www.instagram.com/p/DEJD3A_iJPo/?hl=ja

ご家族構成は、お若いご夫婦と幼稚園児男の子&3ケ月次男ちゃん👶です。

 

今日は、外観と1階。

ペパーミントグリーンの鎧戸が可愛い外観💗

極力 色は使わず、白と木目の内装を選んだ点が成功ポイントだそう。

 

階段下の空間も余すことなく使いますよ。

奥行き深めのタオルバーを傘掛け代わりに使うのが流行ってます。

 

1F 唯一の挿し色、ホール内 水色洗面台。

敢えてセットの水色ミラーではなく、フラン品の白ミラーをセレクトされました。

幅60cmと小さめですが、セカンド洗面台には十分。こちらのシンク、汚れがとても落ちやすいそうですよ。

セットの水栓は、さり気なく可愛い形状で、上部には英印字アリ。コスパも抜群の洗面台セットです。

 

そして、隣には、見事なまでに整理整頓されたファミリークローク!

寝室はスノコ仕様のベッドで より広くシンプルに・・・(^^♪

眩しく無い様、足元に調光ダウンライトを付け、枕元で操作出来ます。

プロジェクターをTV代わりに置かれていました。真っ暗にすれば十分キレイに映るとのこと。✨

 

奥さまの刺繍アトリエ。

今は次男ちゃん出産後の為、お休みしているそうですが、ネットで作品を販売されています。

糸などパーツの収納方法も真似したい!(出来ないケド。)

子供室。ファミリークロークがあるのでモノは最小限。

1Fでもうお腹いっぱい感がありますが(⋈◍>◡<◍)、まだまだ続きます☆彡

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

2025年1月11日

施工中

「 ムーミン大好き♪ サウナを楽しむ 北欧風 丁寧な暮らし。」東京都I様邸

もうすぐ 内装工事に入ります。

 

 

2月中旬ご竣工予定です♪

「 最強 家事楽動線 & 老後も安心。クールナチュラルなお家。」横浜市泉区I様邸

羊毛断熱材 & 遮熱材 施工中

  

  

  

3月下旬ご竣工予定です♪

「 横並びダイニング採用 ☆彡 家事楽ハウス。」藤沢市U様邸

先日 中間検査でした。これから羊毛断熱材を施工します。

 

 

 

4月下旬ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

 

食器はよく割ってしまうので、「コレールか100均品のみ」と決めてました。

が、フランでこちらの食器に一目惚れ💛

煮魚が美味しそうに見えて良かったです。(⋈◍>◡<◍)

調子に乗り、他の和食器も数枚 購入♪

だんだん和風が好きになり、苦手だった演歌も心に染みるようになりました。

そうそう、演歌がカラオケ十八番の娘、紅白で坂本冬美さん登場時、

「えー! 今年は「能登はいらんかいえ」がきたあ! 」と、感激してました。www

2025年1月10日

照明の陰影。

玄関によく使われる星型照明「エトワール」で有名な、照明メーカー ディクラッセさん。

↓ 弊社 エトワール を付けた玄関ホール 施工例 。壁に映る陰影が人気です。

 

 

ディクラッセさん 新カタログの照明知識ページが秀逸でした✨

「照明の陰影は、白熱球の方がLEDより綺麗に出ますよ。」と、フランでご説明しているのですが、

周囲が明るいのでなかなか理解していただけず。この比較画像があれば分かりやすいので助かります💗

 

又、「ダイニング照明は、教科書的には 照明下端が床から155cm前後 推奨なんです。」ともお伝えしています。

↓ 左上が理想。

ですが、日本では 低い位置が苦手な方が殆どで、床から170cm以上の 左下が選ばれます

「△」になってますが、住む方がOKなら 全然アリだと私は思います。

ダイニング照明だけでなく、何事も無理に欧米化する必要は無いですよね。

とはいえ、自宅はイギリスのお家より、かなーり暗め、 やはり自分が良ければOK ☆

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

 

年末の風邪もどきが原因で、咳をする度に肋骨と腰に痛みが走り、バファリン三昧。

「いよいよ骨がもろくなる年代だわ。😿」と、友人お勧めいわしせんべい定期便に申し込みました。

 

普通に美味しそう。

 

 

2025年1月9日

施工中

「 雑貨で彩るカントリーハウス 」神奈川県西部S様邸

 

 

3月下旬ご竣工予定です♪

「 1階で家事が完結。階層を楽しむ 広々ナチュラルハウス。」茅ヶ崎市N様邸

 

 

 

3月下旬ご竣工予定です♪

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

2025年1月5日

厚木市K様邸 施工例にupしました。

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します!

12月にお引渡しでした、「 可愛すぎないナチュラルカントリー♪ 幸せの家。」厚木市K様邸

施工例にupしました。

 

K様邸 施工例ページ はこちらです💚

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010349/ 

 

☆彡 バナークリックお願いします。 ☆彡

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

Contact お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらからどうぞ!

お電話でお問い合わせ

0120-143-666

受付時間/am8:30 - pm18:00定休日/毎週水曜日

トップへ戻る