
地元ネタですが、中央林間にカインズホームができてからよく行っています。
お施主様とお会いする事もしばしば (^v^)
先日のお休みはカインズデー、いろいろ買ってきました。
① シングルカーテンレール 伸縮式
お施主様に教えていただいた天井付けもできるカーテンレール。
(数百円!)
階段下収納が丸見えなのが気になって階段の下に取付たのですが、
下地が無くてビスがきかず、石膏ボード用のビスを使ったので結構大変でした
つっぱり棒とちがって開閉がスムーズでシャーっと開け閉めできます。
丸見えだった掃除機やらなんやらも
IKEAの安いカーテンの裾を切ってすっきり目隠し完了♪
② 布団圧縮袋
暑くなってきたのでお布団を夏掛けにしました。
(確か2枚入り500円台)
布団圧縮袋は空気が入ってきたりして、良いものに出会えず
嫌いだったのですが、冬掛け布団収納スペースが無いので
久々に購入してみました。
ノズルを差し込まなくてこの穴に当てて吸引するだけなので楽々でした。
クローゼットの天袋に冬掛け4枚すっきり入りましたよ♪
夏布団に変えたらまた寒くなったので夏掛けにくるまってます(笑)
せっかちはだめですね。
③ 洗濯ハンガー
雑誌「LDK」のこの記事を見て、傾かないハンガーが欲しくなりました。
丁度前のが壊れかけていたので購入。
傾かないのでイラっとしません。
ピンチが多すぎてどうやって干したらいいのか、慣れるまで悩みそうです。
家でこんな事をしている日が好き。
★ インドアだっていいよね ★
伊勢原市I様邸 「ステンレスキッチンに家族が集う家」
I様邸は 6/15(日) 1日限りの完成見学会です。
http://www.satomura.net/wp-content/uploads/pdf/kengaku.pdf
ご予約お待ちしております。
大和市N様邸 「モダンだけどかわいい家。」
厚木市M様邸
「20代夫婦と赤ちゃんの sweet home❤ 2Fリビングの開放感を楽しむ。」
鎌倉市Y様邸 「鎌倉に建つブロカントスタイルのおうち」
*現在施工中画像は施工中ページではなくこちらでご紹介させていただいてます。
座間市N様邸 ご竣工♪
N様ファミリーはご夫婦と小さな女の子、3人のご家族。
統一感の中に挿し色の効いた、落ち付いた雰囲気のお家になりました。
玄関ホールにあるトイレは壁板張り
二階へ上がる隣りがサニタリー&お風呂
二階ホールの天井上はロフト。ホールからバルコニーにつながっています。
子供部屋には特注のシェード(ブルーの方)
奥様が選ばれた布です。特注といっても割とお安いので弊社ご新築の際はぜひ!
寝室
2014年6月完成
「暮らしやすさ + french country style ・・・大好きな家」
T様邸に監督がお邪魔した際にインテリアなど撮影させていただきました。
http://www.satomura.net/archives/19262
(T様邸完成画像)
ナチュラルカントリーがお好きな奥様がセレクトされた家具達
蓄熱暖房は冬場以外は扉で目隠し
1F洗面台のミラーはフランでご購入いただいたこちらをつけてしまいたが
(完成時の画像)
収納がもっと欲しいとのことで、ミラーを加工して収納付きにしました。↓ ↓
外構も完成、手入れの行き届いていて綺麗ですね(^v^)
ナチュラルライフを楽しんでいらっしゃるT様邸でした♪
端材で作った格子パーツに入れてみたら高さがぴったり♪
幅がちと小さいですが・・・
白と茶を買って、見せたくない、娘の髪ゴムをいれる事にしました。
さて、先日こちらでご紹介した湘南地区M様邸のグランドカバープランツは
「スーパーイワダレソウ」 だそうです
M様が教えて下さいました<m(__)m>ありがとうございます。
芝生の代わりになるので最近人気です。
ワタシも自宅にちょこっとヒメイワダレソウを植えているので違いを調べてみました。
スーパーイワダレソウ・・・クラピア 改良種 高価
ヒメイワダレソウ・・・リピア 背丈がクラピアより高い
らしいです。間違っていたらすいません。
生協で3株買ってスタッフと分けたのですが、 小さな小花が咲いてお気に入りです。
踏みつける方が成長するとか聞きました。
植物あまり詳しくないのでこの程度ですみません。
「アンティークにモダンも取り入れたフレンチMIXスタイル二世帯住宅」
築2年半の湘南地区M様邸に監督達がメンテナンスでお邪魔しました。
真白な塗り壁外壁が自然豊かな景色に映えます
玄関まではわくわくするトンネルのような通路。
今年、お庭側にコンサバトリーを施工しました。
アンタィークドアが付いています♪洗濯物を干されているそう。
お庭はグランドカバープランツでいっぱい
スーパーイワダレソウだそうです。
1階は共用リビング 甘さとスパイシーさがMIXされたフレンチテイスト
インテリア上級者のM様ならではの個性的な家具や、ファブリック、ディスプレイなどが
完璧に「M様邸ワールド」をつくりあげていますね。
見所のキッチンはもちろんオーダーキッチン
ヨーロッパのお家のキッチンみたい❤
洗面台はペデスタルシンク。
2Fホールは子世帯のセカンドリビングです。
小上がりから広いロフトへ階段へ上がれます
普通は出来ない色遣いがさすが~
二階サニタリーもこんなに可愛いっ(*^_^*)
子供部屋、あえて「黒」がM様流
ピンクと黒の合わせ方、参考になります。
反対側の子供部屋にはロフトがあります。
椅子、机、ひとつひとつ吟味されて選ばれているM様のインテリアへの思いが伺えます。
素敵!
改装もほぼ終わり、お店も通常通りの営業ができるようになりました。
改装中は大変ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
お店に棚や壁などのディスプレイスペースがかなり増えたので、
商品を大量に仕入れたらしく、私も品出しのお手伝いに行ってきました(^v^)
フランスタッフがいかに見易く、可愛いか考えながらディスプレイしています。
ディスプレイに高さが取れるようになったので以前より断然見易くなりました。
小さなかわいい商品達も大量に入荷しました。
お手頃価格なものがいっぱいなのでぜひご来店くださいませ。
昨日今日はリニューアル後の為か、お客様に沢山お越しいただきました。
ありがとうございました。
つまみ、取っ手類の棚も完成。
普段新築の取っ手やつまみなども打合せさせていただいているので
こんな見易い棚が出来て個人的にも嬉しいです~\(^o^)/
社長と大工さん、ありがとうございます。
実は、弊社は注文住宅の新築だけでなく、中古住宅リフォーム、マンションリフォームも施工しております。
中古マンションも数件、リフォームして販売中!
こんなご案内や看板も出来ていてびっくり (^<^)
不動産、建築業界というと、名前を書いたら電話が来たり、訪問されたり・・・
という、イメージが強いかと思いますが、弊社は 営業は基本的にしないのがモットーの
地場の工務店なのでお気軽にお問い合わせください。
フランにいるスタッフに声をかけていただければ簡単にでも、じっくりでも
注文住宅やリフォームなどについてご説明させていただきます。
(スタッフが不在の時もありますので本格的なご相談は事前にお電話ください。)