スタッフ個人ブログ
- 2017 年 5 月 6 日
- 料理三昧 & 施工中
連休頂戴しておりました m(__)m ブログ更新していなくてすみません💦
世間はお休みあと1日残ってますね♪ 皆様何をして過ごしですか?
私はGW中は料理三昧でした~。
先日のイチゴのケーキに続き、料理教室二回(パイは娘のみ)
体験パンコースで習ったパンを娘が焼き
アイシングクッキーに挑戦したら失敗。
達成感が得られなかったので犬用クッキー焼きました。
10分+焼き時間15分で出来、こんなでも達成感アリ☆
そして毎日泉の森にたっぷりワンコの散歩に行っておりました。
マルプーは4キロぐらいが平均みたいですが、うるちゃん5.6キロに巨大化しました。
でも、大きい方が足踏んだりしにくいし、元気に大きくなって良かった!と家族で喜んでます。
「温もりと優しさがいっぱいの家。」東京都E様邸
イームズチェアをお持ちのご主人様と、可愛いインテリア大好きな奥様のコラボハウス❤
1月に誕生された息子さん用にウンテイ、愛犬のポテトちゃん用に外構にはドッグラン!
お風呂は標準仕様に加わってから初ノーリツさんです。
8月完成予定です。
—————————————————————————————-
「お掃除楽々☆彡スキップフロア秘密基地のある家。」大和市I様邸
階層のある間取り、渡り廊下まであるんです!
当初シンプルで機能的なお家がご希望でしたが見学会にご参加いただくうちに
ナチュラルテイストも取り入れられることに♬
9月完成予定です。
GWで連休いただいております。
お菓子作りの動画をスマホで見るのが趣味、毎日でもケーキが焼きたいという娘。
先日一緒に過ごせる時間が出来たのでイチゴのケーキ作りました。
スポンジ、過去最高の出来~
イチゴが高いので生クリームは植物性にしてコストダウン。
最近買った回転台を初めて使えて嬉しそうでした。
アイランドカウンター、お菓子作りにはほんっとに便利です。
ちょっと生クリームをたて過ぎましたが成功❤
しかーし ☆ 娘と私ダイエット中、更に息子は甘いもの嫌い、の為減りません💦
仕方なく冷凍して冷凍庫いっぱい・・・
昔だったらご近所さんにお裾分けとか日常的な事だったのでしょうが、
今は気を遣いあってしまってあまり無いですよね。
次回からは甘いもの好きスタッフに食べてもらおう!
私生活バリバリ 個人ブログです。
実家が煩雑に物が多かったのと、意外に(?)神経質なので
子供の頃から整理整頓された家への憧れが強かったです。
でも、実家を出てからも、整理整頓の方法も分からず、
片付け本を読んだり、整理収納アドバイザーの資格を取ったり、
この年になってなんとなくコツが分かるようになりました。
「とにかく使わないものは捨てる。」 フツーですね(笑)
私の寝室。4畳半の部屋に重たい家具は空間のバランスが崩れます。
0
クローゼットの中にPP引出収納の方が良かったけど、愛着のある家具なので捨てられません。
真のミニマリスト様方は高かったものも潔く処分や売ったりされますよね。
ついでに 整理してない場所 撮ってきました~
極狭1.5畳二階ホールの家族本棚。
一応雑誌のサイズ・文庫本のサイズ等 計画して造ってもらったのに
実際住んだら子供たちが学校用品を積み上げるので雑然とした感じ。
可動棚にすればよかったな、と思いつつ、来客ないからいいかあ~ ( ;∀;)
息子の部屋は買い物がキライ故、割と綺麗です。
大人になってからも使えるように学習机は買わずにカッコいい系机です。
この家で一番高い物はこの ↓ ハイスぺックパソコン!
腰痛に加え、肩こりと頭痛にも悩まされる16歳💦
ボスちゃんはケージがあっても出せ出せ騒ぐのでいつもリビング南の隅っこ。
南に向かう本能があるのでしょうか?
うるちゃんはいつもソファ~
今日は出勤前に泉の森まで散歩に行ってきました。
朝は鳥のさえずりが聞こえたり、涼しく空気が凛として気持ちが良いです。
- 2017 年 4 月 20 日
- お散歩 & 目隠しカーテンもどき
お天気が良かったので昨日のお休みは大和市民憩いの場、
泉の森にお散歩に行ってきました。
わんこがいると散歩必須ゆえ、運動になって良いですね。
といっても、我が家は全員歩くのも嫌いな人種なので、
実はお散歩、押し付けあってます (;^ω^)
———————————————————————————-
あと、私の部屋の丸見えだった収納に目隠しカーテンもどき付けました。
激安半端布¥900を輪っかに縫って突っ張り棒に通しただけです。
現在断捨離中につき、色々捨てるものを考えてます。
中はこんなです。
丸見えの時はなんだか落ち着かなかったのですが見えなくなって
すっきりすると気分がとってもあがります (^◇^)
ムーミン柄の収納BOXは3COINS で買いました💛
最近「ミニマリスト」という単語がよく雑誌にのっていたりブログカテゴリーがあったり、
「こんなにシンプルに生活出来てすごいなあ~」と尊敬しながら読んでいますが、
あそこまで物を少なくする暮らしってなかなか出来ません (+o+)
出来るだけ減らすように努力努力。
雑貨屋フランの入っているビルは1F2Fが雑貨屋、3Fは弊社の工場になっています。
大工さんが新築やリフォーム現場に設置するカップボードや洗面台などを制作しています。
世界で一つのオリジナル、造られていく過程を見るだけでワクワクです❤
我が家はワンコの写真がうまく撮れたら家族LINEで送りあってます。
娘から送られてきた黒いカタマリ~ (^◇^)
★ 目と鼻どこ? ★
「パープルとアイアン。ハンドメイドを楽しむ French natural style」寒川町I様邸
可愛いナチュラルインテリアのお家です。
「3匹の猫ちゃん達と暮らしを楽しむ家。」 綾瀬市A様邸
二階には猫ちゃん専用ルームがあります♪ 猫との暮らしを考えた間取りが見どころです。
肩こり首こりに悩む日々、Passportでこれを見つけてしまいました。
小さいので軽くて柄が可愛い💛もみ玉の動きも良いです。
ホントはダメですが、中毒になりそうなくらい使ってます💦
マッサージ器何台目かなあ~( ;∀;)
- 2017 年 4 月 13 日
- 施工中2件 & お風呂のボトル
「和レトロの趣とカッコいいナチュラルのミックス 」横浜市瀬谷区K様邸
5/13(土)14(日)完成見学会のお家です。
完成見学会情報→ http://www.satomura.net/kengaku/00050042/
「シンプルカッコいい、ナチュラルな居心地づくり。」大和市K様邸
4/22(土)一日限りの完成見学会のお家です。
完成見学会情報→ http://www.satomura.net/kengaku/00050041/
二物件共に、それぞれお施主様の思い、こだわり、工夫が詰まった見どころ満載のお家です。
ぜひご見学くださいませ!
我が家のお風呂にお気に入りグッズがやってきました♪
Passportのシャンプー&リンスボトル❤ またまた寒川町I様に教えていただいたんです♪
文字が印字されてるので剥がれて汚くならないので良さそうですね。
ボディソープはニトリで詰め替え用の容器を買ったばかりなので我慢。
誰かがお風呂に入っているとワンコずっと脱衣室前にいます💦
お花咲きました🌸