雑貨屋フラン
フランで販売している、こちらのディスプレイ用蝶々。
元々は数個セット販売商品なのですが、
一個だけ欲しいという方が多く、小分けで販売することに。
私も早速購入しました💕
壁に飛ばしてみたら可愛かったのでグリーンも今日買いました。(^_-)-☆
💛 おばあちゃんになっても カントリー 💛
- 2022 年 7 月 30 日
- フランご来店 トイプードル りあちゃん💕
今日フランでお打合せをしていたら、真っ白な可愛いトイプーちゃん発見✨
思わずお名前と年齢を聞いてさわさわさせていただきました!
ママにぴったり抱っこされると落ち着く様で可愛かったです💛
ふわっふわってとっても可愛いんだけど、我が家はお手入れが
出来ないので丸刈りか・・・・( ;∀;)
3~4年前までは、金の住宅小物を選ぶ方がほぼいらっしゃらなかったのですが、
最近は、アイアン黒と、ゴールド、拮抗してます。
韓国インテリアが流行っている影響もあるのかも?
2連のトイレットペーパーホルダー 新入荷品
棚受け(ブラケット)
タオル掛類、左のリングタイプはトイレに付ける方が多いです。
つまみと取っ手。
キーフックと、ドアプレート。
あまりにゴールドが人気なので、試しにコチラ仕入れてみました。
小さめの丸ミラーは、派手系ゴールド♪
ディスプレイ雑貨でもゴールドは人気。
一推し、壁面ディスプレイ用 成鳥&小鳥。(ホワイトもアリ)
欲しいけれど付けられる壁が、自宅にはもうありません😢
白い壁にこの子達が飛んでいたら・・・素敵ですよねっ💓✨(⋈◍>◡<◍)。✧♡
- 2022 年 7 月 15 日
- その他ダイニング照明と、おススメペンダント
昨日はダイニングのシェード付(ホーロー素材等)、ペンダント照明をご紹介しました。
ペンダント以外の施工例を見てみましょう!
★ 多灯ついている照明。
これなら明るさ十分、奥のペンダントの邪魔をしません。
★ ペンダントを数本 レールに取付
シェードは同じシリーズで、柄や色が異なるもの選ばれても素敵✨
★ スポット類を数個 レールに取付
シンプルで大きすぎないものがお勧め (^^♪
スポットの様に使えるガラスシェードの照明、フランにあります。
照明を場所毎に紹介していったらずーっとブログ続けられそう (*´▽`*)
そういえば今日、オーブさん(照明メーカー)の一推しペンダントが
フランに入荷しました。
オーロラ色が、若い方の間でブレイクしているそうです。
このペンダントもすぐに欠品になってしまうそうで、入荷まで3ケ月待ちました。
左:消灯時 右:点灯時 少し大きめなので、玄関ホールに丁度いいですよ。
こういった光がポイントの照明の場合、断然白熱球が綺麗なのですが・・・
SDGsの考えに相反します😢
とりあえず、リビングや居室、キッチンなど長時間使う場所は、LEDにしましょう!
いつか、白熱のようなほんわかした灯りのLEDが開発されると信じてます。★
- 2022 年 7 月 13 日
- ブレイク中 オーデリック アクア(照明)
お若い方中心に今人気の照明、オーデリックさんの「アクア」
一件普通のガラスペンダントに見えますが・・・
点けると、水中にいるような錯覚に陥る陰影 !
こちらのお家では、ペンダントの位置を、右奥にした事もポイント★
「配線位置あえてずらし」も、バズリ中。(byお若いお施主様奥様)
弊社のお施主様は、アクアのブラケット(壁付)を選ばれる方が多いですね。
壁紙色によっても雰囲気が変わります。
可愛い雰囲気がお好きな方に人気な「超陰影ペンダント」(勝手に命名)は、
インターフォルムさんの、「マルヴェル」シリーズ。
左:ペンダント 右:スポット型(見切れててスミマセン)
3種類ガラス仕様がありますが、上の施工例は「CR=クラック」です。
フラン展示品
フランは電気代節約の為、暗めのLEDを付けていますが、
点灯時間が短いトイレなどには、陰影がより綺麗に出る白熱電球がお勧めです。
- 2022 年 6 月 25 日
- お勧め☆彡マルチカバー
人気のマルチカバー、フランに入荷しました。
225cm ✖ 150cm ¥1100~¥1450 大きいのにお安いんです★
手芸屋さんで布を買うより安いと思います!
フランでは、お得な雑貨はもちろんですが、スタッフ達による
ストーリーのあるディスプレイ も見ていただきたいです。💕
整列しすぎず無造作な感じ♪ が。ナチュラルスタイル🥰
ワンコ達は整列しすぎ、シンクロするのは何故?
嬉しくてくるくる回る時も、フィギュアスケートのペアのようです。
★ 仲はとっても悪いのよ。 ★
弊社の施工例によくあるアーチ型通路、目隠しにカーテンを付ける方もいらっしゃいます。
玄関ホールからパントリーが見えないように。
シューズクローク入口
裏側はこのようにアイアンのタオル掛けや、アイアンバーをつけて、リングクリップ等で布を挟みます。
ナチュラルカントリーや、フレンチスタイルのお家に採用されます。
ロールスクリーンはスッキリ系が好きな方にお勧めです。
裏側はこう。
収納上部を小さなカフェカーテンで目隠しした施工例。
子供がお菓子を探す姿って、可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
我が家はお菓子は常備しない方針。(太りやすい家系なので😢)
ほんとは私も探した~い!!💨💨